Aaron's STUDIO

BCL、特定小電力、合法CB、ネイチャーフォトなど

第1043回板橋RC開催予定場所の滝山城

2018-07-07 10:43:24 |  ∟特小・CB・HAM
第1043回板橋RC開催予定場所の滝山城への行き方です。

(1)は一般的な入り口で、滝山城址下バス停すぐそばです。
無料駐車場もあるものの18時で閉まるのが難点。
(2)は陸運事務所脇の看板から入ると尾根に沿って歩いていけます。
(3)は道の駅滝山に車を置いて入れます。
(4)は山城マニア向け、武田軍もこちら側から攻めたとか。


無線目的ではなく高尾山へ (5/4)

2018-05-09 00:09:37 |  ∟特小・CB・HAM
親がどうしても高尾山へ行きたいというので、
無線目的ではなく若葉まつりを開催中の高尾山へ。
ゴールデンウィークのため混雑を予想するも
ケーブルカーの待ち時間は登りでは30分。


歩きながらも、見晴らしが良い場所を見つけてしまうと何故か無線機は電源オン。

   交信
よこはまMN273局  特小
よこはまAD503局  特小
さいたまMS118局  特小
むさしのAM634局  特小
かながわSY107局  DCR
えひめCA34局   DCR
とうきょうJA141局 DCR
かごしまGL90局  DCR
あたご10局    特小
とうきょうHM61局 DCR
とちぎMH44局   DCR

帰りは下山客が集中するため
ケーブルカーの待ち時間は90分。

最近では出番が減った特小を活用できたのは良かった。

UBZ-BH47FRの互換リチウムイオン電池

2012-06-10 20:43:59 |  ∟特小・CB・HAM
特小無線機ではケンウッドのUBZ-BH47FRを頻繁に使っています。
1日で電池を使い切ってしまうことは滅多にないですが
リチウムイオン電池がもう1つあると便利かと思い、互換電池を探してみました。

ケンウッドの電池はUPB-4L(3.6V-1200mAh)。
互換電池で有名なrowaのサイトで探しても、グーグルで検索しても
マイナーな電池なのかヒットしません。

が、別な機器のために購入してあったNP-60を並べると
サイズも電極位置も容量も一致。


実際に使ってみて、今のところは問題はありません。
いや、純正の場合には上下方向の振動で瞬断が発生することがあるのですが
互換電池のほうではそのような問題が発生しません。
電極位置を見ると、純正の方が奥にあるのが影響してるようです。
あくまでも自己責任ですが
入手しやすいNP-60が使えることが分かったのは大きな収穫でした。


特小レピーター

2011-12-05 00:50:27 |  ∟特小・CB・HAM
天気が良いので、いつもの撮影ポイントから富士山を眺めます。
かなりの積雪、冬ですね。
この雪の中でも特小富士山レピーターは問題なく動いています。
出力10mWの無線機で1エリア(関東)と2エリア(東海)や3エリア(関西)が
交信できるのですから凄いものです。

11/25に同じ撮影ポイントから撮影した富士山がこちら。

こちらは晩秋という感じでしょうか。

このほか、特小大山レピーターも好位置に設置されていて
安定して関東一円で交信が可能になっています。



二輪無線女子発見!

2011-07-11 00:18:51 |  ∟特小・CB・HAM
見つけてしまいました、二輪無線女子です。
よく見ると白ヘルメットに無線機がついてます。

ドライブレコーダーの画像から切り出したので
不鮮明なのはお許しください。
写真には写っていないのですが
この直前、白ヘルメットの人はマイクアームの位置を調整してました。

この無線機、おそらく、技適を受けたTANAXの二輪用無線機
(同時通話型1mW連続送信の特定小電力)だと思います。
二輪関係のテレビ番組(「週刊バイクTV」など)で
出演者が使うのを見たことはありますが
一般の人が実際に使用してるのは初めてみました。

なお、こちらは四輪の信号待ちの一瞬だったので
バイクの方にブログ掲載許可を得ていません。
そのため、撮影場所・バイク車種などは分からないように
少し加工しています。


動物用特定小電力無線(アライグマにも)

2010-06-17 23:33:47 |  ∟特小・CB・HAM
関西では野生化したアライグマが国宝級建造物に被害を与えているということで
発信機をつけて行動調査をすると、ニュースで報じられていました。

アライグマはアンテナ付きの首輪が付けた状態で放され、
それを八木アンテナで捜索してる係員、いかにもニュース向きの映像が流れてました。

さて、そういった映像をテレビで見てしまうと
どんな発信機(無線機)なのか気になって仕方がありません。
昔は違法のドッグマーカーが沢山ありましたし...


で、調べてみると、今はこんなのがあるんですね。
規格番号
 ARIB STD-T99
標準規格名
 特定小電力無線局150MHz帯動物検知通報システム用無線局の無線設備標準規格
使用周波数
 142.940 MHz,142.950 MHz,142.960 MHz,142.970 MHz,142.980 MHz
電波形式
 F1D、F2D、A1D、M1D
空中線電力
 0.01W 以下
■規格の詳細はこちら■


既に技適マーク付きの首輪無線機が販売されてました。
今回のニュースの発信機もコレだったようです、多分。