仕事の資料として使っていた
20年分の雑誌を整理しています。
関係する企業がこの分野から撤退したので
もはや使うこともないだろうと。
ふと見つけた1985年12月号ですが
表紙のデザインがあまりにも格好良かったもので
ちょっと撮影。
あ、処分といっても
マニアには貴重な資料になるようなので
オークションに少しずつ出していく予定です。
20年分の雑誌を整理しています。
関係する企業がこの分野から撤退したので
もはや使うこともないだろうと。
ふと見つけた1985年12月号ですが
表紙のデザインがあまりにも格好良かったもので
ちょっと撮影。
あ、処分といっても
マニアには貴重な資料になるようなので
オークションに少しずつ出していく予定です。
今まで気づかなかったのですが
ザクロの樹に赤い新芽が出ていました。
花が咲くのはもう少し後のようです。
ここも定点観観測ポイントに加えます。
本日の無線交信:
トウキョウAB505(特小)
あたご10(特小)
とうきょうAA909(CB)
受信のみ:
他多数
昨日の無線交信:
トウキョウEH101(特小)
サイタマPC101(特小レピータ)
ザクロの樹に赤い新芽が出ていました。
花が咲くのはもう少し後のようです。
ここも定点観観測ポイントに加えます。
本日の無線交信:
トウキョウAB505(特小)
あたご10(特小)
とうきょうAA909(CB)
受信のみ:
他多数
昨日の無線交信:
トウキョウEH101(特小)
サイタマPC101(特小レピータ)
第九消防方面訓練塔と呼ばれる
多摩川そばの訓練所です。
毎日入れ替わり立ち替わり九方面各署から
やってきて訓練をしています。
右端の隊員、落ちそうなのか ...
いえ、安全ネットを調整しているんです。たぶん...
多摩川そばの訓練所です。
毎日入れ替わり立ち替わり九方面各署から
やってきて訓練をしています。
右端の隊員、落ちそうなのか ...
いえ、安全ネットを調整しているんです。たぶん...