腹話術人形けんちゃんの日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2017年9月06日の「金口木舌」からの転載・2018年02月28日(水)

2018-02-28 03:25:35 | 日記
   2017年9月06日の「金口木舌」からの転載

 東京で教鞭を執った県出身芸能研究家の島袋盛敏さんの大著「琉歌大観」に

「穴住居しちゃるいくさ世もすぎて明けてあがりてだ拝むうれしさや」という

歌がある。激戦がやみ、壕を出て朝日を拝む喜びを歌った源河朝達さんの作品だ。

「地獄の苦しみを味わった沖縄の人達が、平和になった時の喜びは、どんなものであったか、

想像もできないものがある」と島袋さんは記す。「明けてあがりてだ拝むうれしさや」という

しまくとぅばが胸に染みたのであろうか。

入試ミス追加合格相次ぐ・2018年02月26日(月)

2018-02-26 06:46:18 | 日記
沖縄タイムスのワラビーからの転載です。
  2018/02/25

  Catch the News!
  ー世界を読もうー


              入試ミス追加合格相次ぐ

Kyoto University will admit 17

applicants who were denied entry last

year after taking its entrance exam

that contained an erroneous physics

question.

The case came to light after Osaka

University admitted to errors in its

physics question and decided to accept

30 applicants who were rejected last year.



 京都大学は、物理の出題ミスがあった昨年

の入試を受けて不合格になった受験生17人

の入学を認めることにした。

 大阪大学が昨年の物理の問題でミスを認め、

不合格とした受験生30人の受け入れを

決めたのに続いて明らかとなった。

不屈館(瀬長亀次郎と民衆資料)・2018年02月25日(日)

2018-02-25 20:20:52 | 日記
 不屈館(不屈館)に行って来ました。

瀬長亀次郎と民衆資料

Kamejiro Senaga and the People's History Museum

TEL:098-943-8374

 〒900-0031 沖縄県那覇市若狭2丁目21-5

 HP:http://senaga-kamejiro.com

沖縄の与那原大綱引き・2018年02月24日(土)

2018-02-24 08:39:56 | 日記
与那原大綱引き

 与那原の綱引きの起源は、尚永王(1573~1588)

まで、さかのぼるといわれている。

 ある年、稲が不作の上に害虫が発生し、人々は

飢餓寸前であった。途方にくれた村頭は、堤

の下に捨てた老人に相談したという。

 村人総出で、鐘、太鼓を打ち鳴らし、大声

をだしながら綱を引くようにと教えてくれた。

 さっそく村人を集め、その通りにしたところ、

害虫は全滅した。この事を聞いた国王は、

毎年、綱を引いて、豊年祈願することを

奨励し、老人を捨てることを禁じたと

いわれている。

3割が「逆チョコ」経験・2018年02月19日(月)

2018-02-19 20:39:49 | 日記
沖縄タイムスのワラビーからの転載です。
  2018/02/18

  Catch the News!
  ー世界を読もうー

3割が「逆チョコ」経験

Women have traditionally given

chocolates to men on Valentine's Day

in Japan, but over 30 percent of

people surveyed have experienced it

the other way around, a department store said.

According to Takashimaya Co.'s

recent survey, which had valid

responses from 3,006 people, 32

percent said they have received or

given chocolates in a "reverse" way.


日本では従来バレンタインデーに女性が
                
               男性にチョコレートを贈ってきたが、3割

               以上の人が逆の経験をしていることが百貨店

               の調査で分かった。

               高島屋最近の調査によると、有効回答者

               3006人のうち32%が、「逆」やり方で

               チョコをもらったりあげたりしたことがあると答えた。