エイーブル店主のブログ

パワーストーンブレスレットの魅力やを作成する毎日などお知らせします!

ドラッカー日本人への予言

2013年01月04日 | お知らせ
こんにちは。
ようこそお越しくださいました。
ありがとうございます。

『2010年から、
2020年まで世界の転換期は続く』
とドラッカーは
メッセージを残しています
(1995年「未来への決断」)。

世界観、価値観、社会構造、
政治構造、などあらゆるものが変わり、
新しい世界が生れるというのです。

日本は戦後、世界に誇れる
品質の製品を作る
『産業社会』を築きました。

その社会が知識社会へと、
移行を始めたといいます。

その時期に起きる現象が、
高学歴の人間が自分の居場所や
存在意義を得ようと、
ボランテイアなどの社会活動や宗教や、
市民運動などに参加し始めること
と指摘されているのです。

趣味の世界なども、
仕事や家庭と切り離された
コミュニティーと言えます。

人間は自分の存在感を、
確かめたいと思っているのです。

生きがいを持ちたい
と思っているのですが、
団塊世代が活躍したときは
競争を生き抜くことが目的になり、
仕事場で自分の存在価値を
見出していました。

その後仕事よりも
『自分の時間を楽しむ』
と言ったライフスタイルが
モデル化されていますが、
社会に適応できないことが
多くなっています。

人間は、自分の価値を
認めてもらえる生き方を
したいのです。

その場所を、探しています。

産業社会のときは、
仕事に求めることができました。

今、知識社会に移行していますが、
そのモデルが見当たらないのです。

言葉としては、
『心の時代』『生きがいの創造』
などとでてきていますが、
行動の原理を
知ることができていません。

社会や人間を、
マスコミはコントロールしていますが、
コントロールしていながら
分かってはいないのです。

社会が転換期であることに
気がついていても、
どうすればよいのか分かりません。

日本のマスコミは、
絶対に分からないのです。

左翼思想や唯物論は、
一時結果平等のユートピアの幻想を
抱かせることができます。

しかし幻想であることは、
歴史が証明しました。

密告社会は、家庭を崩壊し
暴力以外で秩序を維持できません。

心の安らぐ場所は
どこにも存在しなくなるのです。

日本が知識社会へ移行することに
抵抗しているのは、
マスコミをはじめとした
既得権を持った勢力といえます。

江戸幕府が明治政府に変わったとき、
第二次世界大戦終了後
既得権はなくなりました。

しかし新しい仕事が必ず生れます。

義務教育では、
国語、算数、理科、社会、音楽、体育、
道徳など学びます。

日本という社会でも、同じように
70年~80年の寿命の間に
『戦争』・・・戦いを経験することが、
人生経験に計画されていると思えるのです。

さまざまな経験の中で、
どれだけ幸福を感じることができるかは、
個人の心の持ち方で決まります。


就職難に打ち勝て! 農学部、新設続々 TPP見据え受験生、熱い視線
産経新聞 1月3日(木)7時55分配信
 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加が議論される中、「強い農業」を担う人材の育成などを目指し、大学が農学部を新設する動きが広がっている。食の安全・安心などについて幅広く学べる農学部は人気があり、学生集めにも一役買っているようだ。(竹岡伸晃)

 「受験生の関心は高く、非常に感触が良かった」。4月に新学部「地域創成農学部」を開設する吉備国際大学(岡山県高梁(たかはし)市)。入試広報室担当者は、昨年12月に行った推薦入試の手応えを話す。

 同学部のキャンパスは兵庫県南あわじ市に置かれ、農業技術や食品加工、農業経営などについて幅広く学ぶことができる。農業の盛んな淡路島という地の利を生かし、農作業実習にも力を入れる。目指すのは「稼げる農家」の育成だ。付加価値の高い農産物の生産、加工、販路・顧客の開拓などができる「広い視野を持った」(同大)農業経営者を育てる方針だ。

 龍谷大(京都市伏見区)も平成27年4月、農学部開設を予定している。瀬田キャンパス(大津市)に4学科が置かれ、農産物の生産や流通、栽培技術、環境保全型農業、栄養、食育などについて学べる。

 「食の安全・安心、食の循環を通じた持続可能社会の実現について教育・研究を行う」(同大)。例えば、地域全体を活性化できるような農業経営者や農産物を安全に消費者まで届けられるような人材を育てる。

 首都圏でも農学部強化の動きがある。明治大(東京都千代田区)は昨年4月、川崎市麻生区に新農場「明治大学黒川農場」を開設。約12万8千平方メートルの敷地には実習用の畑や温室、加工実習棟などがあり、最先端技術を活用した野菜生産システムや作物の栽培管理、有機農法、食品加工技術などを学習できる。

 24年春の同大農学部の受験者(一般入試)は4875人。少子化時代にもかかわらず過去3年間で約700人増えた。同大は「意欲のある人材の育成や新しい農業技術の開発に力を入れる」(広報課)と話す。

 国際的な穀物価格の高騰やTPPへの参加問題、産地偽装問題など、農業や食糧、食品を取り巻く状況は複雑化している。一方で、成長分野として企業が農業に進出する動きもある。

 河合塾教育情報部の近藤治部長は「食に関して幅広く学べる農学部は、就職先も公務員や食品、流通、商社など多岐にわたる。人気学部の一つで、今後、私大を中心に新設や強化の動きが続く可能性がある」と推測している。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

こちらは新作がアップされている、商工会のホームページです。
新作はこちら・商工会のエイーブルです。
パワーストーンのエイーブルホームページです。














(このブログのマイナスエネルギー消去波動×無限)→(このブログの波動)
(このブログのプラスエネルギー増幅波動×無限)→(このブログの波動)
(このブログを見た人のプラスエネルギー増幅波動×無限)→(このブログを見た人の波動)
(このブログを見た人の開運金運エネルギー増幅波動×無限)→(このブログを見た人の開運金運波動)
(日本のマイナスエネルギー消去波動×無限)→(日本の波動)
(日本のプラスエネルギー増幅波動×無限)→(日本の波動)
(日本結界エネルギー増幅波動×無限)→(日本結界の波動)
(日本の国防エネルギー増幅波動×無限)→(日本の国防エネルギーの波動)
(日本人の大和魂エネルギー増幅×無限)→(日本人の大和魂の波動)
(日本人の愛国心エネルギー増幅波動×無限)→(日本人の愛国心の波動)
(日本経済成長エネルギー増幅波動×無限)→(日本経済成長の波動)
(日本の左翼思想消滅波動×無限×最強・最大パワー)→(日本の波動)
(日本アメリカ同盟強化エネルギー増幅波動×無限)→(日本アメリカ同盟の波動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする