有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

行ってしまった

2023年05月15日 | いでの郷の “食”(釣りも・・!)

昨日は・・日曜日なんですが行ってしまいました。

大分のブリが不完全燃焼だったことも有り(口実)、土曜日にブログをチェックしてたら一人空がありました。

宮崎港から第三志保丸に空きが・・・。思わず電話して予約入れちゃいました。

こんな感じが終日、天気予報は6時から晴れだったんですけど・・・夏の恰好で行ったもんだから寒かった。。

で、釣果ですが

こんだけでした。真鯛3匹、カサゴ以上。。でもでも同船の方が真鯛の90cmを釣られて、闘志がわきました。。

ちなみに私も、6k~7k程度のブリを掛けたんですが、船から見えて後ろのスクリューに回られてPEラインが当たったんでしょうパチンと切れて・・あららでした。筋トレにはなりましたけど。

で、真鯛の1匹を母の日だったので、家内に刺身・炙り・アラ汁・フライと造り日頃のお礼と・・・。ん?息子がするべきことですけどね。息子は土曜日に花やに連れて行って花を購入させて照れくさそうでしたが、渡してました。

さて、今日は認定調査が1件、明日が利用者の退院前カンファと面談、17日がオリエンテーションに面接、18も面接が入ってます。ちなみに!19日は57回目のです。

家内からプレゼントのオーダーが有ったのでジギングリールを頼んでおきました。最近は修理に出すより買い直して、使ってたリールをリサイクルで買い取ってもらうが主流の様ですが、私は愛着が有るんで修理派です。

今週も頑張りましょう!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Let`sカレーライス作り🍛🥄 | トップ | 今日は・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2023-05-15 08:40:54
90cmなら大相撲で優勝力士が手に持つ真鯛でしょう。残念でしたね。
今回は序の口優勝での真鯛ぐらいですかね。
57歳ですか?今が一番働き盛り(遊び盛り?)ですね
年金受給までは、まだまだ働かないと!
ジギングリールはシマノ 20 ステラ SW 20000PG だと15万円ですが?これじゃないのでしょう。
work hard &play hardです。よく働きよく遊べ!!
ちなみに、年金受給日は2カ月に1度払い、偶数月の15日です。あとちょうど1カ月です。待ち遠しい~。
おはようございます (いでのマネ)
2023-05-15 08:46:21
大鯛は見てくれはいいんですが、味は落ちるので食べごろサイズがいいですわ(負け惜しみ)
リールは、ベイトリールでジガー2000HG予定です。これが2代目になります。初代は流石に引退です。

コメントを投稿

いでの郷の “食”(釣りも・・!)」カテゴリの最新記事