天気も良くなって 少し作業ができるようになった
今回は屋根を組む 実際屋根は壁の前につける
以前の小屋は体が入るくらいの隙間をとってたんで片面ずつ小屋をずらして作業してたのでしっかり固定できた
今回は左の足場がないうえ 両方とも壁面に手、道具が入らないため上から作業しないと壁板が組めない
それでも 打ち込むビスは少ない よわっちい壁だと思うが どっち側もとりあえずガードされてるし
少々大丈夫でしょ ま とりあえず一発目の台風クリアできりゃ・・・
屋根は前回の小屋から外したポリカーボネイトの波板を貼る
骨組みを適当に何本か打ち込む 8本だったかな これで建物はしっかりした
突っ張り棒入れた感じだからゆれることがなくなる その上に釘を打ち込むための棒を打ち込む
天板のポリか波板は7割は再利用だから前回の釘穴がある とりあえず一面組んだら
穴をグラスファイバーの修理用ペーストで埋める これは波乗りの板の瞬間修理剤 紫外線により瞬間で硬化してくれるから
あっという間に穴がふさがる
この繰り返しで全面埋め 最終に奥と手前に水切りをつけて終了 これで雨が降っても大丈夫になった
最後は扉だなあ・・・どうしようかなあ このままじゃ間口が中途半端に広い
観音開きにするか 面倒だし一枚もんで目をつむるか 扉をきれいにすると立派に見えるし
やっぱ凝って見るかな~ でも誰も見ないしねえ・・・
とりあえずまた明日・・・
今回は屋根を組む 実際屋根は壁の前につける
以前の小屋は体が入るくらいの隙間をとってたんで片面ずつ小屋をずらして作業してたのでしっかり固定できた
今回は左の足場がないうえ 両方とも壁面に手、道具が入らないため上から作業しないと壁板が組めない
それでも 打ち込むビスは少ない よわっちい壁だと思うが どっち側もとりあえずガードされてるし
少々大丈夫でしょ ま とりあえず一発目の台風クリアできりゃ・・・
屋根は前回の小屋から外したポリカーボネイトの波板を貼る
骨組みを適当に何本か打ち込む 8本だったかな これで建物はしっかりした
突っ張り棒入れた感じだからゆれることがなくなる その上に釘を打ち込むための棒を打ち込む
天板のポリか波板は7割は再利用だから前回の釘穴がある とりあえず一面組んだら
穴をグラスファイバーの修理用ペーストで埋める これは波乗りの板の瞬間修理剤 紫外線により瞬間で硬化してくれるから
あっという間に穴がふさがる
この繰り返しで全面埋め 最終に奥と手前に水切りをつけて終了 これで雨が降っても大丈夫になった
最後は扉だなあ・・・どうしようかなあ このままじゃ間口が中途半端に広い
観音開きにするか 面倒だし一枚もんで目をつむるか 扉をきれいにすると立派に見えるし
やっぱ凝って見るかな~ でも誰も見ないしねえ・・・
とりあえずまた明日・・・