
台風が過ぎました。
私が住んでいる瀬戸内地域では、今回も床下・床上浸水の被害を被った所があります。
被害地域の方の苦労ははかりしれないでしょう。
しかし、大打撃を受けている方がいる一方で逆に繁盛している人もいます。
それは自動車屋さんです。
床上浸水まで水がくると、自動車も大概動かなくなります。
そうすると自動車の買い替えが必須になるわけでして、自動車屋さんが儲かることにつながるのです。
私の親戚に香川県で中古車販売業を営んでいる方がいらっしゃいますが、
『もう売る車がない!』って言うほど需要があるそうです。
創業20余年にして、最大の盛況っぷりみたいです。
しかし、この台風ブームで損害保険会社は火の車だとか…
まぁ一番は災害が起こらないことですね。