マッタリ家庭教師のポシライフ

豊かな暮らしを求めます!

Go to 金沢

2005年05月06日 10時48分29秒 | 

3日から昨日まで旅行に行ってきました。
目的地は金沢!
3回目の金沢でした。

岡山を発ったのは午前5時半。
金沢に行く前に途中合流の人とおちあい、
琵琶湖にも立ち寄ったので、金沢入りできたのは午後8時半過ぎでした。

それにしても琵琶湖は大きいですねぇ。(当たり前か

岡山に住んでいると京都までは行くことはあってもなかなか滋賀には
行きませんし、さざなみ街道という湖岸道路を走ったので一層それを感じました。

渋滞と戦いながら金沢に行き、湯涌温泉に入り、宿泊地へ。
何もないバンガローで午前4時まではしゃいで翌日を迎えることとなりました。

翌日は金沢を観光しました。
兼六園を散策して、忍者寺へ行き・・・
(去年と同じルート・・・
でも、今回は皆を巻き込んで金沢の街を歩きました。

岡山よりも都会感が漂っていて、個人的には楽しかったです。

天気もこれ以上にないくらいいい天気で満喫しました。

夕方四時まで金沢で遊んで最終日の宿泊地がある京都へ向かいました。
道中渋滞もほとんどなく、スムーズに京都について
晩御飯を宇治の「ベビーフェイス」って店でオムライスを食しました。

日々たわいないにっきの管理人さんが実力を見せ付けて、我々もオムライスを堪能し京都へ!

ホテルに着くや否や、飲みにくりだしました。

こうして2日目も無事に終え、3日目の午前中に解散となりました。

色々なアクシデントがありましたが、遠出をするのは楽しかったですね。
ただ1つ、やっぱりGWは人と車が多いってことも実感しました。

疲労度は高かったですが、またどこかに遊びに行きたいものです

熊本湯煙ツアー(2日目・最終日)

2004年10月13日 03時38分30秒 | 
【10月10日の行程】
阿蘇→黒川温泉→中津江村→久留米→大宰府インター→(九州道・中国道・山陽道、途中徳山東下車)→倉敷
この日の主目的は黒川温泉です。本来は阿蘇の火口見学等をすればよいのですが、なんと言っても天候がそれを許してくれなかったのです。
ゆえに黒川温泉でのんびりすることに…

午前九時過ぎに宿を後にして、やまなみハイウェイを経由して黒川温泉に向かいました。
道中の壮大な景色、まるでサバンナを思わせる景色に見とれつつ疾走しました。

午前10時過ぎにもかかわらず黒川温泉は盛況でした。
まず我々は、洞窟風呂がある新明館に行き、入湯手形を購入していざ温泉へ!
洞窟風呂は女湯なので無理でしたが、穴風呂岩戸風呂を堪能しました。いやぁ最高ですね。
黒川温泉は登別などと違い、硫黄の匂いが辺りに立ち込めていないんですよね。
ところが入ってみると硫黄臭がして、『あっ、硫黄泉なんだ』って感じでした。

次に我々が向かったのは、御客屋旅館代官の湯です。身内では『代官』という言葉はある種のキーワードで、『是非入らねばのう・・』と自然と入ることになりました。

うたせ湯を浴びながら悪巧みをし、温泉に入ったのに何故か疲労を感じながら、三軒目へ!
三軒目は山みず木幽谷の湯です。渓流沿いの温泉で、自然の中の露天風呂。岡山の湯原温泉を彷彿とさせる温泉でした。
確かに気持ちいいんですが、雨に襲われたのと連続3風呂ということで湯疲れを感じました。
生まれて初めての経験です

まぁこうして黒川温泉を堪能した我々は、ラーメンを目指して久留米に抜けることになりました。

道中、中津江村でW杯カメルーン代表のキャンプ地を視察してテンションをあげながら久留米へ!

久留米に着いたときには、午後6時ごろ。
まだマトモなものを食べていない我々でしたが、カップラーメンにもある大砲ラーメンで腹を満たし、国道3号を北上しつつ、もう一軒ラーメン屋に行き高速へ。

途中関門海峡で夜景を楽しみ、無事に岡山に辿り着きました。

午前三時すぎ。家に帰り着くことが出来ました。総走行距離1270キロ。
かなりのガッツツアーでしたが、楽しい思い出となりました。
参加した皆さんお疲れ様でした。

熊本湯煙ツアー(初日)

2004年10月11日 23時44分18秒 | 

昨日まで一泊二日で熊本は阿蘇に行ってまいりました。

【10月9日の行程】
倉敷→(山陽道・中国道・九州道・大分道、途中徳山東と下関インターで途中下車)→日田インター→下城の大イチョウ→阿蘇(古代の里キャンプ場)

雨の降りしきる中、午前5時半過ぎに出発しました。
途中、合流のためにインターを降りつつも無事九州入りしました。
このときはもうすでに午後になっていましたけどね…

一時過ぎに古賀SAで昼食をとり、日田インターで長い高速の旅を終えました。
日田といえば日田天領水ですよね!
まぁ時間の都合上いけなかったのは残念でしたが

日田では、晩御飯の鍋の具材を仕入れました。
国道212号からまずは小国を目指します。
最初の目的地は下城の大イチョウです。今日このときまで全くの初耳でした

212号は狭く険しく厳しい道路でしたが、午後4時ごろ到着できました。
うーむ、紅葉にはまだ早い…
むしろ後ろの滝に目を奪われたりしました(笑)

さて、宿に午後七時までに到着しなければいけなかったので黒川温泉を翌日に訪れることにして
宿を目指しました。
途中で温泉センター(←高齢者用??)で疲れを取り、無事宿に到着しました。

宿で鍋を作り(私は転がって野球観戦…スマン!)、終了とともに宴にはいりました。
ゲームに盛り上がり、終了後も話をして床についたのが午前三時を大きく回った頃…

こうして1日目は終わったわけです。
2日目に続く…

京都紀行2

2004年09月27日 18時50分50秒 | 

またしても京都に行ってきました。

私にとって京都は第二の故郷とも呼べる場所です。
転勤族だったため、幼少時代を宇治市で過ごしました。

京都を出てから15年たった今でも京都には懐かしさを覚えます。

岡山から車で発ち、この前行ったますたにへ行きました。
その後、哲学の道を歩き京都駅へ向かいました。
そして、第一旭へ!

隣の新福采館とは対照的に行列が出来ていました。
いつもであれば、特製ラーメンを頼むのですが今回はラーメンを頼みました。

ココのラーメンはやはりおいしいですね。

第一旭を後にした私達は、清水寺へ行きました。
やはりいつ行っても外国人が多いですね。

驚いたことに、清水寺の『音羽の滝』。
以前は3本の滝それぞれに効能が違っていたんですが、
今回行くと『3本ともいっしょの効果です…』みたいなお触書がありました。
性質が変わったみたいです…

その後、ノリで琵琶湖を見に大津まで出かけ、そのまま国道1号→2号で神戸へ向かいました。

道中で、私の住んでいた宇治に立ち寄って、昔住んでいたところを横目に進みました。

神戸では、ラーメンの鬼才佐野氏の下で修行していた人が構える『一光』という店で
塩ラーメンを堪能することとなりました。

帰宅したのは午前1時。
その後明け方まで飲んで、只今二日酔い中です。

あぁ気持ち悪い… 

金沢旅行(2日目、最終日)

2004年09月12日 01時23分33秒 | 
9月10日
行程:
行きの逆
金沢近郊での移動:
医王の里→妙立寺(忍者寺)→茶屋→近江町市場→兼六園→金沢西インター

前日、この日は7時半起きの約束をしたのだが、1人を除いて皆起きず…
いや、言い訳をさせてもらうとね、起きたけど雨だったから寝てしまったんだよ。
ゴメンナサイ
そしてもう1つ。
どうやら大いびきをかいて寝てしまったようで、本当に申し訳ない。

さて、この日は雨で医王の里のスタッフの方の助言も取り入れ、
妙立寺(忍者寺)に向かうことになりました。
前田家の要塞的な役割を果たすこの寺は、内部が仕掛けだらけ。
様々な工夫が凝らされており、内部を知らない者はたちまちその仕掛けでやられてしまう、
そんな寺なのです。
案内の言葉の中の『…忍者寺と呼ばれてますが、忍者とは一切関係ありません』みたいなところはなかなか乙でした。

ここでかなり感動をした我々でした。

忍者寺を後にして、その趣を感じながら茶屋に行きました。
人生初の茶屋。
ちょっと前までは芸者さんがいたという格式のありそうな料亭で緊張しながらもお茶を堪能しました。
お茶もおいしくすっかり満足しました。

そのあと昼食(兼朝食)をとることになりました。
せっかく来たんだから、市場で新鮮な魚介類を!
ってことで、近江町市場へ行くことにしました。
魚屋だけでなく八百屋、焼き物屋など様々な店が市場の活気をかもし出していました。
色々堪能したい気持ちを抑え、財布と相談して回転寿司屋へ行くことに(笑)

いやー、かなり食べましたね。
旅に出ると、必然的に財布の紐が緩みますなぁ。
おすすめはサンマ!
まぁ金沢ならではないんですが、新鮮なサンマを生でいただく。
やっぱり季節物がいいですね。秋刀魚。サイコーでした!

満腹になったところで、雨の兼六園に行きました。
雨で、しかも庭ということで最初テンションは上がりませんでしたが、
中を進むうちに俳句を作りながら回るようになりました。
晴れだったら本当によかったのに…

兼六園を堪能して、お土産も買って帰路に着くことになりました。

北陸道では睡魔と戦い、名神では雨と事故渋滞と戦い、帰りました。
最後、姫路で迷ったのはご愛嬌として、無事岡山に帰り着いたのは午後11時前。

ココイチでカレーを食って無事旅を終えることが出来ました。

かなり無計画な旅だったと思いますが、最後まで付き合ってくれてありがとうございました。
また旅をしたいものです 

金沢旅行(初日)

2004年09月11日 14時07分43秒 | 

9月9日
行程:
岡山→(国道2号)→姫路→(播但道→中国道→名神→北陸道)→金沢
金沢近郊での移動:
金沢西インター→ジャーマンあき(昼食)→医王の里→千里浜なぎさドライブウェー→ひょっこり温泉島の湯→8番ラーメン→医王の里

金沢西で高速を降り、昼食をとるために『ジャーマンあき』という店に行きました。
ちっちゃな外れにある店なんですが、ここは『ハントンライス』なるものを出す店ということで行ってまいりました。
『ハントンライス』とはなんぞや?と思いつつ頼むとオムライスの上に海老系の揚げ物とタルタルソースが乗っかってるという代物でした。
腹も減ってたので、非常においしかったですね。後半少々飽きがきましたが、よろしゅうございました。
ただ調子に乗ってW(二人前ほど)を頼んだことが間違いだったとも言えますな。

『ジャーマンあき』を後にした私達は宿泊先の『医王の里』へ向かいました。
チェックインを早めにして、気兼ねなく遊びに行こう、って感じでした。

ここはオートキャンプ場でかなり山中深く行かないといけませんが、施設は非常にきれいで
我々が泊まったバンガローもかなりきれいでした。
ただ、バンガロー自体には何もないので、毛布を借りて対応しましたけどね…
寝袋とか用意して置けばよかったかもです。

チェックインをした後、砂浜を車で通行できる『千里浜なぎさドライブウェー』にむかいました。
金沢市街からちょっと行ったところにありました。
道中、コンビニが非常に少なかったことには往生しましたが、辿り着くと、疲労でいっぱいのはずのみんなのテンションが振り切れるほどにあがりました。

砂浜に車で降り立ち、車を停めて海へ!
海で思い思い大はしゃぎして、それまでの疲労感が払拭されるほどでした。
あいにく曇り空だったのが残念ですが、晴れてる時だったらすっごくいい夕日が見えるんだろうと思いました。
今度は晴れてるときに行ってみたいものです!

車での移動と、はしゃいだことから疲労もピークだったので次は温泉に行くことになりました。
私自身、非常に風呂を欲していたので早く行きたかっただけなんですけどね。

石川の温泉といえば和倉温泉!だと思いましたが、『ひょっこり温泉島の湯』をガイドブックで発見し、いい感じだったのでここに向かうことになりました。
道中次々と戦友たちが撃沈(睡眠)しましたが、その甲斐がありました。
入浴料450円で色々な湯が楽しめ、充分リラックスできました。

温泉を後にした私達は、晩御飯を食べるべく金沢に向かいました。
せっかく、国道8号線があるんだから『8番ラーメン』に行こう!
もう、変なノリで8号線サティ向かいの『8番ラーメン』に入りました。
味はともかく、8号線の8番ラーメンに行けたことに意義があったかと思います(失礼)。

食後、サティに寄って宿泊地医王の里へ!
そして、一日目終了!!
となるところでしたが、実はまだメーンイベントが残ってたんですね。

それは我らの旅の仲間の1人がこの日誕生日だったんですよね。
本当は金沢市内でパーティを開きたかったんですが、宿の場所からそれは無理だと気づきました。
道中で、どうするか密談が繰り返され、温泉後からは密かにケーキ屋さんを探してたりしました。

結局サティでケーキと酒を買って会を開くことが出来ました!
ささやかで、ぎこちなかった(笑)かもしれませんが、祝うことが出来て本当によかったです
(プレゼントまでは手が回りませんでしたが…)

誕生日おめでとう!

こうして初日が終了したわけです。 

結局無事に帰れた訳ですが…

2004年09月08日 11時21分47秒 | 

台風が接近しているにもかかわらず京都を目指した昨日。

午前11時30分頃に京都駅に到着。市バス204系統で銀閣寺方面へ向かう。

銀閣寺道バス停に着、『ますたに』というラーメン屋で食事。

完食して『天下一品総本店』を目指す。後輩の情報を頼りにひとまず京都工繊大学を目指す。

市バス206系統で下鴨高木町で降りて店を聞くと、どうやら工繊大ではなく、京都芸術大学の近くということが判明。後輩の情報が誤情報だったことに愕然としてあきらめて京都駅に戻る。

京都駅でJR山陽本線神戸~西明石間が不通になったのを知る。ひとまず不通電車で大阪駅を目指す。

大阪駅着。環状線内回りに乗り換え今宮→JR難波に向かう。

JR難波に到着、道頓堀を経て千日前のラーメン屋『神座(かのくら)』到着、大した行列もなく食す。

南海難波駅改札近くの『サンマルクカフェ』にて休憩。思いのほか台風が抜けそうもなかったので高速バスで帰ることを検討。バスセンターに向かう。

バスセンターで全便運休になるのを知る。

開き直って神戸に向かうことになる。

地下鉄御堂筋線で梅田→JRで元町に向かう。

元町でラーメン屋『天記』に到着するも、台風のせいか早々と閉店している。

神戸駅に行く。

タクシー以外の交通機関がストップしていたので、ワタミで飲むことになる。サンマに舌鼓を打つ。

友人から『新幹線再開』の情報を得て、地下鉄で新神戸駅に向かう。

新神戸駅着。長蛇の切符売り場を経て、満員ののぞみに乗る。

新神戸駅を発車しない。西明石-姫路間で送電線にビニールがかかった模様。

数十分後出発。

かなり徐行を駆使しながら、2時間以上遅れで岡山駅に戻る。

特急料金が返金される。

自転車で自宅に向かう途中、傘が前輪に挟まりチャリとともに前宙。

就寝。


台風なのに三都ラーメンツアーを決行したのがそもそもの間違いですよね。まぁ最後の事故以外はとってもいい経験でした☆




大冒険

2004年09月07日 07時17分57秒 | 

本日、只今から京都に向け旅立ちます!

まだ電車は動いてる模様ですが、今夜はどうなるかわかりません。

果たして今日帰れるのかよくわかりません。

台風次第でござります。

行ってきます。

行ってきます。