goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ家庭教師のポシライフ

豊かな暮らしを求めます!

部屋探し

2007年01月26日 23時59分03秒 | ポシライフ
俺は部屋探しは得意だと自負する。

自分の気に入る部屋を見つけるためなら、どれだけの不動産屋を回っても、何軒の物件を回っても苦にならない。

別に何の能力も要らない。

自分の足と目があればできる。


チェックのポイントもあるのだが、それはさておき、
自分の足と目以外に必要なもの、
それは口と耳。

つまり、物件について疑問に思ったことは聞く。
いや、思う前に自分なりに聞くことを用意しておく事だ。

例えば、
学生が多いのか、そうでないのか
リフォーム済か違うか
ゴミ捨て場と収集日
ガス会社
・・・

などあげればキリがないが、準備をしておくことはかなり重要だと思う。

物件を探す時に何の判断材料も持たずに不動産屋に問い合わせをしていませんか?
不動産情報誌だけを頼りにしていませんか?

度々引越しのできる身分ではないゆえ、後悔のない選択をしたい。

そうすれば自ずといい物件にめぐり合えると思うのである。


これは不動産に限った事ではないが、
人任せにして、あとから文句を言うってみっともないと思うんです。

相手はプロかもしれないけど、商売のプロでもあるのだ。


自分のできる範囲で学ぶ姿勢を持つというのは、今の社会で生きるために不可欠なことだと俺は思うわけです。

2005岡山大学祭

2005年11月20日 23時23分24秒 | ポシライフ
大学祭があった。
大学を卒業して3回目の大学祭ですが、やはり特有の緊張感を感じました。

またこの時期、OBやOGが集まって飲み会をします。
本当に楽しみにしているこの時。

今年は仕事柄、飲み会に最初から参加することは不可能でしたが、
途中で合流し、懐かしい面々との再会を果たしました。

また模擬店の方にも深く関わりました。
発案者の私がふがいないばかりに、周りの方に多大なご迷惑をかけましたが楽しい時間を過ごすことができました。

マイムマイムも踊ったしね・・・

来年のこの時期が早くも楽しみであります。

休日

2005年11月03日 00時25分58秒 | ポシライフ


午前10時集合出発。

津山の「大輔」でラーメンと明太子ごはんに舌鼓をうつ。

久米の道の駅に行き、「Zガンダム」を見学。
ジャンピーアイスを食す。

久世に向かって観光。

実家を案内。

「中島ブロイラー」で焼き鳥とから揚げを購入。

「たけべの森」で哀愁を感じる。

道中、鳥を食す。

「イオン倉敷」でスノボグッズを見学。「20世紀少年20巻」を購入。

解散


久々のデート、癒される時間でした。

姉妹ブログ

2005年10月26日 02時55分39秒 | ポシライフ
以前から研究していたのですが、よくわかんないので見切り発車。


マッタリ塾講師の勤務外活動


アフィリエイトを絡めながらやっていきたいと思いながら、
まだGoogle Adsenceだけなんですけどね。


コイツの優れている所は、広告クリックで7円から21円の収入が発生すること(確か)。


ということは、それだけ見てもらわなきゃならないんですけどそこが問題。



アフィリエイトとは別に私のギャンブル日誌のようなものも書いていこうと思います。
とは言いましても、パチンコ・パチスロはもうやめて、
競馬(12月から本格化予定)とミニロトの実戦記を書こうと思いますので、
いかに欲をかくとダメかをとくと見てやってください。


今後ともよろしくお願いします。
一応ブックマークの所にリンクさせておきます。

やっぱり倉敷が好きだ

2005年10月21日 02時41分18秒 | ポシライフ
水曜日の話。
午前中倉敷で会議がありまして、久々に電車で移動しました。

岡山駅で往復券を買ったのですが、片道320円もするんですね。
岡山⇔倉敷間の需要は高いはずなのに、値段も高い。

JRも距離だけではなく、ニーズを考えて価格設定すればもっと乗客が増えるだろうにと思いました。

倉敷までの所要時間は17分。
その間に会議の予習・・・

会議は二時間ほど(うち30分くらいは違う話だった気もするけど)で終わり、
倉敷でゆっくりすることにしました。

前日に会議について上司に話したところ
「ゆっくりしてくださいね」
と言われたので、その通りにするダメ社員ぶり・・・

昼から何をしたかと言えば、
たまたま休みが合ったので女友達と食事に行きました。

久々に誰かと会ってゆっくり時間を過ごす気がしました。
彼女の車で食事をし、語らい、岡山まで送ってもらいました。

短い時間だったけど仲間と時間を共有するのは楽しいもんです。


ホント倉敷ってやすらぎを与えてくれる場だなぁってしみじみ思いました。

追記
往復券の片道分を払い戻しに行ったところ、手数料で200円も取られました。
320円のうち返ってきたのは120円。
JRの人はこのシステムがおかしいとは思わないのでしょうか?
うっかり間違えて買うこともできやしないですね。

小さくなってやしないか、初秋。

2005年10月11日 01時05分04秒 | ポシライフ
世間の3連休が羨ましくて羨ましくてどうしようもなかった。
仕事についていなきゃとも思った。

でも、ちょっと待て。
じゃあお前はその休みに何をしようというのだ。

この前の貴重な休みに何をしていたか振り返ってみろ!

・・・

何も身になることをしていない。
ただ暇を見つけてはパチンコ屋に入り浸ろうとしていた。


そうなることが嫌で他の趣味を探していたのも忘れて。


そんなお前に何ができるのだ。


秋の空気は心地よくも寒さを感じざるを得ない。。。

mixi

2005年09月05日 12時54分30秒 | ポシライフ
ミクシィってすごいね。
今まで連絡取れなかった人とも連絡が取れるようになりました。

「過去にすがる」って駄目なことのように言われるけれど、
たまにはいいじゃないかと思う。

過去があって現在がある。
過去を知って現在を生きる。

何が悪い。

結婚観

2005年08月17日 19時01分54秒 | ポシライフ
正直な話、結婚願望は今のところ無い。

友人に赤ちゃんが誕生したことは喜ぶべきことであるし、
心の底からうれしく思った。

ただ、それを自分に置き換えると話は別だ。

将来的な話をすれば、もちろん結婚して子どもが欲しい(特に女の子
が、現時点でと言われればもちろん不可能である。

相手がいないというのはさて置いて、

自分一人が生活していくのがやっとの食い扶持しかないこと
自分のやりたいことには大きなリスクが伴うため、道連れにはできないということ

そういった理由からだろうか・・・


しかしそんな私にも理想の伴侶像はある。

以前後輩にも指摘されたことがあるのだが、ズバリ

頭のいい女

である。
わがままでもいい、
顔や体型なども問題にはしない。
ただただ頭の良さを求めるのだ。

頭のよさと言っても、もちろん国語何点とかいうものではない。

世間を生き抜く頭の良さが欲しいのだ。


前職ではそういう頭のよさを持ち合わせない人相手に仕事をしていた。
正直寝覚めが悪かった。

自分の家庭でそういった侵入をたやすく許してしまうなど考えたくもないし
絶対にそうさせない自信はあるが、
教えなくとも、むしろ自分が教えられるくらいの頼もしい人がいるに越したことは無い。

そういった心の隙をつくような人はいつだって近づいているのだから・・・


普段はボーっとしていても、いざという時に機転を利かすことが出来たり、
または生き抜くために学ぶ姿勢を持っている女性、そういう方と家庭を築きたいと思う。


お互いに刺激を与え合える、そんな人と出会いたい。

こんにちわ赤ちゃん。

2005年08月16日 20時17分24秒 | ポシライフ

私の高校時代からの友人に第一子が誕生した。
2400gと少々小さめだが、カワイイ女の子だそうだ。
母子共に無事で何よりでした。

私の仲のいい高校からの友人で子どもを授かったのはこれで2人目。
もう1人は2年前に第一子が誕生し、第二子もこの10月に誕生予定だそうだ。

2人とも高校時代は遊び人の部類だった。
しかし、家庭を早くから持ち子どもも授かっている。

仕事も1つの事を続け、現状に幸せを見出している。


私も見習うべき点が多いと思う。


私は自分のやりたいことに邁進しているつもりではあるが、
全力を尽くせているのか、現状に幸せを感じているのか。

さまざま苦悩することがあるが、
今はただただ友人の慶事を祝福したい。


おめでとう、まさと。