goo blog サービス終了のお知らせ 

Keyword the MOON

月の輝く夜に綴る日記

108円だなんて…(゜o゜;;

2015-01-15 17:52:48 | 料理・お菓子作り
酢こんぶが、一箱で108円ですとぉ~(;´Д`A

材料費が高騰しすぎじゃない???

てか、単純に高すぎる~っっ!!!

久々にひとり駄菓子祭をしよう♪って思い立ってみたものの、

酢こんぶだけ駄菓子の域を超えてたから探すの大変だったわ。

普通にガムとか飴とかのコーナーにあるんだもん。

信じられないっ!(◎_◎;)

一箱30円、3つで100円時代はつい最近の事だった気がするんだけどなぁσ(^_^;)

駄菓子祭といっても、駄菓子自体の種類もめちゃ少ない。

昔懐かしい駄菓子屋さんも近所には無いし…

本屋、古本屋が減少していってるより先に駄菓子屋は潰れてるよね。

今の子供たちも駄菓子はあんまり食べないんだろうなぁ。

ジャンクフードと知りつつたまーに食べたくなる。

そうそう、私はこの『都こんぶ』の白い粉(アヤシイ薬ではありません)付きではなく、

粉無しの酢こんぶの方が昔は好きでした。

こっちには福助が箱に描いてあったような…

人気を二分してるもう一つのヤツね( ̄▽ ̄)

最近は粉無しの方が酸っぱく感じる。

何ででしょ??

そんで、写真の酢こんぶは銀魂・神楽の酢こんぶでもあるらしい。

酢こんぶを調べたら、画像でそう出てました。

久々に銀魂の話題を書いたぞ。

なんか懐かしい繋がりだわ(@ ̄ρ ̄@)

手作りコーンマヨチーズパン♪

2014-08-30 22:34:17 | 料理・お菓子作り
コンビニやスーパーのコーンマヨパンが好きですが、

コスト削減のために手作りする事にしました(^O^☆♪

それに、店のより自分でカロリーコントロールできるから。

今年は何だかトウモロコシが食べたくて仕方なかった。

手作りは何でも美味いね( ̄▽ ̄)

自分好みに味付けできるからイイわ~。


スイカも食べれたから今年の夏は夏らしかったかなぁ( ´ ▽ ` )

残暑も厳しい状態で、夏バテ気味ですが…

心が荒む事もあったけど…

それも何かこの時期いつもの様な気もするし。

もう、今年も終わりに近付いているのだなぁと感じる。


そして毎年恒例の24時間テレビを見て泣き笑い。

ホンコンやきそばを食べつつ、明日仕事なのに起きてますf^_^;)

久々にホンコンやきそば(⌒▽⌒)

2014-05-18 01:18:11 | 料理・お菓子作り
この間、思い出した味( ̄▽ ̄)

増税されてからも安定した値段のコレ(笑)

やっぱ、うまいわ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

何も入れずにそのままが1番美味しい。

シンプルイズベストなB級グルメだ。

未だにどの辺りがホンコンなのかは不明だけどf^_^;)

美味しければ何でもいいのさ~♪


この激しい気温差で、わたくし…またも腰痛が悪化中_| ̄|○ううぅ。

フレッシュネスの限定バーガー(*´∀`*)♪

2014-04-22 01:43:11 | 料理・お菓子作り
auのWi-Fiが使えるということもあり、フレッシュネスバーガーへ。

事前調べで期間限定のシュリンプ・バーガーを見て食べたい欲求が高まりました♪

これを作ってくれた方は丁寧で、写真も美味しそうに撮れて満足よ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ポップコーンシュリンプというエビのフリッターが挟んである。

ソースは甘辛アジアンテイストでした。

エビチリのような感じかな(*^_^*)

お昼の時間帯でセットメニューで安く頂きました。

そして、私は初めてドリンクでアイスコーヒーを頼んだの!

大体はお茶類を選ぶのですが、最近は珈琲が飲める様になりましてf^_^;)

砂糖なしで苦味があったのでミルクは入れた。

甘い珈琲よりブラックの方が好きだったりするp(^_^)q



ままま、ここまでは良かったのよ。

問題発生したのはiPhoneのアプリアップデート…(-_-#)

最近ハマってやっていた海外産の3D着せ替えゲーム。

モデルはキレイだし、ゴスロリ衣裳・スチームパンク衣裳とかもあって写真も撮れる。

本当にモデルのスタイリスト兼カメラマンになった気分を味わえたのよ。

それが、アップデートしたら出来なくなった(#`皿´)

何度かそれやって気をつけようと思ってたのに…

自分自身が悔しいやらムカつくやらでね(ノД`*゜)゜・:。.

毎日では無いけどゲーム攻略してったのにさ( ̄ー ̄)

他にもアップデートする前から不具合あって、したら直るかと思いきや全然直ってないとか。

ファミコンの英数字入力コンティニューぐらいアプリのアップデートは不確かで困る!!!

100%の保障が無い状態でアップデートするのコワイわ、もう!!

5Sとかにしないともう使えないワケ?

でも、公式サイトにはiPodも使えるし、

iPhoneは4以降と書いてあったしさ~( ´Д`)y━・~~

英語なのに頑張ってたあたしの時間を返して~!!!


私が考えるアプリについて改善すべき点を熱く語るよ。

アップデートしなくても使えるとか、

アップデート前に戻す機能とか、

今もあると言えばあるが、戻せても結局落ちたりすんの(-_-#)

する前にアップデートしたら使えない警告するとか追加してよ!

勿論、どの機種でも使えるならそれがベストでしょ。

そしてIOSをバージョンアップしなくても使える!

ここまできたら完璧なんですけどね( ̄ー ̄)

古い機種を使えなくさせる方向がまず気に食わない。

そして、パソコン無し使用者に全然優しくない。

いや、あっても不具合はあるから関係なく不完全すぎる!


アップデート失敗するとか意味不明だから、マジで。

午後のあたしは、激おこぷんぷんまるだったわボケ~!!(♯`Д)===◎)@Д).・;

えび塩味 焼きそば(*^_^*)

2014-04-18 19:59:23 | 料理・お菓子作り
スーパーで最近見つけて家では大ヒット中の焼きそば♪

だがしかし『春限定』なんだよね~_| ̄|○

なぜ、美味しいp(^_^)q と思った物は限定だったり無くなるのか…

マルちゃん様~!限定にしないで常時置いて下さい!!!

お願いしますぅ~m(_ _)m


でさ、好きな物なのに忘れてたものがあって。

ホンコン焼きそばのパッケージを久々に見て、

はっ!!こんな大事な物を忘れてた!(◎_◎;)

と、なったワケ(笑)

結局のところ、美味しいと思って食べてても忘れる時もあるのさf^_^;)


この春限定『えび塩味焼きそば』は、

野菜の他に揚げ玉を入れると超美味よん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お試しあれ☆

カゼの時はこれだね(*ノ∀<)

2014-03-17 22:56:41 | 料理・お菓子作り
今日は母親の誕生日でした。

なので、夕飯担当は私(^O^☆♪

いや、まぁ…今日だけ作ってる訳ではないがね。

それは置いとくとして。



数日前に買ったガーリックトーストがあったので、

オニオングラタンスープ作るぞ♪

と、思っていました。

飴色玉ねぎに時間かかるので、時短レシピをクックパッドで調べ、

レンジプラス鍋で30分程度でオニオンスープが完成!

ホントに時短Σ(´Д`*)スゲッ!!と思いながら作りました♪

いつもは圧力鍋で作るのですが、

ガスレンジの調子が悪いので…(; ̄ェ ̄)

圧力鍋はキケンだと判断し、この時短レシピをお借りしました。

とても美味しくできて満足です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

オーブンから出したの早かったから、チーズの焦げ目がちょっと薄いけどね~f^_^;)はは。

美味しいパンのサンドp(^_^)q

2014-03-15 21:59:05 | 料理・お菓子作り
カンパーニュを知った時から好きなパンの種類です(*^_^*)

それを買っていたので、ツナサンド作りました(=^ェ^=)


ドイツ系のパンが好きと前に書きましたが、

フランスパンもミニサイズではありますが、自家製酵母で作った時は本当に美味しかったなぁ♪

天然酵母ってハード系のパンによく合うと思いました。


最近、モチモチ系のパンが多く売られてるけどさー

私は全然好きじゃないの(-_-#)

マツコさんも言ってたけど、もうそろモチモチは止めて欲しいね。

餅が嫌いなワケでは無い。

ただ、パンのモチモチはイヤ。

うちでは不評です。

なんか、パンだけじゃなくて他にもモチモチ感を出すの流行ってるけど…

何がいいワケ???

それぞれに素材の良さがあんのに、何でもモチモチにすんなっ!!

だから、モチモチ系と書かれてるとテンション下がる(´・_・`)

家ではモチモチ禁止令を出しました!

本当にこのフレーズ飽きたよ( ̄ー ̄)ふぅ。

今日のロールパンサンド(*^_^*)

2014-03-14 01:08:17 | 料理・お菓子作り
次の日用のロールパンサンドを作ってた。

スーパーで安かった海老カツを買って『海老カツバーガー風』がひとつ。

もうひとつは定番の『ウィンナーサンド』

この前は緑モノ無かったけど、レタス有りよ今日は(^O^☆♪


実は今日…

贅沢に美味しいパン屋さんのパンを買ってきてしまったので、

ロールパンサンドを作る気があまり無かった…(; ̄ェ ̄)

美味いパンで満足してるし、そりゃそーだ。

夕飯にレタスとアボカドのサラダをした余りがもったいないので作ったの。

しかも、今の時間まで忘れててね(^_^;)


まぁ、どうでも良い話でした。

ロールパンサンド(^_^)

2014-03-07 21:39:58 | 料理・お菓子作り
私はサンドイッチが好きなのでパンにもこだわりたい派です。

本当はドイツパンとかバゲットとか好きなんだけど…

近所には売ってなくて(;▽;)

今日の写真とは全く関係ない話ですがf^_^;)

ロールパンサンドはちょくちょく作ってます。

今回のは葉物野菜が無かったので彩りはあまり良くないですねぇ。

マヨネーズのカロリーオフにクリームチーズを加え、マジックソルトを混ぜてます。

スクランブルエッグがあるのでケチャップも添えました(⌒▽⌒)

濃い味になっちゃったかな…


ステロイド剤を飲んでると、多少味覚が変わってしまうらしく濃い味も薄めに感じるそうです。

顔面神経麻痺は良くなってますが、ちょっと耳鳴りがある。

笑顔の練習するときにボワ~…って。

先生に聞いたら、それは症状としてあるそうです。

経過は良好なので心配はしてません(^_^)

この間は、少し出掛けただけで息苦しく吐き気がしたけど、

昨日は病院の帰り道6条ぐらい歩けたし、ショッピングもしたし、バスも乗れた。

全然、息苦しくも無かった♪

この前は薬飲んだすぐで、更にまた風邪気味だったみたい。

熱っぽさが続いてたからねぇ。

それも、身体が戦っている証拠なんでありがたいことです(*^_^*)

最近は汗をかくことが無かったから、6条歩いたらスッキリした(笑)

運動はホント大切です( ´ ▽ ` )ノ

チキン南蛮~(⌒▽⌒)

2013-07-18 20:09:20 | 料理・お菓子作り
今日の夕食。

タルタルを作る前に、鶏ももを塩麹とマッコリ・塩コショウ漬けにしておく。


タルタルソースは玉ねぎをマヨネーズと塩コショウで炒める。

水に晒しても最近の野菜が硬いので自己流。

ゆで卵とマヨネーズとパセリ、マジクックソルト、塩コショウで味を整えてタルタルは完成。


付け合わせの野菜が適当なのですが、

人参・ピーマン・しいたけのゴマ豆乳炒め。

これにもマッコリと塩麹が入ってます。

私の得意技のあるもの料理です♪


最後に鶏ももに片栗粉をまぶして揚げ焼き。

揚げ終わったら、酢・三温糖・めんみ・醤油・塩・お湯で作ってあったタレを

鶏ももに絡めて焼く。

写真の様に盛り付けて完成♪~(*´∀`*)~~(*´∀`*)~♪


自分で言うのもなんだが、

チキン南蛮はカラメル味とタルタルがマッチしてうましd(*・∀・)b

付け合わせも適当だったがうまし!!

手間をかけるとそれだけ味にも影響しますな(*・∀-)b