もの創り アドリブ工房日誌

工房アドリブでの作業と作品 
反省と発見
試行錯誤と整理整頓
満身創痍と創意工夫

思考作後

2014年01月28日 | 日記
作った後で考えた。風車の4枚羽のスペアの試作品が無駄に成ら無い様、
取り付けて8枚羽にしました。
最初は羽の先に鈴を付けて廻してみましたが、
鈴は少ししか鳴りませんでした。
重力で鈴が移動する様にするとよく鳴りました。
此れを試行錯誤と言う!
さらに3~4個鈴を追加したら、
よりよく鳴る様に成りました。
この状態を鈴なりと言う!


回転展望台と一人メリーゴーランド

2014年01月26日 | 日記
想えば、パチンコ玉コースターとして
作り始めたのは昨年の三月の中頃でした。
ほぼ九ヶ月掛かりました。
電動風車の回転を利用して展望台を回転出来る様にしました。
アイアンボールズランドの最終形とします。
製作過程で考えた事に、
ものづくりには二つの方法が有ります。
一つは設計図を描き、ゴール(完成形)をイメージして作り始める遣り方。
二つ目はゴールを決めず作り始め試行錯誤しながら、目の前の課題を解決してゆく、
丁度、計画を立てずに旅に出る様なもので、目的地に着くより、旅の過程を楽しむ遣り方。
アイアンボールズランドは後者です。
無駄も失敗も多かったですが、
まだ改善箇所も有りますが、
それなりに楽しかったです。
ユウチュブに表題で投稿しましたので、回転展望台が廻る動画を観てください!



お餅グラタン!

2014年01月25日 | 日記
この前テレビでお餅を使ってグラタンの作り方を放送していました。
家に一人で食べきれ無い程の餅が有るので、
チャレンジしてみます。
料理とものづくりは基本的に同じです。
試行錯誤しながら、工夫をする事や、
作業工程も同じです。
料理から学ぶことは多いです。
人は失敗からより多く教えられます。
のがきはこれぐらいにして、
先ず材料を揃えます。
餅はミルなどで砕きます。
小麦粉の代わりに餅を使うだけで、
後はグラタンと同じ工程らしいです。
らしいと言うのはグラタンは作った事が無いからです。
オーブンの時間が長かったので、焦がしました。ブロッコリーは充分に茹でてください!




残念!

2014年01月19日 | 日記
この前にオムライスの専門店のカウンター座って、
オムライスを待つ間に、革ジャンを脱ごうかと、ふと、ジャンパーの袖がほころんでいるのに気が付いた。
よく見ると皮が剥がれいました。
本物の革ジャンだと思っていました。
残念!合成皮革でした!
2009年10月に三日間のサックス仲間達とのソウル旅行で買った革ジャンでした。
よそゆきから仕事着に成りました。
ジャン、ジャン!

1978年の年賀状

2014年01月18日 | 日記
書類を整理していたら、古い年賀状が出て来ました。
36年前に私が年賀状のために彫った版画です。
この年の干支は馬だったんですね!
今年の年賀状と並べてみました。
昔を懐かしんでいる場合じゃあないのです!
今度のサックスの発表会の曲の練習をしなければ!
かなり焦っています!