散歩のついでに

思いつくまま、気の向くまま・・・

作業 その2

2016-04-16 | 
地震は怖いですねえ、台風なんかも来たら防ぎようはないんですが、規模だとか進路だとかが事前にある程度までわかるので心構えができますけど、地震は、あれは前震でした、これが本震ですって、揺れてから言われてもねえ、次にもっと大きいのがあるかもしれませんし

午後からはいよいよサーモスタットの交換ですが、まずはサーモスタットハウジングに手が届くように、邪魔なものをはずしていきます

ホースだけで何とかならないかと思いましたが、やはりスロットルバルブ本体もはずさないと駄目なようですね、念のためガスケットは準備しておきましたし


次は、オルタネーターですが、先にバッテリーのマイナス端子をはずしておきます
オルタネーターをはずすためにテンショナーを緩めます

穴と穴を合わせて、手持ちのアーレンキーで止めます、曲がってしまいましたが

これでVベルトが緩みますが、はずす前にベルトの向きをチェック、結局、引っ掛けたままではずしませんでしたが

やっぱりテンショナーをはずさないとオルタネーターの固定ボルトにアクセスできませんでした


オルタネーターを固定している上下二本のボルトをはずして、はずしただけではびくともしませんので、バールでこじって動かしてから、コネクターとマイナス端子をはずしたんですが、なんか引っかかってるなあと思ったら、奥の方にもう一つ端子があって、ケーブルがつながってました


なんとかオルタネーターが取り出せました


これで、ようやくサーモスタットハウジングが見えてきました


手前のホースをはずして


ハウジングを止めている二本のボルトをはずすと、サーモスタットが


Oリングとサーモスタットをはずしましたが、思ってたほどクーラントが出てきません


左が古いサーモスタット、右が新しいもの




見た目ではよくわからないんですが、隙間が有るような無いような


ただ、クーラントを抜く時にサーモスタットが開くほどエンジンをかけてないのに、サーモスタットの向こう側のクーラントが水に置き換わってましたので、やっぱり開きっぱなしなんでしょうね

新しいサーモスタットとOリングを取り付け


ハウジングを元に戻して、交換終了

水漏れのチェックは全部戻さないとできませんので、うまく締まっていることを祈るだけです

あとは元通りに戻していくだけですが、ここで問題発生

オルタネーターがはまりません
はずす時も固くてバールでこじったんですが、はめる方は叩いてはめるほどのスペースも無く、困りました

中腰で作業していて腰に来ましたし、とりあえず今日の作業はここまでですね







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。