ハレルヤ!  喜び、喜びおどろう

聖書のことばを中心に、2019年12月から、あふれる思いをブログにまとめています

モーセのマネジメントは

2020-01-30 14:57:22 | 通読・出エジプト記
1月26日に出エジプト記18章から「モーセのマネジメントに上意下達か」を考えた。
また、27日に、「リーダーのイノベーション」を考えた。

今日は、出エジプト記24章を読む。

当時のイスラエル人はいったい何人いたのだろう。

イテロから助言を受けた後、モーセはどのように、人々をマネジメントするように成長をして行ったのか、興味があります。

民数記に進んで読むなら、よくわかって来るかも知れません。

神の山に登って行った人たち  


モーセ
               イスラエル人の指導者たち
               イスラエル人の若者たち
ヨシュア (モーセの従者)

アロン

ナダブとアビブ (アロンの息子)

長老70人


十二部族

千人の長

百人の長

五十人の長

十人の長


イテロから助言を受けて設けたそれぞれの長と、長老たちとは
どういう関係になるのだろう



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死んだら天国 それは簡単す... | トップ | 3つの命令 キリスト・イエス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通読・出エジプト記」カテゴリの最新記事