吾妻さくら病院

院内の活動やイベントをお伝えします。吾妻の魅力やさまざまなでき事もご紹介します。

吾妻さくら病院 地域連携室

2024-03-08 14:04:58 | 栄養・食
こんにちは、吾妻さくら病院地域連携室です。
早いものでもう2024年も3月になり段々と春が近づいているのを実感する季節となりました。厳しい冬を乗り越え春が待ち遠しい気持ちもありますが、心配なのが今や国民病とも言われる花粉症です。

群馬県の山林では特にスギが多く風が吹くと飛び散る花粉を見ると身体も気分も憂鬱になります。ですが、春になると顔を出すあの食材が花粉症予防に効果があると言われています。天ぷらやお焼きでも美味しい、そう、ふきのうとうです。

ふきのとうのあの独特の苦みはポリフェノールの一種であるフエキノール酸という成分で、血液中のヒスタミンの働きを抑える効果があり、花粉症に効果があると言われています。また、身体に蓄積した老廃物や有害な物質を排出したり、むくみを改善する効果も期待されています。

ふきのとうを調理する際にはいくつか注意が必要です

① 根の部分は毒性が強く特に肝臓に悪影響を及ぼす成分が含まれています。購入したふきのとうは処理されているかと思いますが、自分で採った物、人から貰った物は十分注意が必要です。

② 根以外にも摂り過ぎると身体に悪影響が出る成分もありますので、必ずアク抜きをする必要があります。

③ 他の食品もそうですが、ふきのとうにもアレルギーの危険はあります。一度に摂取しすぎないよう注意してください。てんぷら等衣がついている場合は症状が遅れて出る場合があります。

④ 上記のアレルギーも心配なので一度に大量に食べない様にしましょう。一般に1日に食べてよい量は350g未満と言われています。(大体1個10g程)

ふきのとうをはじめ、春は山が活動を始め、美味しい山菜が出てくる季節です。自分で採ったり人から貰ったりと口にする事も多いと思いますが、調理方法を調べると共に食材の注意点も調べながら美味しく春を楽しんで下さい。


↑花粉症対策

↑花粉症発生機序

#吾妻さくら病院   #事件   #事故   #中之条町   #健康
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吾妻さくら病院 放射線課ス... | トップ | 吾妻さくら病院 薬局 »
最新の画像もっと見る

栄養・食」カテゴリの最新記事