Queen Ann's Garden

お庭のバラと草花の日記です。

レンガの花壇

2016-01-08 00:54:59 | 外構~お庭作り~
お庭工事の続き。

GardenShedが動いたので、
次は花壇を作ります!

場所は、玄関のすぐ横。

↓まずは、1段目。

レンガの壁は、ゆる~くカーブを付けてもらいました。

こういうちょこっとしたところで、お庭の雰囲気が全然変わります!
すごーくディテールに拘る外構屋さんなので、
何にも注文付けなくても可愛くしてくれて安心

↓5段積みました^^

2段目以降は、私も参加させてもらいました
(最後の仕上げは、外構屋さんです。)

レンガの割り方、目地のやり方も教わりましたよ!

積み方のこと、材料のこと、道具のこと、
たーくさん教えてもらいました。

↓北側の端っこは、

玄関の階段と合体。
これで階段横も、お花が植えやすくなりました^^

↓レンガの種類は、耐火レンガ。

本物のアンティークレンガじゃないけど、
謎の番号もチラッとあったりして、
これはこれで素敵です^^

私が片手で持ち上げるには、結構重いレンガで、
ホームセンターって買ってくる安くて小さいのとは全然違うの

↓南側の端っこは、

レンガでピラーを作ってもらいました^^

「レンガの壁とは、半個ズラして積むのがカッコイイ」と、
ここにも外構屋さんの拘りが

上に、照明を付けてもらう予定です

花壇の両端の土留はしません。
なだらかに低くなっていく感じ&植栽で誤魔化します(笑)
木も植えるしね。

↓玄関前、変わってきましたd(-_☆) グッ!!

前より、奥行きが出た感じ^^

「お庭、広くなったように見えるよ!」と、
見学に来たご近所さんが言ってくれました

よしっ、よしっ、いい感じだ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると励みになります。



 ご質問いただきましたので、追記します 

1枚目の写真に写っているのは「汚水桝」です。

この桝は埋めてしまうわけにはいきませんので、
かさ上げして、土の上に出るようにしてもらいました。

↓こんな感じね^^


このやり方ですが、
フタを外して、かさ上げ用のジョイントを被せます。
そこに元の汚水桝と同じ直径の塩ビパイプをはめて、
フタを戻すという方法だそうです。

雨水桝の場合は、かさ上げ用のジョイントが15cm刻みで
売っているそうです。

そんなに難しい作業ではないので、
諦めずにやってみるといいよ!と外構屋さんが言ってました^^

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Azu)
2016-01-09 01:04:24
はじめまして!
コメントさせて頂くのは初めてですが、ハニママさんのブログが大好きでずっと陰ながら応援しておりました。
大変な事情のせいで仕方なくとは言え、お庭が更に素敵になっていく様子がとても楽しみで、いつも更新を心待ちにしております♪
ですが今回、どうしても気になった事がありコメントさせて頂きました…。
1枚目の写真で花壇の中に「雨水枡」らしき物が写っていますが、5枚目の写真ではこれが土に埋まっているように見えます。
この雨水枡をどのように処置されたのか知りたいです。(そのまま埋めたのか、何らかの対処をしたのか…等)
私もDIYで庭を作っているのですが、邪魔な雨水枡に悩む事があるので是非参考にしたいと思いました。
変な質問ですみませんが、宜しければ教えてください。お願いします。(^_^;)
返信する
Unknown (ちゃこ)
2016-01-09 19:47:56
いい感じに仕上がってますね♪
これから更にどうなっていくんだろう♪
福袋のバラは何処に植えるんだろうと
興味シンシンです
今回は作業もなさってるみたいだし
毎日が楽しいでしょうね♪
返信する
Unknown (ハニママ)
2016-01-09 19:51:22
{ふたば} Azuさん {ふたば}
はじめまして^^

ずっと見ていただいているとのことで、
ありがとうございます{キラリ}
ご質問頂きました件、
簡単ですが追記させていただきました。
外構屋さんに、確認したら↑こんなふうにするそうです!
返信する
Unknown (ハニママ)
2016-01-09 23:29:14
{きのこ} ちゃこさん {きのこ}
外構屋さんがお仕事している周りをうろついては、
作り方や道具を聞いて回る迷惑行為をしています(笑)
レンガ積みもね、「遊んでみますか?」って言ってくれて、
やらせてもらえたの!・・・邪魔でしょう^^;

バラの福袋は、何が来るか分からないので、
品種見てから、構想しようと思ってます{ハート}
返信する
Unknown (Azu)
2016-01-10 00:37:35
ハニママさん、分かりやすく説明して頂いて
どうも、ありがとうございます!!
外構屋さんに確認までして頂いて・・・本当に感謝です!
汚水桝でしたか~。
でもやはりそういう桝モノは埋めてはいけないんですね・・・(^^;)
とても勉強になりました☆
うまく隠すような方法で庭づくりをしていこうと思います。
本当にありがとうございました~♪
返信する
Unknown (mako)
2016-01-11 09:17:00
ひとつひとつ形と色がビミョーに違う。
ゆるいS字もいい感じです。

そして職人さんの仕事をメモしながら、
ハニ家に左官道具が増えていくんですね。
返信する
Unknown (ハニママ)
2016-01-11 21:59:16
{クローバー} makoさん {クローバー}                 
>ひとつひとつ形と色がビミョーに違う。
角が欠けているレンガなので、 
最初からシャビーな感じです^^ 

レンガ積みは自分でやりたかったので、
ぜひ教えて欲しいとお願いしました。
道具はたくさんなくても良さそうだと分かったので、
そのうち自分でやりたいです!
・・・今ね、大工道具がどんどん増えてます(笑)

{ふたば} Azuさん {ふたば}
お役にたてましたか^^
マスは埋めないほうがよいみたいです。
植栽で隠しちゃったりしたほうがいいかもですね!
私は、バラや寄せ植えの植木鉢を
置いちゃったりしてますよ。


返信する

コメントを投稿