goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

北陸旅行3日目行きたかった豆の形の本屋さん

2025-06-28 23:56:14 | 家族旅行道外

北陸旅行3日目

朝から活動していたおかげで、色々なところに行けました。

近江町市場もりもり寿司で朝ごはん

金沢で 1 番行きたかった石川県立図書館に潜入

 

そして

金沢ビーンズ 明文堂書店

行きたかった本屋さんです。

円形に見えるけれど、実際は 豆 の形をしているそう。

mainasa はドローンを飛ばせないので

1 回真上から見てみたいな。

地上3階建て 日本最大級の書籍専門店っていうのもわかります。

フロアガイドを見ると豆の形がわかる !

売り場はなんとなく円形。

ポップな図書館のような展示。

こどものコーナーがこれまたかわいい。

この時代の子供に生まれたかった ← 北陸に来て 3 回目。

 

他にも 1F にタリーズがあったり、広い文具コーナーがあったり、トイレが真っ青だったり ( 紳士 ) ピンク ? 赤だったり ( 婦人 ) とっても興味深い。

そして恒例の、ブックカバーが欲しい !!

今回もブックカバー欲しさに本を 1 冊購入してきました。

それはまた後日。

 

ここまでで、ちょうどお昼過ぎ。

ビーンズ店のすぐ横にあるゴーゴーカレーでランチ。

黒っぽいカレーです。

お約束のキャベツも。

独特の味がします。美味しかったです

 

いつもありがとうございます。

本屋さんの駐車場で発見。

テスラ専用のスーパーチャージャー。

テスラは電気自動車なので、ガソリンスタンドのような燃料を入れる場所はありません。公共の充電設備の他に、専用の充電マシンがあるんですね。

調べたら北海道にもあった !

札幌と函館。見たことあるのかなぁ。

 

北陸旅行備忘録まだつづく

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 ↓

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする