goo blog サービス終了のお知らせ 

雨降り

2023年03月25日 | あだかずのつれずれ日記

昨日は今年初めての夏日

寒がりになった自分には快適な陽気です!

 

しかし今日は雨降りで気温も上がらず

まだまだ、寒暖が繰り返されそう。

 

街の桜もほぼ満開だが

雨の桜は似合わない。

我が家のユキヤナギは満開を過ぎた。


ビデオカメラ

2023年03月20日 | あだかずのつれずれ日記

久しぶりにビデオカメラを使ってみたが

映像の取り込みが、上手く出来ないのです。

新しいパソコンで初めての操作か・・・

 

色々やっているうちに

上手く取り込むことが出来、だがその先の編集も出来ず、

これも色々とやっているうちに成功!

 

それからスマホ対応のホームページを作ること、

これも公民館協議会で活用するかとのことで

数日前から作成のチャレンジをしてました。

 

毎日少しずつ取り組んで日間ほどで、

何とか編集、作成が出来るようになりました。

 

 

何が原因だったのか分かりませんが

まあいいか!

 

昨日はスマホでも不都合があり

これは、ネットで調べている中でヒントが見つかり

解決しました。

 

スマホのトップ画面に「読み上げ機能」の

ショートカットアイコンが居座っていて、

操作の邪魔になっていたのです。

 

もう一個は、かみさんのスマホでトップ画面で

上にスワイプすることが出来ず

全てのアプリアイコンが開けなかったことです。

 

脳トレになりました(笑い)

 

 

 

 

 


歌を楽しむ会

2023年03月14日 | あだかずのつれずれ日記

午後から歌を楽しむ会

春の歌を楽しく歌ってきました。

 

卒業の歌で「花薫る」という歌

知ってますかと、尋ねたが

一人だけ聞いたことがあるメロディーのようだと

言ってましたが、他の人は聞いたことがないと・・・

 

東京では桜の開花が宣言されました。

(靖国神社の標準木ですね)


小雨降る

2023年03月13日 | あだかずのつれずれ日記

今日は久々に午前中は小雨模様

 

昨日まで4日連続でWBCのテレビ観戦

あまりにも試合時間が長いので

10時過ぎには布団に入り、スマホで試合を確認。

ポケットラジオでは電波の状況が悪いのか

良く聞こえない(NHKのR1はちゃんと聞けるが)

 

一昨日は公民館・利用協の総会があり

相談役で残ることになりました。

 

 

 


矢車菊

2023年02月26日 | あだかずのつれずれ日記

昨日、ネットで買ったスマホ連携の

暗視カメラを昨日に続いて取り付け作業。

 

取り付け個所が電源の引き回しを含めて限定され

また単純な壁面などではないため、取り付け補助部材、構造

に苦労したが何とか出来ました。

複数台のスマホで確認できるように

何とか設定することもできた。

 

遠く、どこからでもスマホが使えるところなら

監視画面を見ることが出来、

さらにカメラの方向を上下や回転操作をしながら

見ることが出来て、超便利!

 

午前は前の原っぱに芽吹いている

矢車菊を9株ほど採ってきて庭に植えつけました。

矢車菊は好きな花のひとつです。

 

 


スマホ買い替え

2023年02月20日 | あだかずのつれずれ日記

2/18スマホを買い替えた。

画面サイズを5.5から6.6インチに

ストレージを32GBから64GBのものにアップ。

 

基本的な設定はスマホショップで

やって貰いましたが、細かいところの設定は

自分でやるしかない。

何とか昨日までに、ほぼ終わりました。

 

細かい機能は機種、メーカーによって違うようで

LINEに関しては前の機種より使い勝手が悪い、

これは設定してみないと

分からないところですね。

 

 


穴あけ作業

2023年02月17日 | あだかずのつれずれ日記

昨日設置したブラインド、取り付け金具の

適正な位置に変更する作業を始めました。

アルミサッシにドリルで穴開けをしたが、穴が開きません。

 

金属用のドリルだと思うが

確かな表示はない。で、近くのホームセンターに行って

アルミ用のドリル刃を買ってきて

再挑戦するが、ダメ!

 

よくよく考えたら、ドリルの回転方向が

反対!と気づき逆回転のボタンを押すが

これが押し込めない、取説はと探したが

随分、昔に買ったもので残っていない。

 

そのうちにボタンを強く押しているうちに

切り替えに成功、単純なことだったが

大汗をかきました。

 

 


ブラインド

2023年02月06日 | あだかずのつれずれ日記

サンルームのブラインドの

糸が切れてしまったので、今朝、以前にも購入した

カインズに出かけました。

 

そう遠くではないが

二年振りで、道路が大分変っていた。

 

以前より少しグレードの高いものを注文

今使っているものは、使い勝手や耐久性が不十分、

価格は2倍以上でしたが・・・2個注文

 

他に防犯グッズなども何点か

併せて買いました。大きなホームセンターで

面白そうなものが沢山あります。

 


一日、彼方此方に

2023年01月31日 | あだかずのつれずれ日記

昨日は確定申告書を出しました。

 

申告書の用紙が今年から変更され

不明な点があったのですが、ご近所の人が

先に税務署に行って知らせてくれました。

 

その情報を聞いて、一ヶ所だけ書き加えて

直ぐに出かけて提出、一安心しました。

 

昨日はその前に病院やクリニック

巡りをして、フルに動きました。

 

 


歌を楽しむ会

2023年01月24日 | あだかずのつれずれ日記

今日から寒波が来るとのことだったが

午後からは晴れて気温も10℃を越えた。

 

午後からは 歌を楽しむ会

参加者は10名でした。

 

先日録画したイタリア映画「ひまわり」

ⅮVDに書き込むことをしたが

数年ぶりに行ったので 手順がすぐに思い出せず

マニュアルを確認しながら

なんとか出来ました。

 

この「ひまわり」は物凄くインパクトのある映画

今 ロシアが侵略しているウクライナを場面としたものです。

ソフィアローレンの個性的な表情は

強烈です。


ふるさとからの便り

2023年01月17日 | あだかずのつれずれ日記

14日は五泉の広ちゃんから電話あり

広ちゃんち(本家)に兄弟たちが集まっているとのこと

久々に慎ちゃん、知ちゃんとも話が出来た。

 

みんな年を取るよね。

そう時間の流れを誰も止めることは出来ない。

 

年金を今年から貰えるとか、

勧奨退職で仕事を止めて、フリータイムでの勤務

今は自分の時間を楽しんでいるとか・・・

 

 

 


にいがた

朱鷺メッセより