アイアンボールズタウンに灯台移転 blog.goo.ne.jp/add-live/e/c0c…
ランドに有った灯台をタウンの海辺に移転しました。
それに伴い、電気の供給にバッテリーボックスを作り直しました。
ランドの方にも電力供給しています。
まだ、微調整が必要ですが、ランドもタウンもほぼ終了です。
それに伴い、電気の供給にバッテリーボックスを作り直しました。
ランドの方にも電力供給しています。
まだ、微調整が必要ですが、ランドもタウンもほぼ終了です。
以前にアルミパイプで時計付き小銭容れを作りました。
500円以外の硬貨を容れる小銭容れです。
10円と100円とそれ以外に分別していました。
実際に使ってみると、硬貨を取り出すのに少し手間がかかります。
試行錯誤の結果、
分別せずにワンアクションで硬貨を取り出すのが効果(硬貨)的と結論しました。
シンプルイズベスト!
10円玉の径のパイプに分別せずに容れるのが容量的にも硬貨的です。
大きさも掌のサイズがベストです。
木を削って蓋を作りました
500円以外の硬貨を容れる小銭容れです。
10円と100円とそれ以外に分別していました。
実際に使ってみると、硬貨を取り出すのに少し手間がかかります。
試行錯誤の結果、
分別せずにワンアクションで硬貨を取り出すのが効果(硬貨)的と結論しました。
シンプルイズベスト!
10円玉の径のパイプに分別せずに容れるのが容量的にも硬貨的です。
大きさも掌のサイズがベストです。
木を削って蓋を作りました
塩ビのジョイントとパイプを繋げて、
スマホの入る穴を開けて完成です。
パイプが108円、両端のジョイントが2点で216円、中央の穴を開けるジョイントが160円、〆て484円、
五百円玉で作れます!
スマホを穴に容れて立てて音楽を聴くと
とてもいい音になります。
疑問符が付く方はトイレットペーパーの芯か、ラップの芯で試してみて下さい。
スマホの入る穴を開けて完成です。
パイプが108円、両端のジョイントが2点で216円、中央の穴を開けるジョイントが160円、〆て484円、
五百円玉で作れます!
スマホを穴に容れて立てて音楽を聴くと
とてもいい音になります。
疑問符が付く方はトイレットペーパーの芯か、ラップの芯で試してみて下さい。
以前、歯の状態が悪くて、アンブシュアが安定しなかったので、
ロートンのマウスピースの加工が中途半端で終わっていました。
最近、デュコフのメタルとロートンを吹き比べてみたら、
デュコフの方が吹きやすいので、
ロートンのマウスピースの形状をよーく観察してみました。
フェイスやテーブルはほぼ同じ形状ですが、
リードの開きはロートンの方が大きいので、
ロートンのテーブルを慎重に削りました。
過去の経験から削り過ぎはお釈迦です。
程々で止めて置きます。
いいリードと出合ったら、
もう少し削りますか?左がデュコフ、右がロートンです
ロートンのマウスピースの加工が中途半端で終わっていました。
最近、デュコフのメタルとロートンを吹き比べてみたら、
デュコフの方が吹きやすいので、
ロートンのマウスピースの形状をよーく観察してみました。
フェイスやテーブルはほぼ同じ形状ですが、
リードの開きはロートンの方が大きいので、
ロートンのテーブルを慎重に削りました。
過去の経験から削り過ぎはお釈迦です。
程々で止めて置きます。
いいリードと出合ったら、
もう少し削りますか?左がデュコフ、右がロートンです
作業台の下の足元に置いていたのですが、
他の工具を取り出す時に移動させたり、
足元で邪魔になります。
収納率が低いので、スリッパ立てに作り変えました。
最初はトイレ用に作ったブックシェルでしたが、
実際に使ってみて、良くなければ試行錯誤を繰り返して行きます。
それがモノづくりの本質だと思っています。
他の工具を取り出す時に移動させたり、
足元で邪魔になります。
収納率が低いので、スリッパ立てに作り変えました。
最初はトイレ用に作ったブックシェルでしたが、
実際に使ってみて、良くなければ試行錯誤を繰り返して行きます。
それがモノづくりの本質だと思っています。