静岡県の遠州掛川らーめん好きずら?2

主に遠州・掛川で食べ歩いてるらーめんの紹介です。

ジェット家17

2016年04月01日 | 掛川

今日は掛川のジェット家さんへ。

 

最近は安定して営業していると思います。

 

お店に入るとすんなり座れそう。

客が増えるのを待っていた店主がすぐに注文を取りに来ました

注文をします。

珍しく若いお母さんが小さな子を2人連れていました。

ラーメンの提供の際に、店主が子供用丼を出して(おっ)、と思いましたが残念ながらフォークが無かった

次回は用意しておいてあげてくださいね。

 

あ、それとここもスタッフの写真撮影は禁止です。

たまに面白がって撮っている人を見かけますが、止めてあげてください。

ちなみに修業先同様、マスコミ取材も拒否店です。

 

 

ラーメン+ほうれん草 700円

相変わらず高コスパなお店です。

スープを飲むと今日はいいですねえ

炊き込まれたスープは濃度がしっかりしていて、味がちょうど良いです

味は薄め、麺は固め、油少なめのいつもの注文。

ちなみに麺固めにすると早く提供されるのでオススメです

具はチャーシュー、ほうれん草、海苔。

ほうれん草が美味しいんですよね。

 

ついトッピングしたくなるのはやはり身体が野菜を求めるというか、二杯食いしながら黒烏龍茶飲む矛盾に似ているでしょうか

チャーシューは今日はしっかりした歯ごたえ。

 

麺は平打ちの太麺。

酒井製麺を使った本格的な家系です。

この短さが食べやすいですね

 

やはりライスが合うんだろうなと思いつつ小食なのでここではいただいたことがないです

今日も美味しく完食です。

 

本日の一言

「あいかわらずブレない男ですね



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまそうだ! (浜松在住)
2016-04-10 11:01:02
私もライス悩みます...大将、ラーメン作るの上手いけどご飯炊くの下手なんですもん...ライスがまずい...
返信する
浜松在住さんへ (actionscene)
2016-04-12 06:32:33
盛りつけが良くなると良いんでしょうけどね
ライス、いまいちなんですか。
そちらは修行が必要でしょうかね。
返信する

コメントを投稿