1.「古畑任三郎スペシャル VS. SMAP」
エレベータの下りは覚えていた。
みんな、キレー💛^^
内容は.....。^^ゞ
そもそも田村正和さんがニガテなので、ワタシ的にはキビシかったけど、なんか泣けました。
30日の続編は、みんなで脱獄という設定だそうですが、どーなるんでしょ?
2.「神様のベレー帽」
写植の時代を知っている編集者として、そして昭和を知っている世代として、しみじみと拝見。
剛。いーねー。手塚先生と全く似ていないのに、見えたもん。メガネを外し外し描く姿は、かつてNHKの特集かなにかで見た先生と重なりました。
天才は周囲を振り回す。大いに振り回す。その時の周りの凡人は苦しいけど、でも結果が必ず期待の100倍嬉しいものになるから頑張っちゃうし、頑張れちゃうんだよね。
20年近く前に、39度の熱をおして出社し、原稿を待ったのを思い出しました。
前にも書いたけど、編集者になった大きな理由は2つあって、1つは澁澤龍彦先生の原稿取りになりたかったんですよ。
先生の本をたくさん出していた出版社に就活で電話したら、確か紹介状がないととか言われて、あっさりダメだったんだよなー。
懐かしいです。
いい時代でした。
今日の1曲 SMAP「青いイナズマ」(1996)
エレベータの下りは覚えていた。
みんな、キレー💛^^
内容は.....。^^ゞ
そもそも田村正和さんがニガテなので、ワタシ的にはキビシかったけど、なんか泣けました。
30日の続編は、みんなで脱獄という設定だそうですが、どーなるんでしょ?
2.「神様のベレー帽」
写植の時代を知っている編集者として、そして昭和を知っている世代として、しみじみと拝見。
剛。いーねー。手塚先生と全く似ていないのに、見えたもん。メガネを外し外し描く姿は、かつてNHKの特集かなにかで見た先生と重なりました。
天才は周囲を振り回す。大いに振り回す。その時の周りの凡人は苦しいけど、でも結果が必ず期待の100倍嬉しいものになるから頑張っちゃうし、頑張れちゃうんだよね。
20年近く前に、39度の熱をおして出社し、原稿を待ったのを思い出しました。
前にも書いたけど、編集者になった大きな理由は2つあって、1つは澁澤龍彦先生の原稿取りになりたかったんですよ。
先生の本をたくさん出していた出版社に就活で電話したら、確か紹介状がないととか言われて、あっさりダメだったんだよなー。
懐かしいです。
いい時代でした。
今日の1曲 SMAP「青いイナズマ」(1996)