京都八幡の印刷屋のヨメブログ

八幡市の観光案内、印刷のこと、私事など色々書きます。よろしくお付き合い下さい。たまに4コマ漫画も描いてます。

一文橋

2019-08-31 17:26:27 | となり町
お仕事でよく、京都の西の方面に行かせていただいてるのですが、
向日市の西国街道に橋を渡ったところに
ちょっと人目をひくような立派な木が生えている交差点があります。



地名が「一文橋」というのですが、
そういえば、なんでここはこんな名前がついてるんやろと思い、
少し調べてみました。

向日市観光協会さんのサイトより

「向日市と長岡京市の市境、西国街道が小畑川を渡る地点に架かる橋です。
小畑川は暴れ川で、何度も洪水により橋が流されたため、
通行人から一文ずつを徴収して橋の架け替えの費用にあてたという伝承から
この名前がついたようです。」

なるほどね〜。


それに加えて、他の方のサイトに

一文橋の伝承というのがあって、

「すべての人が一文の通行料を払えるわけではないので
橋守りの目を盗んで渡ったり、川を泳いで渡った人もいたということです。
お金を払わずに一文橋を渡ろうとした人が見つかった場合、
その場で容赦なく橋守に切り捨てられていたということです。
それらの人々は霊となり、夜な夜な橋を渡してくれと人魂が飛んだということです。」

ありゃ。ちょっとした心霊スポットやったの?
(ちなみにヨメは心霊関係にはおそろしく鈍感です)

今では交通量も多く、商店もいっぱいでにぎやかで
橋守りとか人魂とかの気配はまったく感じらない場所になっていますが、
大昔にはここでそんなことがあったとは。

地名からたどる歴史も面白いし、
改めて京都は深いなと感じるヨメなのでした。



手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。

     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村

ママ友飲み会

2019-08-29 16:34:33 | 日記
先日、下の子の保育園の時のママ友たちとの
飲み会がありました。

友人のご自宅にお邪魔しての
料理、飲み物持ち込みの飲み会です。

毎回、場所を提供していただいてる友人
集まって楽しくしてくれる友人たちに大感謝です。




娘は保育園を卒園してから今年でもう7年目になるのですが、
その時に一緒に保護者会の役員をしていた仲間たちで
今だに集まっているのです。

子供たちも皆んな小学校高学年や、中学生とすっかり大きくなって
学校もばらばらで道で出会ってもわかんないくらいで、
親も皆年齢も環境も違うし、それぞれ働いてて忙しくしてる中で、
こうやって毎年集まって楽しくしゃべれる友人たちに恵まれたことが
とてもありがたいことやと、毎回心からこの巡り合わせに
感謝しているヨメなのです。

今回も大量の料理、止まらないおしゃべりとともに、
深夜まで飲み会は繰り広げられ
幸せな時間を過ごすことができたヨメなのでした。






手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。

     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村

大雨のなか

2019-08-21 17:19:24 | 日記
先日、車で納品に出かけたら、
突然の大雨で視界がこんなふうに。



商品が濡れても困るので、しばらくボーゼンと
コンビニの駐車場で時間を潰していました。
しばらくすると、雨も小降りになってきて、
ようやっと納品にも行けたのですが。

去年も台風や、ゲリラ豪雨で怖いことになってたので
こんな風になるとなかなか生きた心地しないヨメなのでした。




手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。

     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村

地図記号(5コマ)

2019-08-18 07:00:00 | まんが
先日のことです。



桑の木って昔の名残なのか、ほぼ雑草と化して
あちこちで見かけますよね。


地図記号に「桑畑」ってあっても
昔の養蚕が盛んだった時代ならまだしも、
今日び実際の桑畑を目にすることなんてほとんどなくて、
(ヨメもみたことないです)説明するのに四苦八苦なのでした。




手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。

     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村

「胡麻切り蕎麦 おおの」でご飯いただきました。

2019-08-14 17:31:30 | 日記
お盆休みにはいっても暑い日が続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

我が家は取り立てて予定もないのですが、
先日、お盆で実家に集まりました。
家族みんなで父を拝んだあとに、

男山病院のお向かいにある、「胡麻切り蕎麦 おおの」さんで
ご飯をいただきました。

こじんまりしたお店です。1階はテーブル席とカウンター
2階が宴会場です。

美味しいお料理をいただきました。












1階のカウンター。お酒がずらっと。

値段もリーズナブル、メニューも多くて、
料理も美味しい。

ランチメニューを一部紹介
○串揚げ割子蕎麦セット   1500円
○天婦羅割子蕎麦セット   1500円
○天ざるセット        980円
○天ざるセット せいろ飯付き 1200円
○おおの定食         980円
  そば付き        1200円
○せいろ飯セット       980円



お昼もお客さんいっぱいです。
蕎麦好きの方、ぜひオススメのお店です。


◇ 胡麻切り蕎麦と創作串揚げ おおの
住所:枚方市楠葉美咲3-22-2
営業時間
ランチ 11:00-15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:30-22:00(L.O.21:30)
電話番号:072-865-7134
定休日:火曜日





手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。

     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村

淀の美豆城を見学してきました。

2019-08-07 17:44:16 | 歴史散歩
先日、仕事で出かけたついでに以前から気になっていた
隣町の淀にある「美豆(みず)城跡」を見学してきました。




国道から田んぼの中を進むと
緑の田んぼの中に島のように小さな森が浮かんでいるのが見えます。


神社の入り口に「美豆城跡」の石碑があります。



横に「涼森神社」と「美豆城」の説明書きがあります。

《涼森神社》(すずもりじんじゃ)

仁徳天皇の難波高津宮(なにわたかつのみや)遷都の時(4世紀初め)
難波・奈良への交通要所のこの地に休息所としての行宮(あんぐう)を
つくられた際に創建されたといわれる。
祭神は、白髭大神(しらひげのおおかみ)・神速須佐之男命(かみはやすさのおみこと)
大国主命・事代主命(ことしろぬしのみこと)・菅原道真朝臣を祀る。
古くは水豆野神社・水豆森といわれてきたが、
樹木が繁茂し大変涼しいことから涼森神社といわれるようになった。
また菅原道真公が九州に左遷されるときに、この地に立ち寄られ鈴を献上されたことから、
鈴森神社とも別称された。
中世(13世紀頃)、山城国に糺の森(ただすのもり)・久我の森(こがの森)・涼の森等八つの大きな森があり、
「山城八森」(やましろやもり)としても知られていた


《美豆城》(みずじょう)

戦国時代この地に美豆城があった。
場所は涼森神社の西側に接し、広さは約100メートル四方といわれている。
古文書「看聞御記(かんもんぎょき)」に次のように記せられている。
「応永廿五年十一月一日(1418年)『当国守護代、三方山城入道(範忠)
今日国に入部。・・・美豆に城郭を構え居住云々。』(中略)

明治時代には城郭四辺のうち南辺と、西辺の南半の堀が存在、
北辺は細い水路として存在していた。(今も用水路になっていました)
大正時代には東側の堀が存続していた。
築城は三方山城入道(範忠)であるかは不明。
終末期の城主も不明である。  淀南地誌の会



鳥居の中を進んでいくと、




参道にちょっと変わったデザインの石灯籠がありました。
何の形でしょうか?


しばらく行くと石垣の上に本殿の裏側が見えてきます。
なかなか立派な建物です。

神社の入り口の手前に小さなお社があって

その横の石碑に「石清水八幡宮神領守護不入」と刻まれています。
ここは昔、八幡さんの領地で、この場所は自治権を持っていたということなんでしょうか?

本殿はこじんまりとしていますが立派なお社でした。


昔はこの森の西側に美豆城があったということなのですが、
地図を見ても、周りを見渡してもわかるのですが、
この場所は両側を桂川と淀川に挟まれた場所で、土地も低く、
かといって盛り土をされてるわけでもなく(すぐ横が田んぼです)
昔は結構洪水なんかもあったんじゃないかと。
なんでこんな場所にお城を作ったんだろうとか、(近くに淀城跡もありますが)

ここは昔の京街道の側やから、戊辰戦争の頃は
結構このあたりもざわついたんやろかとか、
いろいろ想像をめぐらせるヨメなのでした。




手描きオリジナル、フードイラストです。 フライヤー、メニューなどにご利用くださいませ。

     

ご相談は日商印刷まで。



応援のクリック、よろしくお願いしま~す。

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へにほんブログ村