ミラコスタの結婚式でいろいろ付いてきたオリジナルグッズたちのご紹介を。

まずは披露宴グッズ。
場所以外な~んにも特徴のない式だから、せめてグッズたちだけでもディズニー感を出そうと。
● 席札(右上)
● メニュー表(右下)
● ネームスタンド(左上)
● グラスマーカー(左下)
全て出席者一人一人お持ち帰り出来るモノ
もちろん私たちの分もあります
ネームスタンドは、みんな貰えるとは思ってなかったみたいで、すごく喜んでくれてました
またこれ、作りが結構丁寧なんですよね~
ミッキーのハットのところで挟めるようになってます
みんな写真とかメモとか挟んで使ってくれると良いな

● オリジナルの置き時計
● オリジナルのフォトフレーム(ミラコスタの教会をイメージしたものらしいです)
● オリジナルのゴンドラ型リングケース

● ミッキー・ミニーのウェルカムドール
● リングピロー(刺繍で、2人の名前と日付入り)
↑ゴンドラ型リングケースがもれなくもらえるんだけどねー、ついつい記念にと
どちらも別途料金の追加注文の品
どちらもディズニー価格です

● 1年間有効の1dayパスポート 2枚
● 3ヵ月間有効のモノレール2dayパス 2枚
と、おまけ。ヘアメイクを担当してくれたスタッフさん2人からの手書きのお手紙
みんなに書いてるものなんだろうけど、心がこもった感じで、なんだかとても嬉しかったです

● ヴェネツィア サイドのお部屋+朝食
● シャンパン
まぁ、夜の式だったので、泊まれないと困りますからね
(帰れなくはないけども。。。)
そして、その部屋に「ご結婚おめでとうございます」というメッセージと一緒にシャンパンが

これは知らなかった特典なので、テンション上がりました~

式のアイテム
● オリジナルのハンカチ(新郎用と新婦用の2枚)
● 誓約書(さりげなく旦那さんのブートニアも一緒に
)
ハンカチは式の最中使ってたので、シワシワになっちゃってます
誓約書は式のときにみんなの前でサインしたもの
おまけの話ですが、旦那さん、式本番、自分の名前書き間違えて(ありえねー
)
これは、式後に書き直した2枚目(笑)
書き直さないでそのままにしといた方が記念になったのに


と、まぁいろいろ特典満載。
「その分、最初から金額に入ってんだよ…」と冷静な妹の“ごもっとも”な一言にも負けず
充実感と満足感に浸らせていただきました。

最後に、当日友達から届いたお祝いの電報やメッセージたち
大学時代の友達なんかは、各地バラバラに住んでるんだけど
1冊のメッセージカード書いて作ってくれました
当初、挙げるつもりなんてなかった結婚式ですが
(「親族に全くお披露目をしないってのはどうなんだ!?」ってコトになりまして、
渋々やった次第でございます
)
でも、終わってみて、素直にやって良かったな。としみじみ実感しております
興味のある方はこちらの記事も読んでみてください
● 結婚式終わりました@東京ディズニーシー
● ディズニーシー・ミラコスタ結婚式のいろいろ
● 結婚式の写真@ディズニーシー
● 結婚式ブーケ@プリザーブド

まずは披露宴グッズ。
場所以外な~んにも特徴のない式だから、せめてグッズたちだけでもディズニー感を出そうと。
● 席札(右上)
● メニュー表(右下)
● ネームスタンド(左上)
● グラスマーカー(左下)
全て出席者一人一人お持ち帰り出来るモノ

もちろん私たちの分もあります

ネームスタンドは、みんな貰えるとは思ってなかったみたいで、すごく喜んでくれてました

またこれ、作りが結構丁寧なんですよね~

ミッキーのハットのところで挟めるようになってます

みんな写真とかメモとか挟んで使ってくれると良いな


● オリジナルの置き時計
● オリジナルのフォトフレーム(ミラコスタの教会をイメージしたものらしいです)
● オリジナルのゴンドラ型リングケース



● ミッキー・ミニーのウェルカムドール

● リングピロー(刺繍で、2人の名前と日付入り)
↑ゴンドラ型リングケースがもれなくもらえるんだけどねー、ついつい記念にと

どちらも別途料金の追加注文の品



● 1年間有効の1dayパスポート 2枚
● 3ヵ月間有効のモノレール2dayパス 2枚
と、おまけ。ヘアメイクを担当してくれたスタッフさん2人からの手書きのお手紙

みんなに書いてるものなんだろうけど、心がこもった感じで、なんだかとても嬉しかったです



● ヴェネツィア サイドのお部屋+朝食
● シャンパン
まぁ、夜の式だったので、泊まれないと困りますからね

そして、その部屋に「ご結婚おめでとうございます」というメッセージと一緒にシャンパンが


これは知らなかった特典なので、テンション上がりました~



式のアイテム
● オリジナルのハンカチ(新郎用と新婦用の2枚)
● 誓約書(さりげなく旦那さんのブートニアも一緒に

ハンカチは式の最中使ってたので、シワシワになっちゃってます

誓約書は式のときにみんなの前でサインしたもの

おまけの話ですが、旦那さん、式本番、自分の名前書き間違えて(ありえねー


これは、式後に書き直した2枚目(笑)
書き直さないでそのままにしといた方が記念になったのに



と、まぁいろいろ特典満載。
「その分、最初から金額に入ってんだよ…」と冷静な妹の“ごもっとも”な一言にも負けず
充実感と満足感に浸らせていただきました。

最後に、当日友達から届いたお祝いの電報やメッセージたち

大学時代の友達なんかは、各地バラバラに住んでるんだけど
1冊のメッセージカード書いて作ってくれました

当初、挙げるつもりなんてなかった結婚式ですが
(「親族に全くお披露目をしないってのはどうなんだ!?」ってコトになりまして、
渋々やった次第でございます

でも、終わってみて、素直にやって良かったな。としみじみ実感しております

興味のある方はこちらの記事も読んでみてください

● 結婚式終わりました@東京ディズニーシー
● ディズニーシー・ミラコスタ結婚式のいろいろ
● 結婚式の写真@ディズニーシー
● 結婚式ブーケ@プリザーブド