昨夜からの雨も朝方には止み晴れたいい天気になる
。
朝食を済ませ今日の予定は先日買って来た苗を菜園に移植
。
レタス苗は数日前に移植したからいいのだが...。
マルチをやりトマト苗を移植する
。
トマト苗の場合肥料を最初からやらない方がいいとか
。
という事で...
土づくりは苦土石灰が主流で配合肥料はこの面積に一つかみ程度
。
根張りしたら横に牛フンを置く予定である
。
さて、今年はどんなトマトが出来るか楽しみである
。

朝食を済ませ今日の予定は先日買って来た苗を菜園に移植

レタス苗は数日前に移植したからいいのだが...。
マルチをやりトマト苗を移植する

トマト苗の場合肥料を最初からやらない方がいいとか

という事で...
土づくりは苦土石灰が主流で配合肥料はこの面積に一つかみ程度

根張りしたら横に牛フンを置く予定である

さて、今年はどんなトマトが出来るか楽しみである


苗を植え付けられたのですね。
きちんときれいな仕事をされますね。
出来栄えが素晴しかった
去年のトマトが目に浮かびます。
近所に住まわれてる娘さんたちも
楽しみにされてることでしょう。
お疲れさんまでした。
今年は寒い日が続いてなかなか移植が出来ませんでした。
早めにジャガイモは植えたのですが霜害で新芽が黒くなりました。
やっと葉が茂り始めましたが作物は遅れ気味の様です。
去年の様にトマトが出来ればいいのですが今年はどうなる事やら。
今年は例年より寒いと言っていますがどうなのでしょうか。
これで菜園の野菜も移植完了。後は毎日の水やりが待っています。