goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ家庭教師のポシライフ

豊かな暮らしを求めます!

風が吹けば桶屋が儲かる

2004年10月21日 12時59分43秒 | 社会

台風が過ぎました。
私が住んでいる瀬戸内地域では、今回も床下・床上浸水の被害を被った所があります。
被害地域の方の苦労ははかりしれないでしょう。

しかし、大打撃を受けている方がいる一方で逆に繁盛している人もいます。

それは自動車屋さんです。

床上浸水まで水がくると、自動車も大概動かなくなります。
そうすると自動車の買い替えが必須になるわけでして、自動車屋さんが儲かることにつながるのです。

私の親戚に香川県で中古車販売業を営んでいる方がいらっしゃいますが、
『もう売る車がない!』って言うほど需要があるそうです。
創業20余年にして、最大の盛況っぷりみたいです。

しかし、この台風ブームで損害保険会社は火の車だとか…

まぁ一番は災害が起こらないことですね。

解せないこと。

2004年09月24日 17時35分41秒 | 社会
yahooニュースで

古賀議員辞職

のニュースがある。
TVなどのメディアでも取り上げられているため、ご存知の方は多いだろう。

『何故、今更?』

そんな感じである。
学歴詐称が問題となった時、
何故、すぐに辞職に踏み切らなかったのか?
何故、民主党からの離党だけで済ませようとしたのか??

しかも、今ごろになって卒業していないことを認めましたよね。

騒ぎが起こった時、『卒業したものと思っていた』見たいなことを言っていたのにね。
電波まで通して嘘をつこうとしたんだろうね。

でも、皆わかっていたはず。

だって、ありえないでしょ?
自分が卒業できたか卒業できてないかくらい、よくわからないなんて。
卒業したと言い張るのなら、学位記などの証書でも公表すれば済むのに…

2004/1/30の東奥日報

で論じられていたことは甚だ正論である。

こんな議員に辞職の余地のある議員制度は正直おかしい。

一般企業なら懲戒解雇も充分ありえますよね。
国会議員の皆さんには、国を正す前に自分達をきちんと律してもらいたいものです。

冬ソナわっしょい!

2004年09月04日 04時44分14秒 | 社会
今、巷では韓流ブームという。

『冬のソナタ』がきっかけなのは周知の事実。
ぺ氏やチェ氏やパク氏が人気らしい。

私自身『冬ソナ』自体を見たことがないので、ドラマにあーだこーだ言うことはない。

ただ、一つだけ気になったことがある。

日本人って○○様って言い方好きなんだろうか?

最近では

ペ氏→ヨン様
ベッカム氏→ベッカム様

と耳にするが、今から500年程前の戦国時代は

当主→親方様

確かに日本古来より○○様という言い方は馴染み深いのも納得できる。

『冬ソナ』関連でもう一つ。
yahooニュースで以下のような記事を発見した。

NHK「冬ソナ」勝負、紅白低迷打開あの手この手

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040903-00000014-ykf-ent

低迷する紅白の視聴率とNHKの不祥事による悪印象からの脱却を図るべく、『冬ソナ』出演のタレントを呼ぶ計画らしい。

NHKに一つだけ言っておこう


そんなことに受信料を使うな!

もっとマシなアーティストを呼べ!! 


二つも言ってしまったが、本音である。
今年は良いかもしれないが来年はどうするのだ!?

来年以降も継続して人気のあるアーティストに来てもらえるように企画するべきだと私は思うのである。 

情けない出来事

2004年08月30日 12時48分18秒 | 社会
私の地元でホント情けない出来事が起きました。


中学校長を名誉棄損で逮捕、女性教諭の合成写真まく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000315-yom-soci 

生徒達を教育すべき先生たちのトップの校長先生がなんと幼じみた行為をしているんだろうか?
本当に情けない。

「(一緒に勤務していた)当時の態度や言葉遣いに腹が立ってやった」

なんなんでしょうか?単なる恨みとかじゃないですよね?
ほら、小学生の頃、好きな子がいてその子に悪さをする感覚、それに似てる気がします。

学校の先生に限らず、塾の先生でも不法行為を働く輩はいますが、そういう人は子どもの気持ちもわからないんでしょうね。

この校長の生徒達にとっては校長を『犯罪者』あるいは『変態』と認識して、恥ずかしいことだとわかってくれればいいんですが…。

若い頃に持っていた(かもしれない)教育理念を忘れ、人の道を踏み外してしまった校長先生。
あなたは反面教師となってしまいましたね。