hitorigoto 2

  笑顔までの距離

マスターシリンダー交換

2015-06-19 08:36:43 | Bike
ゼファー1100のマスターシリンダーを変更。

以前からラジアルに変えたかった。できればブレンボにしたかったが高すぎる。

安いノートPC買える 300Lクラスの冷蔵庫買える 車のタイヤ4本買える 居酒屋15回は酔っ払える メカニカルな仕上げが好きだったけど・・・ブレンボ諦めよう。





てなわけでNISSINのラジポン ゴールドのボディと黒のレバーがいい。タンクのゴールドラインにあってるし、ホイールやらスイングアームもブラックになってるからレバーのブラックもいい感じ。

既存のタンクからフルードを抜いてマスターシリンダー外して組み替える。すんなりとは付かない。スイッチボックス位置をずらすためハンドルに穴を開けたりホース角度を変えたり少々やっかい。

とりあえず周辺パーツの微妙なクリアランス調整しながら組み付け完了 ほぼ2,3ミリのすり抜け的組み付け。

タンクにフルード入れて、レバーを握りまくる。がスコスコで全然効いてくれない。仕方ないのでキャリパー側から注射器でフルードを入れる。

実際キャリパー側から入れたほうがエアは噛みにくい。タンク容量を見ながら左→右と入れる。完了後レバーを再度握りまくる。

手ごたえ出てきた良い感じ。念のためエア抜きもする。多分ほとんど噛んでないだろうけどキャリパー左右したあとシリンダーもエア抜き。

前後にバイクを揺らして確認、カッチリした交換前のタッチと変わらない。試し乗りもしとく、やっぱ走らないと不安。なんせプロじゃあないからねえ~。

近所を10分ほどガッツンガッツンしながら走ったが異常なし。「やればできるやん」ととりあえず褒めときましょ。

最終的にレバーをゴムで引き込み一晩放置プレイ。これで微妙なエアも抜ける。


交換して何が変わるのかって機能的にはほとんどない。見た目でしょ、変な角はなくなりスッキリするしカラーがバイクに合うし、カスタムぽい。

次はクラッチマスターも同じものに変えないとねえ、これは来週雨の日にでもするかな。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さいのがメイン | トップ | 深夜の歌声酒家 »
最新の画像もっと見る

Bike」カテゴリの最新記事