goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『栃木路 いちごチョコ大福』 お土産

2011-01-16 | SAお土産
        お正月に帰省したN氏からのどこかのSAでのお土産      


  ちっちゃくて可愛い
  いちご味の餅の中にチョコクリームが入っています
  いちご味もチョコ味も強い~
  1度に3個?5個?は食べれます

  大晦日の夜に群馬から車で帰って来たら、
  途中、大雪のため高速下ろされ、渋滞に巻き込まれ・・・
  そーとーな時間かかって帰って来ました
  もうひとつのお土産の おかきはお腹が減ったので車の中で食べてしまったそうで・・・
  もっと時間かかったら、このいちごチョコ大福のお土産なかったかも~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  

『ホッキ貝のぺペロンチーノ 』 むぅみんCafe 三沢市

2011-01-15 | カフェ (三沢)
       お天気もいいし、まだ帰るには時間早かったので、
       またまた三沢の街をグルグル グルグル~
       カフェ発見したので一休み


   お茶する予定でしたが・・・こんなメニュー見たら食べないと!
   ホッキ貝は三沢の名物です
   ホッキ丼が解禁になったのすっかり忘れてました
   お店調べてないから、ここで ホッキ食べようっと!   


      ホッキ貝のピラフ 850円  スープ・サラダ付
   ピラフっていうよりチャーハン? 
   薄いケチャップ味のような・・・さやさやチャンはラー油の味がするって言ってましたが・・・
   ホッキ貝美味しい~
   

      ホッキ貝のぺペロンチーノ 900円  スープ・サラダ付
   ホッキが美味しいっ
   ホッキパスタありですね~
   すごい美味しかったけど値段の割にはボリューム少なっ    


   大きな窓で明るくて、テーブルも大きく広く店内にはジャズが流れてました
  
   三沢の商店、英語の看板が多くてすぐには読み取れない・・・
   普通の本屋さんやスポーツ店、写真屋、花屋まで横文字

三沢市中央町2-6-10
0176-53-8189

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

『Cafe matiere IKEZAKI』 三沢市

2011-01-14 | パン
       お天気が良いので三沢の街をグルグル グルグル同じ道何度も走り
       雑貨屋さんに寄ってみたり、街の駅に寄ってみたり~
       街の駅みさわと同じ建物・MGプラザの中にパン屋さん発見!
       「カフェ マティエール イケザキ」



   かりんとうドーナツは1g 1円
   店内でイートインもできます
   なんかオシャレな雰囲気~
   店内でお茶してる外国人のお客様、英語での会話が聞こえてきました ○▲※□▽・・・
   三沢にいるってカンジ~
   こちらのお店の方もとても親切でした
   まだお腹減ってないので買って帰ります

   

   チーズのパンと かぼちゃブレッド 130円


   パンプキンカスタード 150円
   かぼちゃの生地に ちょっと甘めのカスタードクリーム
   パンふわふわ~美味しい~
   もっと買ってくればよかった・・・


   ホワイトシチューポット 190円
   人気商品なので買ってみました
   フランスパンの中にシチューが入っています
   パンがふやけてしまうので、私は別々に食べた方が好きかな~
   かりんとうドーナツはその名の通り、外はかりんとうで中はドーナツ
   すごい美味しかった~
   これで113円!
   もっと買ってくればよかったー

  Cafe matiere IKEZAKI  MGプラザ店
三沢市中央町2-7
0176-51-6885
9:00~19:00
無休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

古牧温泉 青森屋 朝食

2011-01-13 | 旅行
        部屋の窓からの教会が見えました
        少し雪が降ったようです

        夕べあんなに食べたのに、朝になったらお腹減ってました




  やはり朝食もすごい種類です!
  サラダにフルーツもたくさん
  朝からこんなに食べれませって~
  パンは6種類
  食べたいパンを言うと係りの方が温めてくれます
  昨日からパン食べると言ってた さやさやチャン、パンの後にお粥も食べてました



  10円まんじゅう?
  黒糖まんじゅうは食後にコーヒーと一緒に食べました
  
  今回も3回温泉に入り、食事に温泉にと大満足
  のんびりできました


青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  

古牧温泉 青森屋

2011-01-12 | 旅行
      古牧温泉 青森屋到着~
      三沢は晴れていましたが、
      途中、東北町の辺りがものすごい吹雪で前が見えず道間違えました・・・いつものコトですが・・・


  温泉に入った後はお楽しみの夕食
 





  とにかくすごい種類のお料理
  80種類以上あるそうで、アレも食べたいコレも食べたいで3回おかわり、会場内何周したか数えきれません!
  バイキングの安いプランでしたのでお料理期待してなかったのですが、
  和・洋・中に郷土料理と種類は豊富で手作り感があり、
  どれもみんな美味しかった~
  


  デザートも種類豊富で驚き
  ケーキのサイズは普通だし、ケースの中の10種類以上のケーキに目移りしてしまいます  
  アイスクリームは4種類、
  白玉やわらび餅などの和のデザートは8種類!
  これ全部食べていいんですか  食べれないケド・・・ 
  大好きな 白玉にあんこ 美味しい~
  これで足りずに次は抹茶アイスのせて、白玉抹茶あずきの出来上がり~
  お腹パンパンになるまで食べました
  すごいぞ古牧温泉!  


  マッサージもしてもらい、
  温泉入ってのんびりできました

  すごい食べてお腹パンパンなのに「明日の朝食楽しみだね 私パンにする~」って さやさやチャン・・・すごっ!

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

『アンカフェ&クーベルテュール』 三沢市

2011-01-11 | カフェ (三沢)
         連休は さやさやチャンと三沢市の古牧温泉 青森屋で のんびり温泉へ
      
         早く着いたのでカフェに行きたいという さやさやチャンの希望で
         交差点曲がったところにあるカフェ 「アンカフェ&クーベルテュール」
         ハート型の窓が可愛らしい        


        フォンダン・オ・ショコラのケーキセット  525円
   ぎっしりとした濃厚なフォンダンショコラ
   美味しい~
    

   さやさやチャンはフランボワーズの紅茶  420円
   ナッツのお菓子が付いてきました
   これがまた美味しい

   店内は天井が高くて広いし窓が大きいので明るくて開放感があります
   イスやテーブルは全て違う物を置いててオシャレ~



   カフェの奥には外国のステキな雑貨がたくさん
   飲み物ができるまで雑貨を見て回り、
   私はガラスの小さな一輪挿しを、さやさやチャンはリボンの指輪を買いました
   お店の方はとても親切で感じが良くて とても気持ちのいい時間を過ごしました
   接客でお店の印象変わるよね~
  
   数日前からの大雪で出かける前から雪片付けでヘトヘト・・・
   三沢はお天気良かったです
 
  UnCafe&Couverture  アンカフェ&クーベルテュール
三沢市中央町4-7-1
0176-51-6182
11:00~20:00

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

『白いバウム TSUMUGI』 札幌お土産

2011-01-09 | おみやげ・頂き物
         すごい雪・・・

         札幌に帰省してた虎人夫妻からのお土産~
         石屋製菓の 「白いバウム TSUMUGI」
         これ大好きー!   ヤッホー!         



   直径約12cm の色白のバウムクーヘン
   白い恋人のホワイトチョコが生地に練り込まれてます
   ふわふわ~ 美味しい~
   売り切れで何軒か周ったそうです
   ご苦労様デス
   いつもお土産ありがとう
   大事に味わって、あっという間に食べました~
  
   まだまだお土産編続きます~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい  

『人形焼』 東京お土産

2011-01-08 | おみやげ・頂き物
      年末年始に帰省したお友達、旅行に行ったお友達からお土産たくさん戴きました 

      毎年、年末に東京に行く智ちゃんからのお土産は、重盛永信堂 総本店の 「人形焼」
      TVドラマの 「新参者」 好きで見ていた智ちゃん、
      どうしても人形町に行き人形焼を食べたかったそうで~
      ドラマのロケ地巡りもしたそうです       


  ・・・誰?
  恵比寿様? 布袋様?
  黒過ぎてよくわかんない・・・

  本場、人形町の人形焼は違います!
  生地がすごーく薄くて、あんこがたっぷり
  美味しいね~

  みんなからもらったお土産でしばらくは おやつの心配なし~

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい    

拉麺 双葉

2011-01-07 | ラーメン
     年明けて、3日・4日・5日と大好きなラーメン屋さん巡りしてました
     この日は 「双葉」 へ


        えび塩ワンタンメン 820円
    ワンタンの中にはプリっとした海老が入っています
    塩ですが濃い色ですね~


    私は えびそばを  790円 手打ち麺
    えび香油を使っているからなのか熱い、熱い
    えびの旨みがして美味しいスープ


   こんな小さい えびちゃんが入っています   なんか虫に見えてきた・・・汗
   こちらも人気店であっという間に満席&待ってる人がいました

   お天気良かったのもこの日まで・・・あっという間に銀世界になりましたね


 拉麺 双葉
青森市富田3-16-7   生協コスモス館敷地内
017-781-3838
11:00~14:30
16:30~20:00  売り切れ次第終了です
定休日 第二木曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい       

『シェルブール』 新年会

2011-01-06 | レストラン
        新年会は7人でシェルブールです


   智ちゃんと進ちゃんビール党で同じペースでおかわりしてました
   「今日は同じペースで飲もうね」 と智ちゃん
   3杯? 4杯? 飲んでからなぜか日本酒に変更!
   進ちゃん、大丈夫ですか~? 智ちゃんは酒豪ですよ!





   お料理8品+2時間飲み放題で3500円のコースにしました
   とってもお得!
   食べきれないくらいのお料理です
   今回は珍しくお腹いっぱい食べましたよ 
   クーポンを使って全員にハーゲンダッツのアイスもらいました
   お腹いっぱいだけど、これは別腹~
   
   同じペースで飲んでた二人、
   最後にビール頼んだ智ちゃんに軍配があがりました  さすが!

  シェルブール
青森市本町2-4-7   スマイルホテル1F
017-773-7051
17:00~0:00
不定休

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 

ラーメン 康家

2011-01-05 | ラーメン
        大好きな康家のラーメン


    やっぱり美味しい
    スープもズズズーッ!
    
    ちょっと時間ずらして午後1時に行ったら、びっくりするくらいの車の数・・・
    なに? これ全部康家?
    車の中で待ち、店内で待ち・・・お腹減った~
    食べ終わったら2時・・・


    午後2時には麺が売り切れで看板が出ました
    人気店ですね~

 ラーメン 康家 (こうや)
青森市小柳5-3-1    旧・コーヨープラザ駐車場内
017-741-1508
11:00~19:00 
定休日 月曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい 

『空海』 2011年初ラーメン

2011-01-04 | ラーメン
        今年の初ラーメンは 「空海」 です
             

         こくいちラーメン 530円
    脂が浮いてるので最後までスープ熱かったです
    こくいち にも一時ハマリました


         つがる中華 480円
    空海、初めての ふーちゃんに 「つがる中華」 をススメましたが、
    みんなのラーメン試食した感想は 「こくいちが好み」 とのコトでした


         こだわりにぼしらぁめん 630円
    私の今年初ラーメンはコレ!
    美味しい、美味しい
    でも、いつもよりスープ澄んでるような気がする・・・
    
    おやじ ひでさんから新作ラーメンが出来たと聞きましたので早速行って来ました!
    満席で忙しい中、マスターに 「新作ラーメン食べたいのですが!」と私
    「すみません・・・夕方5時からなんです・・・」
    ・・・そういえば・・・夜限定って言ってたような・・・
    ちゃんと調べないからこうなんですよね
    帰る時にマスターから、あれやこれやで夕方からだと説明受けました
    出直して来ます

  ラーメン 空海
青森市新城山田260-2
017-788-4889
11:00~20:00   

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい      

『TEA&Co.COMPANY』 弘前市

2011-01-03 | カフェ (弘前)
       今年の元旦はお天気良かったので善知鳥神社の参拝者の行列が新町通りまでできてました
       初詣の後は恒例の弘前でのお買い物へ

       お買い物して疲れ果ててた時に、エリーさんがよく行ってるカフェ発見!
       ラッキー!             


    飲み物が銀色のトレーで出てきました  オシャレ~  ビスケット付きです
    さやさやチャンはカフェラテ
    私は、本日のコーヒーのフレンチコーヒー
    フレンチコーヒー? 
    コーヒー詳しくないのでわかりませんが飲みやすくて疲れた体に優しい美味しいコーヒーでした

    コーヒーと一緒にケーキも食べたかったのですが、メニューどこ見てもなくて・・・
    コーヒー飲み終わった時に、後ろのテーブルのお客様がケーキ食べてるの目撃! 
    ・・・
    二人で何度もメニュー見たんだけどな・・・
    疲れてたからすごくケーキ食べたかったんだけど・・・
    ビスケット食べたからいいけど・・・ それにしても、どこにケーキが・・・謎・・・
    後でわかったのですが、黒板メニューがあるそうで・・・
    全然気が付かなかった・・・また行こう!
    広くはないお店ですが、なんか落ち着く雰囲気でした

 TEA&Co.COMPANY
弘前市土手町65
0172-39-1717
10:30~19:30
定休日 第1・第3火曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい        

2011年 元旦 うさぎのムクちゃん

2011-01-01 | むくちゃん
         明けましておめでとうございます 
         
         ウサギ年なのでムクちゃんもウサギになりました

         昨年もブログを通じてたくさんの方々と知り合えて楽しい年でした
         今年も楽しく食べたり飲んだり旅行したり仕事にと充実した1年にしたいと思っていますが、
         やはり1番は健康でありたいと願っています
         歳とると共に健康のありがたさ、大切さを実感しています
         皆様も健康でステキなコトたくさんな年でありますよーに!
         
         本年もよろしくお願い致します    2011年元旦  りりり  



青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい