goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

『ミスターインクレティブ』試写会

2004-11-27 19:13:01 | 日記・エッセイ・コラム
P041126_1844P041126_1831P041126_1754 『ミスターインクレティブ』の試写会に行ってきました。
ぼけーっとしていて結局はでかけるのが夕方になりました。
まず、デパ地下でお惣菜とベルギーワッフルを買いました。
ワッフルはシナモンとアーモンドがおいしかったです。

試写会会場が市民会館だったので、時間まで地下街の雑貨屋さんを見て回ります。
“キャトル・セゾン” “私の部屋” マルサ地下の花屋さんを見てTime up!  ながーいエスカレーターを使って地上へ。

げっ。予想はしてたけど雨と行列です。進み具合が早くてよかったけど。

司会はテレビ、ラジオでおなじみの(私は馴染んでないが)YASUさんです。ミスターインクレ~のスーパースーツ姿で現れました。…大変なお仕事ですね。さらにYASUさんは、それだけではなかった。日ハムの人気マスコット‘B・B’と日ハムファイターズガールズ、全身タイツ姿のちびっ子達と一緒にインクレティブ体操なるものをやってのけました。。…大変なお仕事ですね。

と、ここでスペシャルゲストです。ゲストなんていたの、知らなかった。なんと日ハムのヒルマン監督です。初めて見ました~。ダンディです。かっこいいです。さすがに全身タイツじゃなかったです。ヨカッタ。

映画は面白かったです。トイストーリー大好きの私は満足しましたよ。基本的に何でも楽しく見れちゃうのは便利でお得かもしれませんな。予告なんて見たら全部おもしろそうだもんね。
帰りはダンナさんがむかえに来てました。ラーメンでも食べて帰ろうと立ち寄ったのが大麻の銀波露。しかーし 駐車場に入り車から降りたとたんにのれんさげられました。…がっかり。その後はどこでもいいからとてきとうに入ったとんでんでなつかしのジャンボ茶碗蒸しを食べ帰路ヘ。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当選23 | トップ | 雑貨屋さんバンザイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事