goo blog サービス終了のお知らせ 

ソンナカンジで。~のろのろと~

本・映画・アニメ好きvv
日記中心ときどきレビュー。
声を掛けて頂くと簡単になつきます。
リンク・TBはご自由に♪

彩雲国物語2 #8

2007年05月26日 15時13分35秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
■第8話 人事を尽くして天命を待つ

ぅわ~…高官さん達、言い放題じゃないですか。
確かに、ちょっと…かなり無理を通したやり方でしたけども;
ぁ、秀麗やっときた。ってか劉輝に双花菖蒲の2人ーーっ!モエ補給せねばっvv
早速来た秀麗に野次飛ばし攻撃~。でもそれに怯む彼女じゃないさっ♪
  「民草を助ける所だと思ってましたが、何か違いましたか?」
そうともさっ!口ばっかりでなんもしない人達にビシっといってやってっ。

すっ飛ばした…口八丁手八丁…。じ、人命優先だから大目に見て下さい;
うはっ、秀麗ったらキレイに逆ギレしたよ(笑)開き直った~( ̄m ̄〃)
手順を踏んでやっとたどり着いても、助ける民がいないんじゃ意味ないよね。
  「私達官吏が本当に守らなければならないものは何ですか!」
秀麗にはそれがきちんとわかってるんだねぇ(´Д⊂ヽ

準備万端であとは許可だけなのに…こんなとこでノロノロしてられないよっ!
  (出来ることがあるならしないことは罪…)
劉輝もしみじみと秀麗が昔言った言葉を思い返してるようです。
・・・久々みたからか、カッコよく見えます(ノ´∀`*) (ぉぃ)
いや、やっぱりカッコイイね。ざわついた官吏達を沈める様は王様らしかった!!

  「この花にかけて、茶州に帰らせて頂きます」
あちゃ~。ここで花を出されちゃうと、劉輝にもイタいっすね;
“あなたがくれたのよ、あなたが私を州牧にしたのよ”と突きつけられてる(笑)
  「勅命を持って軍を派遣するっ!!」
…って、ええぇぇぇっΣ(д゜|||ノ)ノ!!そ、そうきたか劉輝っ。
大根と人参がお馬さんに踏み荒らされてしまう(´□`;)
秀麗が止めてくれてよかった…(ホッ)やっぱり民草の気持ちを
わかってくれてるのは秀麗だね~。被害を最小限に抑える努力をしてくれる♪
  「行って為すべきことをせよ、茶州州牧・紅秀麗よ!」
よく言った劉輝。でも、いつも待つだけで、辛いよね王様も(寂)

王にも他の官吏にも何を言われても、ちゃんと答えをもってる秀麗。
打てば響くってのはこのことだね~。でも、女の子だよ。
邵可さんに泣きついてる彼女にグッときますね。張り詰めてた糸が切れたみたい。
精一杯強がって、頑張ってたんだ(;つД`)なんていい子だよ…。
  「心配しているよ。だから帰っておいで」
邵可さんの言葉は貴陽で待つみんなの言葉だね。。。じ~ん…。

  「あぁぁ~vv」
この吐息はっΣ( ̄□ ̄!!キターーーーっやっぱり黎深さまだーーっ!!
私もナデナデされたいっvvとっても幸せそうですね(//▽//)
絳攸も黎深さまの心中を慮って優しい言葉かけてるっvv
久しぶりに補給できるよっ(*´Д`*)モエモエモエモモエm(ウザ)
  「たまに蜜柑でも食べられれば十分です」
その時はお手てフキフキしてあげてね~。玖琅さんを出し抜ける策も考えなきゃ(笑)
若黎深さまの手をチュパっとした小秀麗!!どっちも可愛いですぞぉっっ(興奮)
エンジン全開で逃げたっっΣ(゜m゜=)もぉぉぉっっこの人はっ…ジタバタっっ///

おやおや、みなさん府庫に勢揃いですな(´∀`)
秀麗を心配してくれたんだ。優しいっ。寝たふり絳攸に爆笑っっ!!
起きてても別になんら問題ないってばっ…ププっ。
  「余は怒っているのだ」
肉祭り、うらやましい限りですけど。ちょっとふてくされてるワンコ劉輝…
久々だなぁ~。やっぱり“かっこいい”よりこっちのヘタレワンコが好きvv
嫌いって言っても好きに聞こえる~。甘えんぼだわ。男心はとんとわかりませぬ。
欲望は理性でなんとか押さえてくださいね。
秀麗押し倒したら、それこそ誰かさんにハッ倒されますよ?
ヤモリも間違いだけど、ヤモメも正しくないってことを教えてあげてっ…プハッ

すっげぇ普通キャラだったヘタレ克洵さんも、当主らしくなって。。。
種類の違うヘタレ2人が、ずいぶんと成長しましたね。
ぅわっ、また最後に蜜柑キターーーっヾ(●´∀`●)ノ
その蜜柑は黎深さまからかっぱらってきたのっ?(恐)


久しぶりに、キャラの平均年齢が低くなったような気がするっ!!
今回はジラされていただけに、かなりモエ補給できた回でしたっ。ゴチっ。
しかも真面目シーンとお笑いシーンとがいい割合だったから、
とっても満足できたカンジですね~^^秀麗もなんとカッコよかったことか。
次回は「地獄で仏に会う」です♪
予告によれば、リオウ君の登場ですねっ(p≧∀≦q)〃きゃっほーvv

彩雲国物語2 #7

2007年05月19日 18時21分56秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
■第7話 一心岩をも透す


例の病の感染経路、予防法まで記されてる医学書…そりゃ貴重だわさ。
なのに、治療ができないってどゆこと?
  「1つだけ可能性があります、 人 体 切 開 です」
∑(=゜ω゜=;) あわわゎ…その“なんちゃって”な方法です(笑)
目がかすんで、震えて?・・・陶老師には手術してほしくないですΣ(´Д`;) 
人体切開のプロがいるんですか?その人にたのまないとっ!

  「久しぶりだの~秀麗嬢ちゃん」
いたーーっ!こんな近くにプロがいたよっ!しかも葉先生だったとは…
伝説の名医に小さい頃からお世話になっていたんだね。
  「人と言うものはまったく…。どこまでも生きることを諦めないものだの」
なんか意味深だよ、先生。みんな生きるのに必死さ…だから力を貸してあげてな。
うわっ、陶老師の喝はいりまーす♪そうよ、先生の技術を学んでください、若人よ。

  「まずは豚くんとかでかっさばく練習せんとな」
きたよっ、肉祭り(p≧∀≦q)〃いきなり人間でやったら絶対助かりませんから。
そうそうメスも必要ですよね。人にあまり負担をかけない薄くて切れ味のいい…。
ここは凛さんの出番です!全商連の力を借りなきゃ。薬も足りないし。

香鈴が泣いてる(;´Д`)うぅ…影月君カムバーック。
  「陽月、生かしてっ!どんな形でもいい、引き摺り下ろしてっ」
堂主さまは本当ならとうの昔に亡くなっていた方だったんですね(´Д⊂ヽ
でも生き長らえた。影月君のエゴによって、影月君の残りの寿命を半分使って。
その堂主様が亡くなった今、もう影月君の時間もわずかなんですね;

おほっ、久しぶりだね~劉輝と静蘭(´∀`)
劉輝…色々耐えてるんだね、よしよししたい。
あっ、せっかくの兄弟水入らずを邪魔しないであげてよ~。
  「取引しましょう」
秀麗いきなり強気。何か算段がありそうです。足りないのは医師そして刀鍛冶。
豚くん解体ショーだっ(*≧m≦*)ププっ。
そうですね、知識や技術はお金にかえられないですもん。

ほうほう、医学書を取引材料にしたんですか。って、条件に入らないの?
うわっ…医学書はただの撒き餌にすぎなかったのね!?
しかも次の州牧に櫂州牧・・・あの時、この事態も計算してのお願いだったわけか。
まぁ、櫂州牧なら安心だけども、そこまで読んでいた秀麗に脱帽っ!!

お手紙が2通――柴彰さん、全商連をせっついてくれたのね、グッジョブ♪
劉輝もさすがです。勅書でくるとはなぁ~。さすがに無償で働かされるより
色つけたほうがいいですもんね。
秀麗マジでかっこいい∴(//>△<//)!!劉輝の勅書が届くのを待ちつつ、
学舎設立の案件を持ち出し、しかもまた特典をちらつかせて
そっちの案にも乗ってもらおうという作戦だったのかーーっ。
気持ちいいくらいの勝利ですね。

全商連も全部承諾してくれたし、ほんと良く頑張ったよ秀麗(ノ*´▽`)ノ
次回「人事を尽くして天命を待つ」です。またも戦いですね、秀麗…。

彩雲国物語2 #6

2007年05月12日 12時14分34秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
■第6話 青天の霹靂

秀麗、初・櫂州牧とのご対~面~♪
あぁ、あと30年若かったら…。いや、今だってまったく無問題ですよ(//▽//)
うわっ!黒イモ羊羹きたーーーーっヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆
お茶まで…まめまめしいよ、素敵おじぃちゃんvv女性に優しい紳士だ。

そうそう、影月君の後見人でもあるんですよ。
ぇ…堂主さまの手紙ですか?しかも内容暗記してるんですかっ。すごっ。
  「セイカ村(漢字忘れた;)はもうありません」
…そうなんです、影月君の故郷はあの病によって、2人以外は。゜(゜´Д`゜)゜。
堂主様から託された“希望”は秀麗へと受け継がれましたね。
影月君ではないのが、切ないです。
すごい量の医学書。堂主様、よく頑張ったよっ!!

  「影月はさほど猶予はないでしょう。そう遠くないうちに…」
片割れの命をもつ堂主様には、わかってたんですね…はぁぁぁ;
だからこそ思いを受け継いでくれる秀麗は、ありがたい存在なわけだ。
櫂州牧は、その記憶力を武器に今でも現役を勤めているんですね。(違)

真紅の印?急ぎのお手紙が到着です。影月君と燕青から。
一緒にいるはずの2人から別々に熱烈ラブレター……忙しくなりそうです。
  「次の茶州州牧になってくださいますか?」
今から秀麗がしようとしていることは、官位を捨てる覚悟をしなければ
できないことなんですか~。本当にこの子は、いつでも崖っぷちだよ(´□`;)
でもその覚悟、あっぱれです!かっこいいねvv
  「女性にお茶に誘われたら、ぽっくり逝くわけにはいきませんね」
もしそうなったら、どれだけの女性が嘆き悲しむことか。まだまだ逝かせません(笑)

うわっ、デスクワークが一番似合わない人が書類に囲まれてるっ(驚)
ぁごめんごめん、燕青は文官だったっけ(∀`*ゞ)
事件は会議室(貴陽)でおきてるんじゃないっ、現場(茶州)で起きてるんだっ。
……すいません。なんでもないです。
  “いつもより早い冬が来たとき、水から魔物が…”
わぁ・・・魔物がきちゃったのね。。。ヒーローが必要ですよ。

出たっ、丙(ヘイ)のじっちゃんだ∑(=゜ω゜=)!逞しい。
影月君…机にかじりついてるだけじゃ、我慢ならなかったんだ。
今の燕青の現状よりは、現場で指示だしてくれる影月君が頼りだもんね~。
水を煮沸、めんどくさいけど命にはかえられないし。
  「もしやそこまでおわかりならば、治療法もご存知なのではっ!!」
残念無念また来週。(←ぉぃ)影月君でも知らないんです;
でも秀麗に託された“希望”があるよ、うん。

え?秀麗が茶州へ来ちゃ駄目なの?はっはぁ~ん…。怪しい宗教団体さんが、
お待ちかねなわけですか。代表さんのお名前は『千夜』だしね(笑)
てか、この病気の原因が秀麗なわけがない。んなアホな。
陶老師、なんか可愛いおじいちゃんだな~、優しそうだし(´∀`)
昔、秀麗が紅貴妃だったことは内緒にしてくれるらしいです、いい人♪
それに比べ、えらそうなイヤな人顔したあなたは誰?オリジナルキャラ登場。

華眞さん著の医学書。そんなに食いつく代物だったのね。
華一族は医学に秀でたすごい一族だったようです。堂主様、すみに置けない。
ささ、みなさんで早く治療法を見つけてください!!
  「紅州牧に責任を取って頂いてもねぇ~…」
ぅわっ、顔の通りにイヤなヤツだったΣ(´Д`;)でも事は一刻を争うんですから、
秀麗の官位を利用して命令しちゃえばいいのさ♪ナイス判断。
悠舜さんも素敵だわ~。馬車馬のようにこき使ってやってよ。
代わりがいるという強みを秀麗は存分に利用してますね…。

  「秀麗さんは絶対来ます。彼女はそういう人です」
影月君、なんかもう戻ってこないような言い方しないでぇ(´Д⊂ヽ
香鈴にチューしておきながら、やり逃げなんてゆるせm(黙)


次回、「一心岩をも透す」です。
茶州でも貴陽でも大忙しですよ!! 

彩雲国物語2 #5

2007年05月05日 18時49分07秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
■第5話 愛は惜しみなく与う


キタ━━ヽ(☆´∀`☆)ノ━━っ!!参上しました璃桜さんっ(笑)
  「秀麗っ!!」
邵可さんなんかいつもと雰囲気がっ;すっごいピリピリしてます。
お二人のガチンコ対面っ(p≧∀≦q)〃ごちそうさまですっ。
  「珠翠を奪い、私の薔薇姫を奪って…」
お二人の過去の対決見たかったなぁ~。うわっ、ママさんおきれいですねぇvv

  「府庫が消えた…いつのまに移転したんだっ」
いつもの日課きました。翼が生えて?府庫は飛びません。
またボキャブラリーを広げたんですか。凍死・・・笑えないのが悲しいね。
奇跡だっ!素敵奇跡ですvv働く黎深さまもいいなぁ(*´Д`*)
奇跡を起こした本人登場。あれっ?慌てて可笑しいシーンはカットですか;
  「もらえるものはもらっ………///;」
そこで秀麗を見て、照れる絳攸に悶えます!!

よかったね、大問題解決して^^ピーピー泣いたりしないヘタレワンコ…
でもきっと寂しそうにしながら祝福しそうです(;´Д`)
  「主上、もう少し危機感を持ってください」
楸瑛や劉輝を睨んでる…静蘭ブラックモード丸出しです(*´m`)ムフフ
めっさ美形な悪人面してますね(笑)

不戦勝の講義中ですか~。お手てフキフキでましたヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆
微笑ましい~。あとで秀麗にニベアでもあげてください。(無いだろ)
ぁ、申し訳なさそうな悠舜さん…。例のあの人には内緒にしてね。
嫉妬の嵐になっちゃうから。…それもきっと可愛いだろうけど(笑)

香鈴と影月くん……(´□`;)ついにですか…;
  「いやです…あなたなんて、大きr…」
影月くんたら意外と大胆っ!!抱きしめきましたねvv
  「たぶん、ひと月ももたないでしょう。お別れです香鈴さん…」
なんて切ない…そして忘れろだなんてものすっごい残酷なこと言ってますけど。
チューしてんのにそりゃないよ、影月くんっ(泣)
これが噂のヤリ逃げだよ、秀麗。勉強になったかい?

  「とても幸せな一生でしたっ!!」
キレイな笑顔で笑う影月くんがーーーーっ。゜(゜´Д`゜)゜。
そして、秀麗は櫂州牧とご対面♪


次回「青天の霹靂」。影月くんはいま自分のできることをするために
駆け出してます。次は秀麗が走り回る番でしょうか。。。。
影月くん…切ないなぁ~。

彩雲国物語2 #4

2007年04月28日 12時40分45秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
■第4話 冬来たりなば春遠からじ


1話の再放送かと思って、ちょっと焦りました;懐かしい昔話です。
  「あとで余にこっそりと教えてくれ」
吏部尚書と戸部尚書のたずなを握れるのは、悠舜さんだけですからね~(´∀`)
コツとはなんぞや?やっぱり大物です♪宰相候補ですもの!
  「例え紅藍両家が反旗を翻す時がきても、あなたにお仕えすることを誓いましょう」
ほんとにここぞというところで、悠舜さんてば良いこと言う(´Д⊂ヽ
劉輝も思わず目頭が熱くなっちゃいますよね。

わぁっ、玖琅さんが笑顔だよっ!そんな顔させちゃう秀麗がすごいってことか。
み か ん き た - - っ ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆美味しそうっ!
若かりし黎深さま、嫉妬の嵐ですね…目が目が…(笑)
マジシャンがここにもっ。邵可さんはみかんを回転させると皮がむけるらしい(違)
びっくりしてる玖琅さんの姿をはじめてみたかも∑(=゜ω゜=)おたおたしてるっvv
威圧する玖琅さんにひれ伏したくなりました。

歌?歌ってる?よ龍蓮Σ( ̄□ ̄;お…オンt…いや、これも風流だよねきっと。
秀麗、そこでみかんをあげちゃっ!!ほら逆効果(笑)
“白の集い~蜜柑の夕べ~”の完成披露は疲労におわった・・・すいません(土下座)

おぉ~久しぶりだね、珀明くん^^そんなに本持ってちゃ前見えないよ?
しばらく見ないうちにやつれたし、目の下にクマが…。
またあの吏部尚書さんが、らしく振舞っちゃってるおかげか;紅家当主さま~♪
  「お前知らなかったのか?お前の…」
後頭部にメガヒットーーーっ(p≧∀≦q)〃コントロール抜群っっ(爆笑)
みかんの心配をする秀麗にもウケるっ。

一方、茶州では大変なことに。雪ギツネが目撃されていたΣ(´Д`;)!?
こりゃ一大事ですなっ。王家お抱えの医師団を派遣してもらわねばならぬほどに。
  「一度発症したらボクの知る限り、完璧な治療法はありません…」
セキエイ村(漢字忘れました;)はもう手遅れ…?でもまだ予防できる村があるかも。
陽月くん、もうちょっと影月くんに猶予をあげてくれぇ~(´□`;)

  「とある人から、あなたへの贈り物だそうです」
悠舜さん、秀麗にあずかりもの? み か ん ア ゲ イ ン ー っ(ノ*´▽`)ノ
こっちのほうがずっと美味しいんだ(笑)やっぱり粘着質な愛が篭ってるから!
玖琅さんと張り合ってる黎深さまに悶えてしょうがないよ(*´Д`*)
本棚の後ろで……可愛すぎるってばorz…あっ、焦って仕事に戻っていったっ(爆笑)

秀麗の一言で、吏部は救われましたね。よかったね珀明くん(ホロリ)
ひゃほーっ!料理長な玖琅さんvvごちそうばかりじゃないですか。器用なお方。
朝日を清々しげにあびる黎深さま――神々しいです。
  『秀~麗~、私が君の親切で優しい素敵な叔父さんだよ~』
絳攸には誰のおかげで仕事が片付いたのか、わかったようです(笑)
ほんと素敵有能叔父さまです(*´m`)ムフフ…気が向いたときしか仕事しませんけど。

そんな薄着で出かけるなんて、風邪引くよ秀麗?
ほら雪がふってきた。ん?花びら?もももしや……出たーっ!いや、参上ーっ!
参上されました、璃桜さん(p≧∀≦q)〃金縛りか?蛇に睨まれた蛙=秀麗。
――って、ここで終わりかよ!?せめて一声発してくれ;


次回「愛は惜しみなく与う」。
今回なら黎深さまへの愛は惜しみませんでしたけど(笑)
次の楽しみは、絳攸と秀麗とみかんのあのシーンですかね。
そして邵可さんと璃桜さんのガチンコも見れそうですし~♪でも香鈴が……;

浪川さんのイラスト見てみたい。関さんの劉輝よりはきっと…モゴモゴ( ̄m ̄〃)

彩雲国物語2 #3

2007年04月21日 11時18分37秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
■第3話 類は友を呼ぶ


真っ白キツネ~キレイで可愛いですね。真っ白マント~絶対怪しいですね。
茶州でなんか置きる前振れっぽさがプンプンです。
香鈴腕あげました。肉団子汁美味しそう( ´∀`)
脳内ホルモンを3種類働かせながら、食事しましょう♪

  「ありがとうございます。後で頂かせてもらいますね」
おかしいぞ…。影月くんがへんだ!香鈴も…。
あのウブウブで可愛い二人のやりとりはどうしたんだっ;
  「ボクには他の誰かに割ける時間はないんです」
…ぁ、…星が流れてしまったからですよね(泣)

邪仙教(漢字が不安)&千夜っΣ( ̄□ ̄;!!
全力で胡散臭っ!!復活ですか、復活ですか?エロボイスは永久に不滅ですか?
黒州牧あのお歳でまだまだ現役です。ジェントルマン櫂さま~vv
若かりし頃もハンサムですけど、…今の方が好きかもなぁ~。

  「素晴らしいピタっと決まりましたね^^」
ぇ…どのへんが?克洵さんの耳も素晴らしいと思いますよ。
もったりってなんだーーっ(*≧m≦*)秀麗に同感です。
静蘭なんていち早く避難ですよ。龍蓮あいかわらずポジティブシンキン。
宋太傅もやられてるんだ(笑)素敵ダンス♪龍蓮は歩く凶器だね。
大根って、コレだったんだーー!貴重な食料が…とんだ弊害;
ネギと大根の乱れ咲き。どうやって背負ってるの?
  「白はいいが、銀はいけない。銀髪の男に気をつけろ」
また意味不明なこといって風のように去っていった(゜∇゜;)ぽか~ん

邵可さんがオタオタしてたし、そのため息だけでどなかたわかるってもんです。
  「ぁぁ~…んふぅ~やっぱり来てよかったvv」
可愛い…いつみても可愛いよ黎深さまヾ(●´∀`●)ノ他人の痛みにはとことん
共感できないあなたが大好きです。青ざめても素敵です。
  「他の男にくれてやるくらいなら、私がほしいくらいですよっ!」
みたいな、叔父という立場関係なしな告白きましたーーーっ(p≧∀≦q)〃
よかったっ、てっきりカットされちゃったのかと(喜)
あの顔が見えそうで見えない絵姿さんよりは、黎深さまのほうがvv

奇妙な病気?ついにあれですか?
  「もしここ一帯で雪ギツネを見たというなら、事は一刻を争います!」
あの真っ白キツネさんですかΣ( ̄□ ̄;・・・・ヤヴァイ展開らしいです。
どうも様子がおかしいと思ったら…影月くんではなく陽月くんだったんですね。
お酒の匂いだけでもう陽月くんが出てしまうくらい、影月くんは…orz
砂はとっくに落ち始めています。香鈴ほうけてる場合じゃないよっ!頑張れっ。

ちっちゃいお爺さん誰?うはっ、葉先生だったの∑(=゜ω゜=;) 初登場♪
可愛い方だな~。そして盗み見&盗み聞きをしていたのは…“俺、参上”(笑)
来ましたーーっ!銀髪璃桜さんvvあいにく“ただの人間”じゃないからねぇ…。


次回「冬来たりなば春遠からじ」。浪川大介さんがゲストでいらっしゃるそうです。
秀麗ついに、ご対面ですね!龍蓮の忠告が;
そして蜜柑きましたよヾ(〃^∇^)ノ玖琅さまにヤキモチ妬きそうだな~黎深さまvv

彩雲国物語2 #2

2007年04月14日 19時27分54秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
■第2話 泣くも笑うも同じ一生


  「悲しい時以外はできるだけ笑うこと」
影月くんの唯一の家族と言える人は、影月くんにそっくりな人ですね。
優しい堂主さま(´∀`)…遊佐さんですか?似合ってますvv
偶然のいたずら♪2人の手が!お約束なシーンですね~影月くんと香鈴(笑)

最初は末っ子、次は一人っ子。答えはな~んだ?
影月くんのお家はとっても貧乏で、でも兄弟は多くて。
食べるものがなんにもなくて困っていた時、両親に殺されそうになったそうな。
そして瀕死の状態で助けてくれた命の恩人が堂主さまってわけです。
・・・・その年ですごい体験してるなぁ;

堂主さまは、愛することの素晴らしさを影月くんに教えてくれた人でもあるんですね。
“人”と“愛すること”。人間の汚さも受け入れて、それでも優しくすることのできる
深い深い人だったようですね…。

秀麗は毎日毎日働きづめです。どうやらあの計画のほうもうまくいってるようで
よかったですよ^^ま、確かにうまく行き過ぎてる感は否めませんよね;
――って、劉輝が裏で根回ししてたのっΣ( ̄□ ̄;!?……王様…やるねぇ~。
でも苦しんでます。上手くいくと秀麗帰っちゃうもんなぁ。
  「王とは寂しいものだ…」
あぁ、またそんなヘタレた切なそうな顔して(キュン)

凛さんに無駄美貌をご披露ですかvvすごいよ、凛さん!!
なにごともなかったように、黄尚書のご尊顔を拝みました。。。
さすが悠舜さんにメロメロなだけありますね。旦那様以外に興味なしですか。

今日も日課の迷子な子猫ちゃんだ。この国には古ダヌキの他にアヤカシも出るの?
迷子の言い訳…バリエーション増えましたね(笑)
犬のお巡りs…じゃなくて玖琅さん登場。なしてこんなところに。
  「お前なら秀麗の踏み台になってやれる」
なるほど、一石三鳥の定石を置きにきたわけですねぇ。絳攸グルグル考えてます。
龍蓮との縁談も出てるのか~。秀麗選び放題。

そうだよ、秀麗と結婚したあかつきには、あの邵可さんが養父だよvv
わはっ!絳攸のふにゃ顔が可愛いっvv
そして黎深さまは秀麗の養父に。もれなく静蘭もついてきます、もちろん(ノ*´▽`)ノ
根性だけはある男・劉輝。誉められてるよ王様(*≧m≦*)ププっ
照れたり汗かいたり、柱に頭ぶつけたり…忙しい人だ♪
  「助走をつけただけだーーっ!!」
バ ク シ ョ ウ (_≧Д≦)ノ彡ダンダンダンっ!!おも、面白ろすぎるぅっ。

歩かずに移動はできません。ほんとにお約束な絳攸。もう夕方だよ。
でもちゃんと黎深さまの許可はとってきたんだね、えらいえらい。
『期待している』ってさ、秀麗。黎深さまも直接伝えたかったろうに(ホロリ)
悠舜さんが口押さえて笑ってるよ!友のぎこちない優しさが可愛いんだね。
ご飯を“待て”されてる邵可さんがワンコみたい(笑)

櫂州牧、初お目見えーーーっヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆
茶太保に見えたことは内緒にしておこう。。。一緒にお茶と羊羹を食べたい…。
新キャラ・素敵おじいちゃんが増えましたvv
どうやら堂主さまからたくさん本を預かってきているようです。そしてあの言葉;
  「杜影月がそう遠くないうちに、この世からきえてしまうことを…」

そしてその夜、星は流れ――
  「先にいって君を待ってるから」
  「・・・・おやすみなさい、堂主様。どうか安らかなる眠りを…」
影月くんの時間も残りわずかです。゜(゜´Д`゜)゜。
堂主様のいき際、動物に囲まれて白雪姫みたい♪と思ったことは、
シリアス場面に似つかわしくないので黙っておこう。

更に銀髪の麗人さん。
  「もうすぐ会えますね、紅秀麗」
きたーーーーーっヾ(●´∀`●)ノ璃桜さん登場ですよっ!!
“俺、参上!”ですよね?関俊さんですよね?キャストチェックしなかったので
わからずじまいですけど…。ぅわぁ~…やっぱり影月くん編突入ですね。
まぁ…しいて心残りを言えば工尚書と欧陽侍郎は出ないってことですか;
あの飲み比べは見たかったんだがなぁ…orz

次回は「類は友を呼ぶ」です。
黎深さまも龍蓮も出るようで嬉しいですvv大根の笛(笑)
そして璃桜さんが挨拶しにくるようですよ(//▽//)ぎゃほうっ。

彩雲国物語 第2期 #1

2007年04月07日 10時51分38秒 |  ∟彩雲国第2期(アニメ)
『精霊の守り人』も、予想通り面白かった!!
3Dも使っていて、綺麗な絵だったな…バルサが美人で強くてカッコイイし♪
視聴続行ですね、これは。ただ……起きられればの話;結構キツイな・・・


■第1話 我が家に勝る所なし

OPも新しくなるのかと思いきや、曲は前と同じですか^^;
でも、薔薇姫やら影月君&香鈴やら、今後の物語展開を予想させる構成で。
何より、ババ~ンと璃桜さんが出てたところに大注目ですよね!!

うわっ。新章始まってまっさきに父茶…。
邵可さんの傷だらけの顔に面して、覚悟して飲んであげて秀麗。
出ましたっ、ドラマCDよりは劣るものの、劉輝のスケベ鼻歌(笑)
綺麗な回想シーンなのにムッフフ~ンと横槍が入ります。
頬をピンクに染めてる劉輝が可愛いよっ(〃▽〃)
私も楸瑛と一緒にムニムニほっぺをつまみたいです。

相変わらずの一途さですけど、見合い話がてんこ盛りですね。モテモテ。
  「余もそうそう逃げてばかりはいられない。が、――今はイヤなのだーーっ!」
あっ逃亡!うー様早く追いかけないと!……いらっしゃらないのか…残念だ。

静蘭はやっと気がついたみたいですね。秀麗は守られる側ではなく、守る側。
秀麗を必要としてたのは邵可さんと静蘭だったわけで。ぁ…ちょっとスネてるvv
でも、君には白大将軍がいるじゃないですかっ!!(笑)“魔の宴”が呼んでるよ。
  「安心して自分のことだけ考えてなさい。君はそれが一番下手だからね」
邵可さんは、なんでもお見通しさ♪さ、心置きなく同僚のもとへ(ノ*´▽`)ノ

どうも、お久しぶりです玖琅さん(*^▽^)ノ絳攸の元へ来たということは…。
やっぱり将来のお話ですね。李姓であっても、絳攸は黎深さまが誇る大事な息子です。
玖琅さんもそんな立派な甥っ子に次期当主となってもらいたいようで…
  「ただし、条件がある――秀麗との結婚だ」
うわっ、絳攸と秀麗のイチャイチャカット!素晴らしく貴重だよ∵ゞ(≧ε≦; )ブハッ

楸瑛に刺客かっΣ( ̄□ ̄;!?どっかの腹黒い弓の名手に狙われてるよ!!
ネチネチと行く手を阻む矢が何本も……。
ありゃ~…捕まったか、楸瑛。。。
そして、腹黒弓名手の正体は……酔いどれ静蘭だーーーっ(p≧∀≦q)〃!!
白大将軍のわざとなのか天然なのかわからない不意打ち攻撃をおでこにくらったっ。
めっ、珍しすぎるよ…大の字で倒れてる静蘭なんて(驚)
なんてこった、これがホントの“迷える”子羊絳攸(酔っ払いヴァージョン)か…。
バックでお酒をラッパ飲みしてる静蘭にキュン(*´Д`*)

玖琅さんに言われたことが、頭をグルグル回ってるようですね…壁に突進するほど。
壊れた絳攸が可愛すぎるーーーっ(_≧Д≦)ノ彡バンバンっ。
でも、水桶を頭からズボっとかぶってる静蘭も更に可愛いよっ!!どうしよぅ!
あの現場で一番可哀想なのは楸瑛だね、きっと……。
  「小言ばかり……」
せせせ、静蘭っ!酔っ払ってるとは言え、秀麗になんてことっΣ(´Д`;)
てか、いつまで水桶かぶってるんだっ(爆笑) 
役に立たない男4人組みは、秀麗に外へおいだされちゃいました(笑)

あぁぁぁ~~…部屋が片付かないうちに鄭夫婦が来ちゃいましたし。
これからも、あの大きな案件を軌道に乗せるため、秀麗に力を貸してあげて下さい。

EDは曲も変わったよっヽ(〃'▽'〃)ノ♪いい曲じゃないですか~。
うわっ、オレンz…じゃなかった、蜜柑畑の紅家三兄弟っヽ(☆´∀`☆)ノ!!
素晴らしいカットですねっ!!黎深さま可愛かった…vv


いや~今回は、壊れた人達が主人公でした。絳攸&静蘭。
とくに静蘭は見物だったなぁ(*≧m≦*)ププっ(笑)あのかっこつけが…。
酒飲むとブラックさが増しますね、やはり。顔に墨でラクガキされてなかったのが
ちょっと残念だけど、まぁ可愛かったのでOKです♪
そして絳攸は方向感覚が直るんだっ!いつも微量のお酒を持ち歩けばいいんだね~。

さて次回。
「泣くも笑うも同じ一生」。照れてる絳攸がいたので、あの話かな?
仮面を机に置いていたシーンもあったし……気になりますね。