goo blog サービス終了のお知らせ 

あびろぜの北総ハウジングで建てる家

夫婦+猫3匹の北総ハウジングさんで建てるちょっと無謀な建築日誌です

壁飾り・夏バージョン

2007-05-26 10:59:44 | インテリア
そろそろ季節的に玄関前壁飾りを夏バージョンに変更いたしました



まず、花瓶のお花は前回からお世話になっております
シルクフラワーの山久さんで注文させていただきました。


ひまわりが好きなので、大きめのひまわりをドーンと飾ろうかとも思ったのですが、
考えたあげく夏のお花を色々組み合わせてみました。
ハイビスカス、朝顔、ミニひまわりのセットになっております。
色々あるので華やかではあるのですが・・
やはりひまわりで統一しても良かったかなぁと反省中・・

真ん中にミニひまわりのガーランドを飾ってみました。
その中に小物入れが隠れて配置されています。


上部は木製網の飾りだったのですが、思い切ってアロハ柄の布に変更しました。

これは柏のサンキというお店で購入しました。
色々な柄があって、最終的にオレンジ色とこれで迷ったのですが・・
まぁ壁の色を考えたらこの色で良かったのかなぁと思います。
なかなかいい感じになったので、秋は元の網に戻すか違う柄の布にするか
迷っております。

ぽちっとご協力をっ!
にほんブログ村 住まいブログへ

byのあ

やっとダイニングテーブルを購入

2007-05-04 11:03:01 | インテリア
我が家はまだ二人暮しなのでとりあえず、ダイニングにテーブルを置いていませんでした。

ところが。
オークションで掘り出し物を見つけたのでゲットしました!

我が家はダイニングが六角(の半分)なのでが丸いテーブルにこだわっていました。
また、腰壁がパインなのでパインのテーブルがいいなぁ・・と思っていたのですが、
その理想にドンピシャのものを見つけました。
それがこちらです!


テーブルクロスを取るとこんな感じです。


椅子のクッションカバーはが頑張って作りました。

ダイニングの照明は当初計画していたものがあったのですが、取り合えず
キッチンカウンターで使用していたものを移しました。
ただこれだけだと暗いので、後々は別途購入する予定です。

このガーランド照明も雰囲気はばっちりなのですが・・

使っていなかったダイニングを使うようになったら、気分的に家が大きくなったような気がしました

ぽちっとご協力をっ!
にほんブログ村 住まいブログへ

byのあ

華麗なる傘立てゲット~

2007-03-24 10:46:10 | インテリア
オークションで素敵なバラの傘立てを格安でゲットできました!



偶然なのですが、ドアの模様に似ているかも!?


上から見たところです。


バラの飾りが素晴らしいのです!




使うのがもったいないくらいです。
かと言って、使わないと意味ないし・・
傘立てはいろいろ探していたのですが、待ったかいがありました!

ぽちっとご協力をっ!
にほんブログ村 住まいブログへ

byのあ



壁飾り・春バージョン

2007-03-18 19:59:55 | インテリア
玄関部分のエコカラット前に造花を置いています。
我が家は猫ちゃんのおかげで生花が置けないのです(食べちゃうもんで・・

暖かくなってきたことだし、春のお花にしたいなぁと思っておりました。
流山おおたかの森S・Cでなんかいい花がないかなぁ・・と期待していたのですが、
どうも気に入ったものがありませんでした。
あるにはあったのですが、だいたいお値段がお高かったので・・

ならばネットで購入しようかな・・と思い探してみました。
いろいろ調べていたら、最近は造花のことを「シルクフラワー」と言うのだそうで。
で、シルクフラワーで検索して見つけたお店が山久さんのページ。
お安いお値段でなかなか見た目もよさそうなのがあります。
早速購入してみました。

購入したのは、カーネーション・桜・かすみ草・デルフィニウムです。
本当は夏バージョン用にひまわりも購入しようかとも思ったのですが、
実物見るまではちょっと不安だったので、実物を見てから・・という事にして見送りました。

数日して届いた実物を見てみると、お値段の割りにはなかなか良い感じです!
しかも、届けられたダンボール箱の中には花束のようにラッピングされていました。
ちょっと感動

で、写真のように早速飾ってみました。
ん~~なかなかいい感じ

夏も山久さんでそろえてみよう!と思ったのでした。

ぽちっとご協力をっ!
にほんブログ村 住まいブログへ

byのあ

X’mas用壁飾り

2006-11-30 01:00:36 | インテリア
我が家は玄関を入ると壁があります。
そこにクリスマス用の飾りつけをしてみました。


本当はここにニッチを付ける予定だったのですが、北総さんのニッチがどうも好きになれなくて・・
最初は石を貼ってしまおうかとも考えたのですが、実用的な面も考慮してINAXのエコカラットを貼ってもらいました。
これだけでもなかなかカッコイーのですが、だんだんと飽きてしまって・・
季節柄、クリスマスっぽい飾りつけをしてみました。

上のほうは・・とにかくごちゃごちゃ付けちゃいました

真中の飾りはアップにするとこんな感じ。


我が家のお気に入りのCERISEさんで雪の結晶型の飾りを購入しました。
これがなかなか可愛いのです。


あと荒川沖のOld Friendというお店で見つけた可愛い猫の看板も付けてみました。
正直、他の飾りとの兼ね合いが微妙ですが・・書いてある文句が気に入ったので
バランスの悪さは目をつぶることにしました


下部分にはガラスブロックを置いてみました。
真中にはクリスマスっぽい造花を飾ってみました。
生花はうちのニャンコどもが食べてしまうので×なのです。


気に入った猫系の飾り物もしているのですが、がお気に入りなのがこの猫ちゃん。

実は貯金箱なのです。

あとCERISEさんでサンタ帽をかぶったリスちゃんを購入しました。

この帽子は脱着可能なので、クリスマスが終わったら帽子をとって飾るつもりです。

byのあ