もの創り アドリブ工房日誌

工房アドリブでの作業と作品 
反省と発見
試行錯誤と整理整頓
満身創痍と創意工夫

仕切り直し

2014年06月30日 | 日記
何事も実際に使いながら改良改善していくことが大切です。
この前に作った時計付きコインケースを実際に使っていますが、
時たま、底の蓋が外れて、ポケットの中でコインが散らばっていました。
使ってみてはじめて判ることがあります。
解決策として蓋にピンを立て10度角程蓋を回して止まる様にしました。
ヤスリ立ても仕切りを付けることにより、ヤスリが横に倒れ無いので、
より多くヤスリを立てれる様に成りました。
やって観なけりゃ分から無い!


工具類の整理

2014年06月28日 | 日記
コンクリート用のドリルを探し出す次いでに、ドリル類の整理をしました。
整理してい無いと、工具を探すだけで大変な時間の無駄が生じます。
作業の後のかたずけは明日の為の先片着けです!
私も若い頃は使い放しで、
後片付けは苦手でした。


諦め無ければ失敗は無い!

2014年06月27日 | 日記
コインケースにマネーホルダーを付けるのには失敗しました。
挑戦を続けて入れ歯、いつの日かインプラントは完了する。
何事も諦め無ければ成功する。
アルミサッシでマネーホルダーにチャレンジしました。
お札を四つ折りにして20枚くらい収納出来ます。
スマホケース、カードケース、コインケース、マネーケースと。
アルミサッシで作るケース4部作は終了です。


マネーホルダー失敗

2014年06月26日 | 日記
アルミパイプの加工はカットは容易ですが、
曲げには弱いです。やって観なけりゃ分から無い!
コインケースに札のホルダーを付け様としましたが失敗です。
失敗して学ぶことが多いです。
複雑にすることは無いか?
発想が間違っていたかも?
ホルダーは放るだ~!

コインケースのメントリ

2014年06月18日 | 日記
メントリを面取りと書くか?よく知りませんが、大切な作業です。
デザインも大切ですが、
物の手触りを決めるのは面取りです。
実際に使って見なければ手触りは判りません。
時計の機械でも、いい物は歯車でも打ち抜いたまま使わず、手間をかけ面取り仕上げをして組み立ています。
面取りをしている、い無いの違いは
判る者には解り、解ら無い者は分から無い。
私もワカラナクナリマシタ。

自重分別小銭ケース

2014年06月17日 | 日記
アルミサッシでスマホケースと
カード兼名刺ケースを作りました。
今回もアルミサッシで小銭ケースを作ってみました。
これでアルミケース三部作は完了です。
この小銭ケースは下からコインの小さい順に一円、五円、五十円、
真ん中に百円玉、
一番上に十円、五百円玉と三つ仕切っています。
上と中の仕切りにコインの大きさによって分別する穴を開け、
百円玉が真ん中に残り、百円玉より小さいコインは下に貯まる様に成っています。
消費税が上がり、一円玉や五円玉が取り出し易い様分別小銭ケースを作ってみました。チャリン、チャリン!