goo blog サービス終了のお知らせ 

Keyword the MOON

月の輝く夜に綴る日記

狭い籠の中でしか考えられない。

2015-12-16 01:46:32 | 複雑な病気(精神病・その他)
もう、ここ何年かはずーっと同じことの繰り返しだ。

プラス思考になれずに苦しみ続け、自分の殻に閉じ籠る様になった。

人を死ぬほど恨んでも憎んでも解決しないと頭の中で解ってはいる。

それでも人は人を嫌いになる事があるのだ。

少しでも遠ざかろうと、そこから抜け出したい衝動を度々感じては、

何も出来ない自分の心と闘っている。

それに何かができるほど生活には余裕が無い。

親を捨てて自由になろうと考えても何も思い浮かばない。

というか、今更置いて行く訳にはいかない。

でも自分の一生は一度きりしかなくて、

ここで腐ってる場合では無いと考える。


だからと言って、今の私に何ができるというのか。

いつからか狂い始めた人生の岐路は自分で招いたことなのに。

後悔している事は山程あってバカバカしい人生を送ってきたと思う。

何も考えずに生きてきた事は良くも悪くも今の私を生み出した。

本当の本当の私は、自分勝手で我儘で人が嫌いで…

無理をして生きてきたのか?と思う時がある。


どうすれば元の自分に戻るのか?

そればかり考えて日がな一日を過ごす。

結局答えは出ない。

というより、解っているのに解らないフリをしているからだ。

誰かに助けを乞うても助けられることでは無いと知っている。

だからって、その人達を捨てたり憎んでる訳じゃない。

むしろ甘え過ぎてるなと少し引いているだけだ。

果たしてそれが本当に甘えているという事なのか疑問であるが。

他人に迷惑をかけないように生きるなんて100%出来ない。

少しぐらいの迷惑なら迷惑とも思わない。

自分のキャパを超えられるから嫌いになる。

それは誰であってもそうでしょう。

許されない範囲が人にはある。

そういう事を解らない奴らを死ぬほど憎んでる。

だから、自分に返ってきて様々なよくわからない病気になってる。


バカバカしい人生というのはそういう意味。

自分の人生を生きたいのに、他人の行動で自由を制限している。

心の自由を奪ってるのは誰でもない自分自身で、

憎んでる相手でも誰でも無く私が私を嫌いで仕方ない。

それを本来は関係無い人々にぶつけているだけだ。


なんてホントどうかしてるわ、こんな綺麗事を書いて。


そもそも、この状況を打破するにも…正直成す術が無い。

業者も行政も警察も当てにはならない。

肝心な時に何もしてくれないと知ったら失望するでしょ。

絶望に近いかもしれないな。

そういう負の思いが募って爆発して壁を殴ったりしてた。

今でもうるさい時はそうしてるよ。

早くいなくなれと彼奴らに念じながら。

呪いをかけられる魔女だったらとっくにかけてるよね。

親に散々いやな思いをさせ、ドタバタ何時間も毎日うるさいし。

子供がいる訳でも無い60過ぎが何してんの?!って思うよ。

そのくせ、人が数分ガタガタしたぐらいでドタバタ返されるし。

頭おかしいでしょどう考えても。


行動に出しても、言葉で言っても何も変わりはしない。

あとは自分が出て行くか、奴等が出て行くかしか無い訳だから。

同じ悩みを共有してる人が世の中にも沢山いる事が、

今の私にとっては唯一心の救いです。

もう元の自分には戻れない気がする。

2015-11-27 21:33:37 | 複雑な病気(精神病・その他)
男に生まれれば良かったと思う事がある。


男になりたいという理由は、

まだ日本は女性が進出しているとはいえ、

女性社会では無いから女というだけで社会で損をする事がある。

母子家庭というだけでも小馬鹿にする奴らは未だにいる。

女だからというだけでバカにされている。

二階の奴らもそうだ。

こいつらのせいで更に私は男だったら良かったと思う事が多くなった。

文句を言うにも力の差で負ける事があるからだ。

そして、不動産家も警察も夫婦揃っている方の味方をする。

ホント理不尽過ぎる。

こちらの言う事は聞き入れなかったクセに、

防犯カメラという名の監視カメラを付ける事は認めたりする。

日本は平等だというがどこが?と思う。

うちだけじゃなくおかしな奴らが居ても結果放置だし、

泣き寝入りしてる人も多い世の中。

毎日こっちは騒音に悩ませられてる事も知らずに、

嘘つき自分勝手ババァの話を鵜呑みにしてさ。

今だって紛らせる為に音楽をイヤホンで聴いてるけど、

それ以上にドカドカうるさい。イライラする。


こうやってブログに書いてるだけじゃなく行動も起こしたよ。

それでも何も変わらないどころか、

奴らの言う事を聞いた不動産屋も許せない。

『人を憎めば自分に返ってくる』

そんな言葉は聞き飽きた。

あたしだって誰も憎みたくなんてなかったよ。

理不尽な事ばかりする奴らが許せないだけ。

本当の事なんて見てもいないクセに。

綺麗事ならべてさ。

その時点で信用できないと思わされた。


怒りの矛先をぶつけられないまま今に至るんですよ。

考えたくなくても毎日ですからね。

仕事をしてる時も帰ってきたらガタガタうるさくてイラつかされ、

いい歳して毎日そんな煩くすることあるかよ?!

って思うほど酷い有り様。

バカじゃねーの?!

いや、ホントにバカなんだったな。


もう一つは味方だと思っている母親も敵になる事だ。

自分の話は解決したからいいってさ。

あたしの問題は何も解決してくれないんだね。

二人で暮らしてて、あたしは親の為に骨を折るような痛みを負ったのに…

先日も親戚のいる前でどうでも良いことで嫌な気持ちにさせられたし。

それまでは何とか楽しくやり過ごしてたのに。

バカバカしい事で文句を言ってきて。

案の定、謝ってくれもしない。

ホントいい加減にして欲しい。

どうでもいい事でイライラさせんな。


いい歳して実家にいる事も世間ではおかしいと思われる。

好きで居る訳じゃないんだよ。

親の世話をできる人が他には居ないからだ。

ラクをしたいなんて微塵も思ってない。

それでも見た目だけで世間にはそう映る。

好き勝手に出来る範囲なんてたかが知れてるのに。

男になりたいという理由は他にもある。

家族の男達は頼れないから。

昔からあたしの方が強かったし。

だからあたしが男だったら良かったなと思ってる。

仕事も辞めずに続けてただろうし出世もできたかもね。



本当の幸せからほど遠い理由は、

カンタンなんだよ。

人を憎んでいるから。

年々許せない気持ちが長く残るようになった。


本当は誰が悪いわけでもないのかもしれない。

何もできない自分にもがいてるだけ。

本当の自由を手に入れられなくてイライラする。

どんどん行動力が失われていく自分自身に嫌気がさしてる。

だからといって欲深いから死ぬことすら出来ない。

『死ねばいいのに』

って誰かに吐き出した言葉はそのまま自分に投げかけてるんだって事。


本当の幸せを掴みたい人がもし見ているなら、

私が書き綴っているこの文章全てを逆に考える事です。

親でも誰でも憎しみや恨みを持たない事。

自分を嫌いにならない事。

プラス思考で生きる事。

生きたい!幸せになりたい!と強く願う事。

感謝の心を持つ事。

それだけで変わるのではないでしょうか。


私はそうなるにはもう遅いかもしれません。

投薬について重要なことに気がついた。

2015-11-20 06:47:12 | 複雑な病気(精神病・その他)
神経科で貰っている薬はジェネリックなのですが、

とくに支障ないのでフツーに飲んでた。

そして、最近は内科でもジェネリック出されてたんだ。

風邪だったんだけど…これ、全く効いてない。

更に悪いデキモノ出来たから形成外科に行ったのですが、

ここで貰った薬はジェネリックでは無い。

免疫力下がってるから薬の効き目は遅いみたいですが、

ずっと風邪で腹痛だったのが少しラクになってきた。

とゆーか、正規品はやっぱり違わない?って思った。

ジェネリックも成分的にはほぼ同じと語られてますが、

イブA錠のジェネリックは効き目遅い気がして止めた。


自分的には臨機応変に使い分けてますが、

ジェネリックはまだ100%信頼できるものでは無いなと気が付いた。

つまり、ブランド品のかなり近いニセブランドみたいな事でしょう。

神経科の薬もジェネリックから正規品にしたらガツン!と効いてくるのかなぁ…

( ̄ー ̄)うーむ。

次回、先生に言うべきか悩みどころだね。

薬は効かないと意味無いから…

自分の体で試して合うものを探すっていうのも嫌になってきたし。

相談してみよう。

不眠症は本当に不眠症なのか。

2015-11-18 07:16:45 | 複雑な病気(精神病・その他)
自分でも最近よく解らなくなってきた。

不眠症で眠れないけど、寝付いた時はバカみたいに寝ている。

ほぼ1日を寝て過ごすみたいになる。

起きるのが困難で夢から醒めたくない心境になっている。

で、起きたら起きたで憂鬱状態に陥って気分が優れないんですよ。


それとは別に早寝早起きしたくない理由はあるのですが…

早起きしなきゃという気持ちになると逆に高ぶりすぎて目が冴える。

終始心臓がバクバクしていて疲れる。

それならいっその事寝ない方が精神的にラクに感じます。

そういう時は結局眠れなくて起きているから。


今日はこれから病院なのですが…

早い時間なので緊張して眠れませんでした。

耳栓をしていて思うのは自分の心音が響く事が気になる。

外界の音はほぼ消えてくれますが無音になる訳では無い。

無音だとそれはそれで怖いですが。


1番良いのは環境を変える事しかありません。

不眠症を悪化させてるのはストレスの問題しかない。

ストレスに打ち勝つにも自分自身では限界があるのです。

外的なストレスで疲れる事が多いので。

気にしないようにしろと言われても無理だし、

そもそも不安神経症というのはそういう事が気になる状態だし。

心の内は他人に見えない部分ですから。


何もかも捨てて新たな人生をあゆむ。

なんてことが出来たら私はラクになれるのでしょうか。

こうして非現実的な想像ばかりもしてられないので、

まずは環境を変える努力をしていこうと考えています。

音に敏感な人にとっては迷惑行為。

2015-11-12 20:38:52 | 複雑な病気(精神病・その他)
女優さんで夜寝てる時に少しの物音で目が覚めてしまい、

音を出した息子さんをうるさい!と叱るとテレビで息子さんが言ってましたが、

耳が良い人にとっては相手が少しの音と思っててもうるさく感じる。

うちの二階に住む嘘つきババァ共も何時間もガタガタうるさい。

何してんの?って聞きたいぐらい。

その騒音で私は迷惑してるっつーのに、

親はうるさいのは仕方ないとか言って妥協しやがった。

親ぐらい味方になれよ!!!とムカついた。

てか、夏に色々あってあたしはその事をあらゆる方面の人に解決策を求めたのに、

逆になったら何にもしてくれない。

どういうことだよ?!って思うでしょ。

あたしだって、わざわざ嫌な事をしてストレス溜まってんのに。

自分が守られればそれでいーのかい?!って思うよ。


そういうことが過去にも多々あったわけですが、

親に頼りたくないという気持ちとは裏腹に、

周囲には親と同居した方がいいとか言われ、

あたしはいつになったらその呪縛から解かれるの?

って思う日がある。

親が生きていてくれてありがたい気持ちは当たり前でありますよ。

ただ、1度親元を離れたら自立心も生まれる訳で、

兄弟の問題でも私は妥協してきて正直未だに後悔してる事がある。

自分自身を見つめ直そうと思ってたけど結局それも未だにできていない。

そのうち、頭のおかしい住人が現れまた苦しまされている。

親のありがたみって自立して初めてわかると言うが、

そもそもあたしはそういう気持ちがあまり無かったのかもしれない。


仕事も別に本当は誰が悪いとかじゃなく、

自分自身の問題で人を恨んだり憎んだり、

普通に悪口を言い続ける性格になったから辞めようと決めた。

上司にはそんな綺麗事は通じないからあの人達の所為にして辞めた。

もちろん事実も告げてますけどね。

元の自分の人格が崩壊しつつあったから耐えられなくなった。

嫌な事しか言わない人生なんて何が楽しいのか?って。


次の仕事を決めるにあたって少し考えなきゃいけない事がある。

仕事の内容うんぬんもそうだけど環境ね。

将来、私は独りで生きるかもしれないという現実を考慮して、

次の仕事を決めなくてはいけないと思っている。

一生続けられる仕事なんてあるのかわかりませんが。

頭の中でそこは外せないと思っている。

もうね…一人暮らししたくなってきた。

今の環境が悪過ぎて毎日イライラしてる。

何かに集中したくてもできない事が多い。


という様な事を、ここ何年も年末頃になると書き続けてる気がする……

自分自身の中で葛藤してて疲れる( ̄ー ̄)

2015-09-07 22:43:20 | 複雑な病気(精神病・その他)
人生の分岐点を何度か迎えていますが、今まさにその分岐点に立っている。

今のパートを続けるべきか否か。

ハッキリ言って自分の為に全然なってない。

惰性で出勤してる。

いつまで経っても職場の状況は良くならないし、

個々で頑固な人が多いせいでバラバラ。

仲良く見えて腹ん中は違ったり(女はみんなそんな風かも)、

それが見えてなきゃカワイイもんだけど全部バレてるし。

女ばっかりの環境だからなのか?

この場所のせいなのか?

正直どっちだっていいけど、

面倒で複雑な人間関係の真ん中にいるのが疲れる。

直そうと思って直るものではない。

そもそも、人の心なんて自分が直せるもんじゃないから。

自分自身でさえもコントロール出来ずにいるのに、

他人のことまで考えてられません。

そうこうしてるうちに、重大なミスをしてしまったり…

悪循環です_| ̄|○


それだけじゃない。

家でもまだヤツらの件は解決した訳じゃないし、

どこに居ても休めていない………


何が楽しくて生きてるのか疑問になるぐらい。

これっていつまで続くの?とか、

この環境はいつになったら解決するの?とか、

考えても意味ないって解ってても考える。

そして、眠れない。

寝ても何度も目が覚める。

ぐっすり寝た!なんて思った日殆どない。

かと言って、仕事の前日に睡眠薬は飲みたくない。

眠気で仕事にならないから。


キラキラした世界を見たいのは現実から離れたいから。

何かに集中して気持ちを紛らす事しか逃げ場を見出せない。

でも、現実逃避したからってまた明日はくる。

何処にも逃げ場なんて無いんだって悟る。

自分の年齢を考えてネガティブになる事もある。

今後、親元を離れて良いものか?

それは親不孝にならないのか?

私が選んできた人生の分岐点が間違ってきているなら、

今更何をしたって変わらないのではないか?

後悔している事の方が多い人生を送っているとは思いたくないけど、

バカな事の繰り返しをしているんだろうなとは思う。


親や兄弟を憎む気持ちを持っていた事もある。

今も他人を恨み憎んでいる。

つまり、私は誰かを許す気持ちが持てないまま生きている。

別に完璧を求めているわけではない。

ただ、常識の無い行動に理解が出来ないだけ。

自分が完璧だとも思った事はない。

むしろ逆だから捻くれているのだと思う。


ポジティブに生きられなくなって数年経過し、

趣味や愉しみが一過性でしか無い事が嫌だ。

環境に左右され、毎日イライラしてる。

心が安定しない毎日に嫌気がさしてるのに解決の糸口も解らない。

ポジティブになれる日なんて訪れるの?って思ってる。


もう、なんかどうでも良くなってきて何も考えたく無い。

前にもこんな状態になってた気がする……


環境を打破するために少しずつでも就職活動しよう。

今より良い環境の場所はいくらでもある。

この目標で多少はポジティブになれたはずだ。

気温の差が激しくて…

2015-07-08 00:53:31 | 複雑な病気(精神病・その他)
体調崩す人が多く職場が大変。

人数がギリギリ過ぎるので休みもまともに取れません。

そんな中で自分も今日朝から腰痛が激しくて久々に薬のお世話になった(-_-;)

明日も休む人の代わりで出勤なんだけど…

この痛みがちょっと不安です。

昨日仕事ハリキリ過ぎてムリしたのかも。


痛み止め(市販の頭痛薬)を飲むと辛さが和らぐから、

いつも以上に頑張ってしまう節がある(-_-;)

だからなるべく痛み止めに頼りたくないんだけど、

どうしても飲み続けてしまって…

なんか中毒者みたい…

更に睡眠導入剤を飲む日もあるから…


様々な薬を止められるようになりたいわ。

ストレスに強い人間にならないと、ね。

今の私は薬は関係ないとして、

ハイとローがかなり激しい気がするので、

普通に過ごしたいです。

心の広い人になるには。

2015-06-29 04:21:41 | 複雑な病気(精神病・その他)
私は器が小さかったのだろうか?

とか後悔している…

ネガティブ思考になったのは他人のせいではない。

だけど、誰かのせいにしている方が楽だと思う気持ちが強かった。

自分を顧みなかったのは自分が正義だと思っていたからだ。

正義を武器に戦ってきたことが、本当は間違えだったと気付いた時には遅かった。

そんな事が過去に何度あったことか。

冷静さを欠いて感情を剥き出しにしても何も良い事など無い。

結局、墓穴を掘ることになるだけだ。

わかっているのにドス黒い感情に支配され、

他人を思いやる気持ちや優しい気持ちが失われてた。

そんな時は嫌なことが次々起こってくる。

越えられない壁が立ちはだかっている気持ちになって疲れる。

自分だけがグルグルしていて気分が悪い。


そんな時、可愛い子供達に再会して癒しを得た。

やっぱりね子供の純粋さには敵わない。

あの澄んだ瞳を見ていると今の自分が情けなくなる。

何でこんな事になっているのか?

段々戦う意味が見出せなくなってバカバカしくなる。

相手のやってる事全てが気に食わないのは、

ただの自分の傲慢だし我欲なんだって。

久々に悔し涙が出た日があったけど、

それも我欲に囚われていて思い通りにならないから。

という事を人生の尊敬する先輩に教わった。

それでも戦い続けようと息巻いてたけどね…

疲れ切ってしまって別の意味で限界みたいです。


あの場所では優しい自分になれるのに、

この場所ではなれないのはやはり自分自身納得がいかないんだ。

本当の自分とは何か?をずっと問いただしていたけれど、

怒りや恨みを持った人間でいたくない。

優しい思いやりのある自分が本来の私。

そこに戻らないといけないんだ。

戦いに敗れることが負けだと思ってたけどそうじゃない。

「許す」という方がずっと難しく、それが出来る人は負けてはいない。

勝ち負けという事を超越していると思う。

器が大きい小さいとか言ってる時点で違ってる。

他人を許せる人はそんな次元の心では無い。


まだ、今は相手の波に乗ってしまっているけど、

そのうち自分の波に戻るようにココから努力をします。

私よりもずっと苦労してる人もいるし、辛い気持ちになってる人もいる。

そこに思いやりを持てなかったら終わってるから、ね。

気持ちを上げるための歌

2015-05-16 23:53:40 | 複雑な病気(精神病・その他)
もう、何だか何もかも嫌になったし人は結局1人なのだと悟った。

そこから気持ちの上では何にも変わらないけど、何となく音楽を聴く事にした。

その曲を聴いて映画の内容を思い出して泣けた。

悔しくても辛くても悲しくても全く泣けなかった最近の私。

その時心に刺さったのは昔よく聴いてた曲だった。

キッカケはTV雑誌で松潤が書いてたコメント。

天使にラブソングを2について語られてましたが、

今の様に心が澄んでいた頃大好きだった事を思い出させてくれました。

そのCDとDVDを私はずっと持っていて久しぶりに聞いてみたんです。

最悪な状況で一番下まで落ちたら、同じように辛い曲を聴く方が泣けると思ってましたが、

実際は違ってこの映画の内容の様に「挫折からの成功」が私を癒してくれました。

音楽はずっと生きているなぁって改めて感じました。

あの時聴いてた曲という記憶が本来の自分を思い出させてくれた気がします。


始めから誰も味方が居ないと思っていれば頼ることもないし甘える事もない。

そう割り切ることでラクになった。

自分の身は自分で守るしか無いのだと思わせられた事件でした。


他人から見れば大したことがないだろうけど、

自分自身は沢山考えることが巡って、ハッキリ言って未だに答えという答えが出ないままです。

親子という関係性は何にも変えられないのだから今は耐えるしかないのだと思っている。

自分の意見が正しいのか、ただ甘えているだけなのか、もう解らなくなりました。

ヤツらに干渉されて嫌だった思いも、未だに人の家の前をウロウロしてる事も腑に落ちてない。

レースのカーテンひとつで事が収まったとは思えない。

私がヤツらに干渉されて嫌な目に合ってること自体母親は知らない。

そういう事全てを考えるのが疲れたんです。

ホントに死んで欲しいと思うほど憎んでいた。

こっちも干渉したくないのに逆に干渉している気がしてきた。

そうやって色々考えてる自分はもっと嫌になってもがいてた。

妬み、恨み、憎しみからは幸せなんて生まれない。

自分はもちろん他人も周囲の誰も幸せになれない。

そう思ったから、次に何かが起こるまでは静寂を保つ事にしました。


ただ、本来の自分を取り戻すまでにはまだ時間がかかりそうです。

眠れずに…

2015-01-15 05:47:54 | 複雑な病気(精神病・その他)
不眠症ってなかなか治りませんね。

とゆーか、年々悪化してる気がするし。

何かある度に神経過敏になって目がギンギンに冴えてしまう。

体は眠りたくて仕方ないのですけど…

そして、眠れない日が多いからか寝不足で毎日眠たい(´-`).。oO

安眠できる日はいつになるやら。

耳栓をして周囲の音を遮断する事には成功しましたが、

眠れない理由は他にもあるのでねぇ。

自分が悪い時も多いんですけど。


ネガティブな話題は置いといて。

イキナリですが、私がニノに最近ご執心なワケを書きます(笑)

『卵が先か鶏が先か』という言葉がありますね。

好きになりそうだった人がニノに似ていたから、

或いはニノに似ていたから好きになりそうだったのか。

そんな人がいた訳です。

行動も服装の趣味もなんとなく似てたなぁと今更ながら気が付いた。

彼には申し訳ないが、ニノに似ているというのはニュアンスであって、

顔が凄く似ているとまでは勿論いかないd( ̄  ̄)

似てるなんて言ったらファンの人にも怒られそうだし。

でも、きっとモテるんだろうなぁ~って思った。

ファッションセンス良かったから。

私が好む人は面白い人なのでね。

見た目的な問題はさておき、突拍子もないコトをするという意味では、

相当ニノっぽいなと思う(笑)

この人とは多分もう会うコトはなさそうかな。

次に会ったとしたら、ニノっぽいねと言いたくなりそう( ̄▽ ̄)

だから、ニノにご執心です(=^ェ^=)

というのは少し強引過ぎると思うので本当は、

腰痛持ちという共通点がある事。

NHKの15年目の真実で、ハワイライブの事少し放送してたけど、

あの時のニノのプロ意識には本当に感動した。

腰痛であんな激しいダンスとか辛いの解るから。

ファンを悲しませない、ガッカリさせないという精神は見習おうって尊敬してる。

そして、仲間を思いやれる優しい嵐が大好きです(*^_^*)