散歩のついでに

思いつくまま、気の向くまま・・・

泡盛

2015-09-30 | 日記
日中でも少し涼しくなって、そろそろTシャツはおしまいですね、明日からはもう10月ですし

そろそろお湯割りがおいしい季節になりました
結局「久米仙」の一升壜は見つかりませんでしたが、代わりにこんなものが売ってましたので、買ってきました

紙パックで900ml入り、約950円
壜は600mlで約800円なので、だいぶお得ですね

決定戦

2015-09-29 | 日記
昨日のWOWOWエキサイトマッチ、サンタクルスVSマレスは、普通の映像だったので安心しました

同じメキシカンで、どっちが強いか決めるというのは分かりやすくていいですね、ちょっとラベルが違いますが、日本でいうなら井上VS井岡でしょうけど、まあ実現しないでしょうね

ただ、フェザー辺りには、他にも強い選手がめじろ押しですし、正規王者もいるわけですから、スーパー王座決定戦というのはちょっといただけませんが

まあ、日曜日のしょぼい試合と違って、こういう試合内容なら12ラウンドまでいっても、お客さんは納得するでしょうけど





映像2

2015-09-28 | 日記
先日のWOWOWエキサイトマッチの映像ですが、たまたま再放送をやっていたので、録画ではなく放送で観ましたが、やっぱり違和感がありましたね、一緒に観ていたうちの奥さんもなんか変と言ってましたので、ぼくの個人的な感想ではないと思います

で、これも制作サイドの問題だと思いますが、うちはGAORAは加入していないので、普段は観ていないんですが、たまたまNFLの無料放送があったので録画しておきました

制作はCBSのようですが、他球場の結果が画面の下にずっと流れています
これでは、その週の試合を観る気が失せてしまいますね

まあ、下なので隠しやすいと言えば隠しやすいんですが

いやがらせ以外のなにものでもないですね



Cold in July

2015-09-26 | 映画
ふと気がつくと、キンモクセイの香りがしてきます、秋ですねえ
先週蒔いたコバンソウとラグラスは、まずラグラスの方が発芽しました

で、表題の映画ですが、WOWOWでやってたんですけど、邦題は「コールド・バレット 凍てついた7月」

番組紹介で、途中からストーリーが意外な方向に発展と書いてあったので、期待してみてたんですが、確かに意外な方向には展開していきましたけど、なんかつくりが雑というか、なぜ父親(サム・シェパードが演じてる方)は、警察に殺されかけたのか、鉄道事故が無ければ死んでいないはずなのに警察は気づかないのか、あばいた墓はどうしたのか、息子(サム・シェパードの)は保護されてる以上は監視がついてるのではないのか・・・
まあ、細かいことは置いとくとして、ドン・ジョンソンさんは、かっこよすぎて何となく場違いな雰囲気でしたね 

平凡な主人公が、ひょんなことから思わぬ体験をするという、ぼくの夏休み的な映画なんでしょうかねえ、でも、あの後で、普通の生活に戻れるものなのかなあ


ジャッジメント 続き

2015-09-25 | 日記
さらには、ラグビーのルールですが、ラグビーはルールが難しいとはよく言われますが、それ以上に曖昧ですね

例えば「タックル」
タックルされたプレーヤーは直ちにボールをパスするか、ボールを放さなければならないですし、タックラー(タックルしたプレーヤー)は直ちにタックルされたプレーヤーを放さなければならないのですが、この「直ちに」というのがくせ者で、これをまともに「瞬時に」ととったら、恐らく試合は成立しませんね


これは、先日の日本VS南アフリカの最後のシーン、日本が逆転トライを決めたシーンですが、南アフリカの選手のタックルを受けて、日本の選手は片膝を地面に着いていますので、タックルは成立してますね、だから、この瞬間に日本の選手はボールを放さなければならないですし、南アフリカの選手は日本の選手を放さなければならないのですが、実際問題そんなことは無理でしょうね

上の場合は、タックルされたプレーヤーが惰性でインゴールに入れば、そのプレーヤーはトライをすることができるという規定がありますので、トライは認められるんでしょうが、場面場面で、ルールの適用が変わるというのは、非常に曖昧なルールですね
しかも、「直ちに」とか「惰性で」とかを判断するのは、主審の主観でしょうし、上の場合は、しっかりとバインドされていないということで、タックルそのものが否定される可能性もありますし

これが、NFLなら、相手との接触は明らかにあるので、膝を着いた時点でボールがどこにあったかを客観的に判断して(場合によってはビデオ判定もして)、ボールがどこまで進んだか、タッチダウンかどうか(ラグビーと違って接地は要件じゃないですし)を決めるだけなので、非常に単純明快ですね

アメフト、NFLと言えども、パスインターフェアなのかどうか、ほんとにホールディングなのかとか、審判の主観が入り込む余地はありますが、それでも曖昧さを排除しようとする努力(例えば審判の合議制とか)が感じられますが、ラグビーの場合はどうでしょう
逆に、一人の審判を絶対視する傾向があるように思えます、日本の高校野球ほどではないにしろ

とかなんとか言うものの、スコットランド戦は残念でした、前半終了時点で負けてはいましたが、押しているように見えましたので、後半に期待したんですが、南ア戦の疲れが残っていたんでしょうかねえ


ジャッジメント

2015-09-23 | 日記
昨日のボクシング、山中VSモレノ戦
くせ者モレノですから厳しい試合になるのは間違いないと思いましたが、予想通りでした
10ラウンド以外は、あまり見せ場はなかったですが、まあ判定でも勝ちは勝ちですので良しとしないといけませんね

ところで、いまラグビーのワールドカップというのが開催されていて、日本は、優勝2回の南アフリカに劇的逆転勝利を挙げたということで大いに盛り上がっていますが、ラグビーは大学の時、授業でとってましたし、大学ラグビーを観に行ったりもしてましたが、最近は、ほとんど観ませんね
先日の試合は、たまたまBSを観てたので、続きでハーフタイムまで観て、あとは録画で観ましたが

逆にアメフトなんかやったこともないんですが、NFLの試合はBSやCSで観られる限りは観るようにしてます
なぜアメフトは観るのにラグビーは観ないのか、もっと端的に言えば、なぜアメフトは面白いのに、ラグビーは面白くないのか

答は、審判にありです
ラグビーくらい審判が試合に介入してくる競技はないんじゃないかと思います、試合中に審判が選手に話しかけるというのは、いったい何なんでしょうね(何様のつもりなんでしょうね)
先日の日本VS南アフリカ戦でも、NHKの解説で、フランス人の審判がどんなレフェリングをするかがなんて言ってましたが、そんなことが話題になること自体がおかしな話です

だいたい、あんな広いフィールドで、主審が一人に、アシスタントが二人では(最近はビデオレフェリーというのも導入されているようですが)目が届くはずはないですね、逆にNFLなんかはフィールドに7人もいるそうですし、さらにはビデオで見直すということも多用しますが、これは試合への介入ではなく公平性を保つための手段でしょう
サッカーの審判は、ラグビーと同じような数ですが、サッカーの審判はあくまでも脇役で、サッカーの試合で審判が目立つような試合は、恐らくブーイングの嵐でしょうね

さらにはルールが・・・
<長くなるので、続きは後日>




映像

2015-09-22 | 日記
昨日のWOWOWエキサイトマッチを観てて思ったこと

1試合目はバドゥ・ジャックVSグローブス、2試合目はジェイコブスVSモーラ、3試合目がガルシアVSマリナッジだったんですが、で、1試合目は、まあ普通に観てたんですが、2試合目になって、何か違和感が
何か観にくいなあと思いつつ、3試合目も同様

2試合目、3試合目の映像が、上から俯瞰で撮っているようなアングルだったり、妙に選手だけに焦点をあててるような映像だったりするのも気になったんですが、それ以上に、極端に言うとコマ送りで観てるような感じで、目がチカチカして、非常に観づらくて・・・

いつも、リアルで観てるわけではなく、21時から始まるものをレコーダーで録画しながら、お風呂上りの22時過ぎくらいから、追いかけで観始めますので、レコーダーのせいかと思ったんですが、1試合目はそんなこともなかったので、こっちのせいではないようです

で、もう1回見直してみたら、1試合目の会場はMGM、2試合目と3試合目はバークレイズセンター
別にWOWOWさんが興行をやってるわけでなく(当たり前か)、制作された映像を買ってきて流しているんでしょうが、ようは1試合目と、2試合目、3試合目は制作サイドが違うということですね
なので映像の作り方も違うということでしょうが、まあアングルは慣れなんでしょうけど、チカチカするのは困りものですね

次週のサンタクルスVSマレスの試合を期待してるんですが(結果はわかってますけどね)、どんな映像なんでしょうねえ

火事

2015-09-21 | 日記
なんか外が騒がしいと思ったら、熊野さんの近くで火事のようです


これは雲ではなく煙です

あの辺は、道が狭いので心配ですが

ヘリも来ました

国府宮

2015-09-20 | ウォーキング
JRか名鉄か迷いましたが、行き易い方の名鉄ハイキングに参加

10時50分 国府宮駅スタート、快晴です


稲沢と言えばここですね、荻須美術館




市議選があるようですが、中国で拘留されている人はどうなったんでしょうねえ


市役所の隣の建物の前にケージがいくつか、一つは何か入っているようですが・・・


近寄ってみると、ヌートリアですね

害獣なので駆除されるんでしょうが

国分寺を経由して


矢合観音へ


一見、普通の民家です


井戸水が万病に効くとかで、さながら日本版ルルドの泉ですね

江戸の頃からずっと信仰されているということは、何かあるんでしょうかねえ

萩の寺へ






ここでお昼を食べて


クマバチも蜜を集めてました

あとは、特に見所もなくゴールまで

これも外来種で駆除対象ですね


ジャンボタニシ


13時50分、ゴールの尾西線森上駅へ

快晴で、日射しがきつくて少し焼けました

前回と今回と、ハニカム構造のインソールを試してみましたが、

二回目にして、少しへたってきたような感じがしましたので、耐久性に難ありですかねえ

園芸

2015-09-19 | 日記
秋蒔きの定番は、コバンソウとラグラス

コバンソウは増えすぎて、こぼれ種でそこら中から出てくるんですけど

ちょっと黒さが増したかな?


気がつくと、この座布団の上にいますので、お気に入りみたいですね


アシダカグモ

2015-09-17 | 日記
小さいのは、時々見かけるんですが、猫がいじめるせいでしょうか、大きいのは、なかなか見つからなくなりましたが、久しぶりに

脚の端から端までで10センチくらいですかねえ、子供の掌サイズです

水着

2015-09-16 | 水泳
前に買ったポリエステル100%の水着は、まだ耐久性をどうこう言えるほど履いていませんが、ストレッチ性は、どうしてもポリウレタン入りの水着よりは劣りますね、まあ、伸びがないだけ耐久性があるということだと思いますが

で、安くなっていたので、またポリエステル100%の水着を買ってみました

今度は、speedoの
宣伝文句のようなラベル(画像の左上)を、本体に縫い着けるのは止めて欲しいですね、小心者なので、はずす時に生地を痛めるんじゃないかとヒヤヒヤしました

履いた印象としては、ミズノのと比べると、こっちの方が生地が若干薄くて、丈も短いような感じですが、より競泳用に近いんでしょうか
サイズはどちらもMなんですが、ちょっと小さめな感じですし、次、リピートするとしたらミズノの方でしょうね



NFL2015

2015-09-14 | 日記
昨シーズンというのか今年というのか、スーパーボウルは劇的な幕切れでしたが、いよいよ今シーズンが開幕しました、来年の2月まで、長い道のりですが、楽しみですね

で、開幕戦は
AFC ペイトリオッツVSスティーラーズ 28-21
NFC シーホークスVSラムズ      31-34

と明暗を分けましたが、まあシーホークスがNFCの優勝候補筆頭であることは間違いないでしょうけど、第2週は、またアウェイで、宿敵パッカーズとの対戦
NFC優勝チームなのに、ホームから始まらないのはなぜなんでしょうね 

アリエール

2015-09-14 | 日記
貰い物があったので、しばらく使ってたんですが、見た目といい、匂いといい、感触といい、お菓子そのものですね
うちには小さな子供はいませんので、いいんですけど


で、使ってみて、お手軽と言えばお手軽ですが、夏なんかTシャツと下着くらいだけ、さっと洗う機会が多いんですが、勿体ないので(洗剤の量を調整できないので)、そういう時は普通の洗剤を使うことになり、結局、両方用意しないといけないので、面倒ですね
それと、濡れた手で触ったのか、空気中の水分を吸収したのか、表面がべとついてきて破れそうになってきました

まあ、買ってまで使う気はないですね