goo blog サービス終了のお知らせ 

Aaron's STUDIO

BCL、特定小電力、合法CB、ネイチャーフォトなど

スタパ齋藤氏がBCL

2008-03-11 22:35:20 |  ∟BCL
インプレスのケータイWatchとブロードバンドWatchで
スタパ齋藤氏がBCLを取り上げています。

ケータイWatch /週刊スタパトロニクスMobile
 「ナゼか現在、短波放送受信にハマる俺 」

 
ブロードバンドWatch/スタパブログ
 ソニーの現行短波ラジオ SW7600GR

これで一時的にICF-7600GRの売り上げがアップするかもしれません。


偶然ですが、一昨日ICF-7600GRを久々に取り出して
無線機と一緒に使ってみました。
折角なのでICF-7600GRでCBを受信してみます。

日曜日で多数の局がCBでオンエアしてますから
感度比較ができそうです。

松下CB無線機RJ-410と比較してみると、
短波ラジオの7600GRのほうが(ほんの)少しだけ感度が低い感じです。
しかし、ノイズと受信音との関係では
7600GRのほうがクリアで聞きやすい感じがします。
これからも持ち出して比較しつつ使ってみようと思います。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nakaji)
2008-03-12 01:38:20
面白い記事ご紹介ありがとうございます。
7600GR がうれるならいいのですが
クーガーが高騰したりするかも。

ガラスの加工などBCLとはちょっと違った方向に
走ってしまいましたね…。
返信する
re:BCL (SR911)
2008-03-12 22:06:46
Nakajiさん:

コメントありがとうございます。
そうでした、クーガーの相場が高騰しそうです。
デザイン的にも7600GRって目立ちませんし。
今見ても松下のBCLラジオってグッドデザインだと思います。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。