goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

続・スイートシート報告♪

2008-06-04 12:15:41 | ブログ

  前回の報告は食べ物だけで終わってしまいました。

P1000791 それぐらい魅力があったんですが

試合開始まではまだまだ時間があって、あちこち見学したかったんだけどウロウロする雰囲気でもないんですよ。ここはおとなしく腹ごしらえ。

         P1000793

それでも選手紹介など始まるとそわそわしてきます。

でもまだガマン。 DJグッチーさんのおしゃべりや曲も心なしかゆっくり聞けます。

                         P1000806写真① 天井に放たれるレーザー光線がこんな近くに。

写真② 4階からの眺め。ヒチョリシートの全体を見下ろせるなんて。

写真③ 藤井さん登板 ! 今年はこの試合しか見に来ない予定なのに藤井さんが見れる ! 幸せです。

         P1000810昨年はなぜかほとんどダル様登板。お陰様で勝ち試合ばかり

写真④ がんばって下を覗いてます。恐怖です。mainasa 達は前列だったので余計…。高いトコ大好きなんですけど。バカじゃないですよ(笑)。

この席での稲葉ジャンプは無謀です。文字通り自殺行為。

何回か起こった稲葉ジャンプは着席のまま震度4を堪能しました。

         10回裏の稲葉ジャンプはすごかったですね。

         阪神ファンも負けじと応援を始めたため大盛り上がりの応援合戦。

         札幌ドームでアレをやるんだから、阪神ファンってやっぱりすごい !

P1000815写真⑤ ボックスは4名・4名です。この8名ごとに仕切りがあります。

後ろの席からもちゃんと見えますね。

この席の後ろ側に食事ができるテーブル席がずらり。

                          写真⑥ 観戦席には折りたたみテーブルが設置。

                         ツマミとドリンク持ってきました。

         食事もたくさん取れるようにビールからサワーにスイッチしたダンナサン。

         延長12回までとアナウンスが入り、12杯は飲めるなと。

         紙コップにはチーズが入ってます。

P1000817                         試合中気になった点

高口選手 ? 2度の守備でのファインプレーでなかなかやるな~と思ってたら、ものすごいバントでしたね。ありゃダメだ(笑)。

ひちょりのバントもすごいけど。

P1000824 その後の守備でも、ガーンって顔してて^^ 顔が青くなってました。

若い選手にはこれからがんばって欲しいですね~。

写真⑦ この日のダンナサンのお気に入り“坪井選手”。

P1000830 きりっとしててかっこいいって。

坪井選手の応援歌で♪PL~青学~東芝~の次の阪神 !

のところで阪神ファンからもコールが。こういうのってうれしいですよね。

          写真⑧ B☆BのSWING もすぐ近くで。

P1000834 眠くなった試合後半、選手交代で稲田選手登場。

DJ OZMA の曲で眠気が吹き飛びました。

あそこで “君が代” がかかったら即死だな。

写真⑨ 阪神戦が見たかった理由のひとつはピッチャー藤川さんが見たかったから。

昨年の交流戦も期待したけど出てこなかった。

ただ藤川さんが出てくるってことは阪神の勝ちパターンでしょ。複雑

最初っから150キロ ! すごいな~と思ったらこの後信二さんにデットボール

あんな球が当たったのに危険球じゃないの ?

その後の四球で押し出し。でもチャンスは物にできずそのまま試合終了。

後に信二さんが骨折とわかり、大好きだった藤川さんの株が大暴落。へたくそ~。

最後に試合開始前のメンバー紹介時から、ずーっと踊りっぱなしのこの人たちを紹介。

阪神側アッパー席の最上段がすごいことに。

今見ても笑っちゃいます。さぁ、クリックして動画をお楽しみ下さい。

おもろ~な人たち前半戦 おもろ~な人たち前半戦

おもろ~な人たち後半戦 おもろ~な人たち後半戦

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夜中の贅沢 なめらかバニラ | トップ | 当選 ⑤ハガキが20枚 ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわー。 (コトブキ)
2008-06-04 23:11:06
こんばんわー。
おもろーな人たちに釘付けになり、思わずリピ見してしまいました☆

読めば読むほど、とっても楽しみです。ガッツリ参考にさせて頂きますっ!
食べ物だけの報告にならないよう、しっかりサッカーも楽しんで来たいと思います♪
返信する
≪コトブキさま≫ (mainasa)
2008-06-05 07:48:02
≪コトブキさま≫
いらっしゃいませ。
メールもありがとーございます。

おもろーな人たちは日ハム攻撃の時に休憩、体力温存でサイショッから最後まで踊りまくりでした。
おかげでこの曲覚えちゃった^^

参考になりましたか?
試合開始までは“食”の部分を、開始後は“場”を楽しんで下さい。
時間が短いならば試合中もテーブルを気にしてたほうがいいかもしれませんね。
トイレに行くふりをして(笑)。

ドームでのコンサ観戦は今後の課題です。
行ける身になったら応募してみようと思います。
ではスイートシートレポート楽しみにしてますね~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事