風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

季節の移ろいを感じて と 札幌記念 競馬も秋の内外ともにGⅠへ☆彡

2019-08-18 23:15:23 | 競馬

 

 

 

 

 準備も済んで

 

 明日は、5時起床なので、そろそろ

 

 

 

 日に日に、次の季節を感じる度合いが強くなってきました。

 

 あっという間?、いえ、大切に。

 

 2019年。令和元年後半に向かって。

 

 睡眠と栄養と。

 体を整えて、心清らかに


 ***************************

 

 夏競馬も秋のGⅠ、海外GⅠへ向かって、

 前哨戦が始まりました。

 

 

 札幌記念 1着は、

 ハービンジャー産駒 母父はキングカメハメハの

 牡馬5歳、ブラストワンピース号

 鞍上が川田将雅騎手に変わって、楽しみにしていました。

 

 輪乗りの時のブラストワンピース号の出来上がりの素晴らしさに感動

 でもまさか、勝利を捥ぎ取るとは!。

 

 そして、さすが!。

 2・3・4着は、

 札幌記念の馬場適正が高い馬ディープインパクト産駒。

 順番は別にして、想定通りで嬉しい


 私が応援していたのは、

 ディープインパクト産駒、母父キングカメハメハの

 昨年ダービー覇者ワグネリアン号。

 ブラストワンピース号に道を開けてしまって

 その後、ずるずる4着。

 残念に思ったら、両前を落鉄していたそうで。

 可哀想でした。

 ワグネリアン号ーサングレーザー号だったんですけど

 位置取りで、脚が溜められなかったね。ワグネリアン


 

 ただ今日は、5着もハービンジャー産駒で。

 スピードが必要な札幌競馬場。

 今日は少し馬場が重かったのかな。

 

 ブラストワンピース号は、凱旋門賞へ向かいます。

 

 3着のフィエールマン号も。

 

 

 ひとも動物も実りの秋を目指して。

 

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出日記 新長田駅と芦屋☆彡 芦屋のコロッケは竹園さん!

2019-08-18 13:30:00 | 日記

 

 

 

 

 

  新長田駅には、あの!、ポスターが

 

 

  

       日本開催のラグビーワールドカップ2019 まで33日。

    神戸では、ノエビアスタジアム神戸(神戸御崎公園球戯場)9月26日から。

オリンピック・パラリンピック前年のワールドカップ。どんな歓喜が日本を包むのでしょう。

 

 

 

 

       

  

   

   まあー、そうなんですね。

 

 

 

 夕方に予定していた所へ。

 

 芦屋に着いて。

 

 

     

    熱風の中に涼やかに咲く紫陽花がふと暑さを忘れさせてくれました。

 

     

 

 

 JR芦屋駅前の商店街。

 

     

 

 

 

 

     

 

 

 あ、コロッケ

 

 

    

    店内はたくさんの人と列。

 

 

  

 

 

 

  

  ご自慢のコロッケだけあって、薄~い衣の下には甘い甘いポテト。昔を思い出す

 とっても美味しいコロッケでした。これ、お土産にしたい。絶対!喜んでもらえます。

 

 

 

 

 

         ご訪問いただきありがとうございます 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出日記 新盆

2019-08-18 11:18:18 | 歳時記

8月18日

 

 

 ・・・今日は、18日。日曜日・・ですね。

 緊張と慌ただしく、そして、節目の2週間でした。

 

 

 ほんの束の間。

 今日は、暑さから逃れて、

 静かに準備しながら、過ごします。

 

 

 ***************************

 

 

 1週間前。

 

 

 丁度、1週間前になります。

 

 

      

     真言宗のお寺さん。御供養のお経から、本堂に参列している家族代表

     の方々が、お焼香をさせていただいてから、精霊棚にある丸いお盆に

     供養札を円を描くように置いていき、米(とお芋)を匙で。水を葉っ

     ぱで。捧げて供養させていただきました。その後、本堂のドアが開け

     放たれて、別室で参列していらしたご家族の方々が順次、お参り、ご

     供養をされ、本堂には、みなさんの先祖を想う清らかな心が、香の香

     りとけむりによって一層深まっていきました。

     

 

 1時間半。

 最後は、和上様にご挨拶をさせていただいて、

 伯母のお位牌をお参り。

 

 38度を超す現世へ。

 

 ほっとしました。

 

 

 おばちゃん、東京でも供養はさせてもらいます。

 

 でも、



    

       おばちゃんが最後まで過ごした神戸での供養は

             最後・・かな

            心に染み入ります

 

             


              

 

 

 

 

        ご訪問いただきありがとうございます 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出日記 予定変更後はテレビ観戦☆彡

2019-08-15 01:00:00 | 文化・芸術

 

 

 

 

 色々な理由で、計画変更。

 体を休めた神戸での1日目。

 

 散歩の後、さあ!、なにわ淀川花火大会LIVEを観ましょう。

 

 飲み物は、ドトールさんの タピオカドリンク!

 と言いたいところでしたが、販売してないって。

 えー、大人気なのに?!

 関西ではまだなのか

 

 

 

 では

 

    

    翡翠色が涼やか。

 

 

    

    梅グリーンティ。梅のソースとお茶のマリアージュ。意外!。

    さっぱり美味しくいただきました。

 

 ドトール  季節のおすすめ メニュー

 

 

 準備はOK。

 画面にへばりつくように

 

 

 

 地元ボランティアと地域の方々の寄付によって開催されるなにわ淀川花火大会  こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出日記 本当は行きたかった所☆彡

2019-08-15 00:00:00 | 文化・芸術

8月15日

 

 

 

 

 新盆の1日前。

 本当は、広島へ行こうと計画を立てていたのですが、

 暑くて、暑くて、これは、無理だなあ。

 新盆に来たのに、熱中症になったら意味ないから。

 それに・・それに、お金・・おろすの忘れて

 

 

 フェリーに乗って、宮島へ。

 厳島神社  こちら   

 大願寺  こちら

 みやじマリン  こちら

 

 そして、

 

 広島市電で広島平和記念資料館  こちら へ。

 

 原爆ドーム  こちら

 おりづるタワー  こちら 

 広島城  こちら

 お好み村  こちら

 

 もう、イメージトレーニングもしっかり出来上がってたのに

 

 

 博多っ子まりんちゃんのお宅も、

 まりんちゃん、あろちゃん、ママさんで宮島行ってらしたなあ

 

 

 

 広島といえば、マリンカさん

 4月生まれのひーくんが可愛い

 時々、大きなお目目がちょっとだけ見えたりして

 ムチムチのお手々やあんよも可愛い

 マリンカさんのコメントもとっても好き。

 いつも癒されてます

 

 

 *************************

 

 

 高校の修学旅行で行った広島。

 祈りの広島。

 

 これから台風が横断するよう。

 

 酷い災害が起こりませんように。

 避難される方々は、無事に避難ができますように。

 

 今は、四国を通過しているようです。

 

 祈っています。

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出日記 東海道新幹線で☆彡

2019-08-14 22:49:39 | 思い出

8月14日

 

 

 

 今日はまだ14日・・焦らない、焦らない!。

 

 まだ大丈夫。

 忘れているものはないか。

 間違いはないか。



 じっくりお仕事いたします。



 ********************************

 

 

 

     

     日が暮れるのも早くなりました。空気が少し軽くなりました。

     我が家のミカンも大きくなって来ました。

 

     去り行く夏を惜しみつつ、感じながら。

 

 *********************************

 

 10日には東海道新幹線は180%の乗車率だった。

 よかった。10日に母を連れて、行こうと思っていたのが、

 ひとりで、9日。に、変更になって。

 

 

 

  

  品川駅のエキュート品川 グッド モーニング バンコク さん。ほんの少しでも、

  パクチーがいいお仕事してくれて、異国へ誘ってくれました

 

 

  さ、次は!

 

 

      

        珈琲。アイスコーヒー。苦味がいいなあ。とご満悦。

 

 

 

 色々あった車内。

 一気に人気がなくなったあの時がこれ!

 

 

  

 

 

 

  

  いない!。恐ろしい程、人がいない!。いや、いなくなった。その駅は、岐阜羽島駅?!

  初めて聞いた、見た、知った。乗り替えが多い駅なのか。ぐぐってみた  こちら

  

  よくわからないけれど、岐阜羽島駅という新幹線の駅があることは覚えておこう

 

 

 

        ご訪問いただきありがとうございます 

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極上どら焼き。くださった方は・・!

2019-08-13 15:55:15 | 日記

 

 

 

  今、休憩です。

  で、これ、食べました。

 

 

         

         極上どら焼き!。新盆でお寺さんへ伺うと、35家族100名の方々が。

         ひと家族に袋を手渡され。帰宅後、なんだろー?と開けてみると!。洗剤、

         ガーゼ手ぬぐい、高野豆腐に塩昆布?!。そして、小さな白い箱・・開け

         たら!じゃーん!、どら焼きさんが二つ。法事に参列して、お土産もら

         ったなんて、初めてで、かんどーしちゃいました。

 

 

 

                             ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻りました

2019-08-13 00:38:49 | 日記

8月13日

 

 

 今日はご先祖様が帰って来ます。

 

 一般的にはお休みですね。

 私は出勤。

 

 *************************

 

 暑い関西、神戸で伯母の新盆を無事済ませて帰宅しました。

 

 のぞみ車内、初めての18列席。

 足元が広くてよさげ・・とずーっと思っていた席。

 実際座ってみると、ひとがトイレ、下車と往来が多くて

 こんなものなのね・・と。

 

 新幹線の切符も12日か13日か迷って決められず、

 やっと、12日。と決めても、時間が。

 

 もう、神戸には来られないと思うと、掃除をして、

 片づけをして。

 とあっという間に時間が過ぎて。

 

 そんな気持ちでやっと池袋に到着。

 

 池袋まで帰って来て少しホッ。

 それにしても、東京も暑い。



 目の前に、あ!

 

 

 

 暑いといえば!

 

 

 

 ハニーズバーさん。

 

 

 

      

      今日ももちろん。

 

 

 

 

 

 

      

   塩レモン。やっぱり、美味しい

 

 

 

  所持金なしでも、これだけは死守!!

 

 

 お弁当~。今回は千円以内でね。お茶も買うし、ソフトも食べるから

 

 

 

 自宅へ帰り、ゆっくりいただきした

 

 

 

 今日から、また、頑張ります

 

 

 みなさんは、心の繋がりを感じる温かいお盆をお過ごしください

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ります

2019-08-12 13:29:32 | 日記

8月12日

 

 

  今日も35度越えの関西。

  所持金もなく、帰ります。

 

  暑いし、これでよかったのかな。

 

  日航機墜落事故から34年。

 

  明日は、迎え盆。

 

  一層祈りが深まります。

 

 

 

 

                        ご訪問くださりありがとうございます  

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けしながら

2019-08-11 23:50:00 | 日記

8月11日

 

 

   やっぱり、同じ猛暑でも、関西は、ずしりと重い

   今回の目的を昼過ぎに終え、一旦帰宅。

   ちょっと、報告をしに訪問先へ。

 

    話して、少し、センチメンタルな気持ちになって。

 

    帰宅し、少し休憩。

    またまた出掛けて。

    心落ち着き。

 

   実は、今回、現金をおろすのを忘れ、

   お財布も旅行用にし、すっかりとカードも忘れ。

 

     所持金が・・ないっ!

 

 

  あっちにもこっちにも、と思っていたけど残念です。

 

   でも、今日一日で、真っ黒、日焼けしてしまいましたぁー

    日差し、強すぎっ

 

 

     夜は

 

 

     関西ならでは

 

 

     

   素麺、です。お惣菜で売ってます。甘いおつゆが嬉しい。

 

 

 

                   ご訪問くださりありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする