見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

初めてのカボチャ栽培⑫ また雌花が咲いた

9/4

4日前に受粉した雌花


黄色くなった気もする。
そうでもないような気もする。
う~ん どうだろう。うまく育つか?
9/1にみつけた雌花は

もう絶対に明日咲く。
わかってしまった。
これは明日咲くヤツ。
明日朝いちばんに確認しなくちゃ。


9/5


ほら 咲いた。朝6時です。
すぐ横に雄花が咲いてるので

花びらをむしって花粉を取り出し

メシベに花粉をたっぷりつけた。
ここまでは良かったんだけど
実が大きくなってツルが下がってはいけないと、ツルを高い位置にしばったら
うっかりツルが折れてしまった。

これは大失敗だ。
折れたツルに実はできるか?
テープを貼っておこうか。
もみじの植栽に侵入している 他のカボチャのツルを剪定しようかと思ったけど、


先端に雌花があったので切るのをやめた。
今日受粉した雌花が だめかもしれないもんね。
そのかわり
地面を這って伸びているツルの先端に

みつけた雌花が枯れてるし


空にむかって伸びているツルの先端の雌花も枯れてるので

2本ともバッサリ切りとった。



カボチャは面白いけど欲張ったらダメって思う。
今日の受粉が成功しますように






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カボチャ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事