goo blog サービス終了のお知らせ 

月下の走術師のいつでもスポーツカーに乗ろうと思う

それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…

ウルトラマンパワードってアメリカン

2020-05-25 | アニメと特撮


ウルトラマンパワードのブルーレイが久しぶりに底値になっていたのでポチリました。この作品はハリウッドで撮影されたものでストーリーこそは初代ウルトラマンのリメイクですが全体の雰囲気はアメリカンそのものでジョークのセンスなどは日本の特撮のシリアス調ではなくどことなく陽気な感じが特徴です。まだすべて見終わってませんが初回なんかX-Filesを彷彿させるようなシーンも出てきてアメリカドラマが好きな人にはお勧めですよ。

吹き替え声優陣がまた豪華でレギュラーなんて内海さん・森川さん・江原正志さん・久川さん、そして戸田恵子さんら!
コメント

RISEは台頭だろ!

2020-05-14 | アニメと特撮


スターウォーズEPISODE Ⅸのラストシーン。このシーンは見るとriseは夜明けのように訳せますが...。レイは見知らぬ老婆にフルネームを問われて「レイ・スカイウォーカー」と名乗ります。
やはり一度絶えてしまったスカイウォーカーの姓を名乗る事(台頭もしくは興隆)で新しい自分の生き方をしていくと言う事でしょう。



私のライトセイバーではない! ただの懐中電灯です。
コメント

ランドも来ていた、何とかしてくれるよ!

2020-04-12 | アニメと特撮


エピソードⅨのレンタルが解禁されたので早速鑑賞。



ハンも霊体?で復活。

酷評されてしまったエピソードⅨですがラストシーンのタトゥイーンで終わるシーン、元々エピソードⅣの最初の舞台がタトゥイーンなので感慨深いものがあります。
コメント

戦艦大和と英霊たちよ、安らかに眠れ!

2020-04-07 | アニメと特撮


今日は戦艦大和が永い眠りについてからちょうど75年目。英霊たちよ、安らかに眠れ!
時の総理大臣はまたまた愚行に明け暮れているが人類は最後まで希望を捨てない。
コメント

2期も名作だったが6期も素晴らしかった!

2020-03-29 | アニメと特撮


ゲゲゲの鬼太郎、決してメジャーなアニメではないけど名作なのは間違いない!
戦争は腹が減るだけ、ねずみ男のセリフって水木先生自らの体験に基づいた重い言葉ですよ。

黒幕のぬらりひょん自爆「私が去っても、志を継ぐ者はきっと現れます。さようなら鬼太郎君」しちゃったけど後継者はいつでも現れるって捨て台詞が大物らしいです。いつの世も悪は滅びない、しかし栄えもしない。

http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
コメント