営業の方より連絡があり、keynoteで一部のファイルが開けないとのこと。
エラーの表示は「何らかの理由で”(ファイル名)”を開けません。」

現象はkeynoteのバージョンを更新してから発生したとのこと。私はまだ未更新だったのでその状態で開くと問題なくひらけましたが、iOS、keynoteともに最新にすると上記画像のエラーが発現しました。
iOSは9.0.2、keynoteは2.6。
とりあえずこれは仕事に支障がでてしまうので、切り分けて確認を進めていくと、どうやらkeynote内に使われている「表組み」が影響しているようでした。「表組み」が一つでも入っていると上記エラーが出てしまうため、試しに1ページを残し他を削除し、そのページに含まれている「表組み」を旧バージョンのkeynoteで修正してやると、最新バージョンでも見ることができました。
上記で見れることが確認できたのであとは全「表組み」を修正し、閲覧に成功。
ただ、「表組み」の数が多かったのと、修正しようとしたところでフォントサイズやバックカラーが変更されたりしたのでその修正がまた時間がかかりましたが。。。
しかし、根本的になんでこんな問題が発生したのか。。。
エラーの表示は「何らかの理由で”(ファイル名)”を開けません。」

現象はkeynoteのバージョンを更新してから発生したとのこと。私はまだ未更新だったのでその状態で開くと問題なくひらけましたが、iOS、keynoteともに最新にすると上記画像のエラーが発現しました。
iOSは9.0.2、keynoteは2.6。
とりあえずこれは仕事に支障がでてしまうので、切り分けて確認を進めていくと、どうやらkeynote内に使われている「表組み」が影響しているようでした。「表組み」が一つでも入っていると上記エラーが出てしまうため、試しに1ページを残し他を削除し、そのページに含まれている「表組み」を旧バージョンのkeynoteで修正してやると、最新バージョンでも見ることができました。
上記で見れることが確認できたのであとは全「表組み」を修正し、閲覧に成功。
ただ、「表組み」の数が多かったのと、修正しようとしたところでフォントサイズやバックカラーが変更されたりしたのでその修正がまた時間がかかりましたが。。。
しかし、根本的になんでこんな問題が発生したのか。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます