赤坂整体院やわらぎ HEALING THERAPYあかね ~女性専用整体院

福岡市の中央区赤坂にある
女性セラピストが女性に安心して施術を受けてほしくて ひらいた
女性専用整体院です

グレーテルのかまど「究極のチョコレートケーキ」

2019-02-08 | TV
“ショコラの帝王”などさまざまな異名をとるジャン=ポール・エヴァンさんが、
番組のために考案した、チョコレートケーキのオリジナルレシピを
15代ヘンゼル(瀬戸康史)と魔法のかまど(キムラ緑子)のコンビで作成!
グレーテルのかまど より


もう何年もヘンゼルをしている瀬戸くん、随分と慣れた手つきになってます。

放送が非常に楽しみなのですが、きっとたくさんの素材(たぶん高級)を使うから
レシピの再現をするのは厳しいかもしれない

けど、うわぁ 美味しそう
って気分は思いっきり味わえます

2019年2月11日(月) 午後10:00~午後10:25(25分) 放送時間です


ただいまー!と帰宅して、
おかえりー!美味しい究極のチョコレートケーキ作ったよ!!!
ってお出迎えあったら、夜遅くとも、完食してしまうでしょうきっと

月曜日の放送が楽しみです



にほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村  

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村  横浜Fマリノス HP

アシガールSP

2018-12-19 | TV
もうすぐクリスマスイブです。

イブの日には、超時空ラブコメ「アシガールSP」見参


まとめて再放送を夜中にしていた時、たまたま最終の2話だけ見て、、、
すっごく面白くて、あーーーなんでリアルタイムで見てなかったのだろうと後悔…

その時に、この若君役の俳優さん、どこで見た???どっかで見かけた…と思いながら見ていて
途中で、あ!今年の相棒スペシャルのハッカーの捕まった高校生役の俳優だ!と気づきました。
その時に、良い俳優さんだなぁと思いました。

普段あまりTV観ないので、知らない役者さんが非常に多いのです。

アシガールの唯役の女優さんも、
いまどきよく、こんな素朴な可愛さをもった子がいたものだと思いました

たぶん、原作やドラマ見てなくても、十分に楽しめると思います!

興味のある方はご覧ください!


あと、その、若君役の伊藤健太郎クンも出る
「LIFE!~人生に捧げるコント!」SP 忍べ!右左ェ門 今夜10:00からです。
なかなかオモシロそうです

殺陣の練習を積まれた出演者たちの美技、楽しみです




にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村  横浜Fマリノス HP  にほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村

落語心中

2018-10-19 | TV
NHK ドラマ10 昭和元禄落語心中 第1話 今朝、見ました。

岡田将生!!すごい!!ビックリしました。
素晴らしい演技に魅了されてしまいました。

オンデマンドでログインすれば10/27まで視聴可能です。

色気、品、所作、もう、一つ一つが美しかったです。

歩き方、姿勢、声のトーン、抜け出してきたかのようで。

周りも(なんて書き方は失礼ですが)素晴らしい!!

丁寧に作られているのが、とても伝わってきました。

実写化はがっかりすることの方が多いのに、見事な出来栄え!
なんて、ワタクシが言うのは、失礼に値するくらいお見事!!

今夜の2話が楽しみです

丁寧に作り上がられている作品は見応えあります。


よろしければ、1クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村  横浜Fマリノス HP

落語心中 / 落語ディーパー / 超入門!落語ザムービー

2018-10-18 | TV

落語心中


ドラマでするって知った時、八代目 有楽亭八雲を誰がするのだろうと思いました。
40代から50代でイメージできる役者さんが思い浮かばなくて。
いっそのこと、本物の落語家さんを使えば?と思ったくらい。
落語家さんの中にもイメージできる人はいませんけれど。
。。。と言うよりそこまで詳しくないし。

で、まさかの岡田将生!!!
ビックリしました。

明日は第2話放送なのです。

録画したけれど、まだ第1話を見れてなくて。

原作は漫画です。

おもしろいです。

最近は、超入門!落語ザムービーや落語ディーパーなど
落語に関する番組が増えてる印象があります。

超入門!落語ザムービーは決まった放送日ではないのですが、
落語家さんの噺に出演者の役者さんたちが合わせて演じるのです。
アニメとかだと、アニメの動きに声優が合わせるけれど、これは
噺家さんのスピードと間合いに合わせて、俳優さんが演じ喋ると言うもの。
自分の間合いで演じられないと言うのは、思った以上に大変と演者さん方が語っていました。


落語ディーパー
は1つの演目について出演者で深堀をするトーク番組。
実際の落語は1週間ほど限定でWEBで観れます。

現在、「明烏」「鼠穴」「粗忽長屋」「居残り佐平次」が観れます。
動画配信は10/21(日)まで

話芸とはこういうことなんだなと、噺に引き込まれて見終わった後に毎回思ってしまいます。

落語心中2話 NHK総合で金曜日、夜10時です!

1話見てないけれど、若いながらも年配の役をどう演じているか楽しみです。

彼のような若い役者さんがする事で、落語のファン層が広がるかもしれません。


落語とはあまり関係ないですが、相棒17も始まりました。
主人公の右京さんは落語ファン!と言うことで、

普段あまりTV観ないですが、秋冬はTV視聴が増えてしまいます。



よろしければ、1クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村  にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村  横浜Fマリノス HP

らららクラシック/エレクトリック・カウンター・ポイント

2018-06-27 | TV
先週の金曜日 6/22 帰宅後すぐにTVをON。
らららクラシックは、最後の1曲が始まる前でした。

ん?なんでクラシックなのにエレキギター?と思いながら
見ていると、これから始まる演奏の説明が始まりました。

「7本のエレクトリック・ギターと2本のベース・ギターを多重録音し、
その音源をバックに演奏する」

えええ???と疑問符だらけの頭。

音楽は普通に聴くけれど、造詣が深いわけじゃないので、
スティーヴ・ライヒって初めて聞く名前だなぁと。

始まった演奏曲のあまりの凄さに、目を奪われて、
なのに、衝撃の心地良さ!!

再放送があります!!必ず録画します!!

再放送 6月28日(木)午前10時25分~ 午前10時55分 NHKEテレ1
「スティーヴ・ライヒ」



貼付けたのは、Eテレで演奏してたトクマルシューゴさんではありませんが、
5分もないので、良かったら聞いてみて下さい!

「エレクトリック・カウンター・ポイント パート3(ファスト)」スティーヴ・ライヒ:作曲


よかったら1クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村   にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村  横浜Fマリノス HP

らららクラシック、29日のドビュッシーも見逃せません