goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

ピンクドクロタンク再び♪

2014-08-06 13:28:44 | hand made

今日は晴れました。

午前中からお友達と公園でした

そして午後も。

毎日 誰と どこで 何をして 遊ぶのか。

調整が難しくなってきてます。

ダンナサンには マネージャー と呼ばれてます

Photo

昨日は子供たちの月イチ歯医者の日。

終わったらゲームコーナー。

流行のメダルには見向きもせず姫はアンパンマン。

ハヤトはエアーホッケー。これで終了。

 ☆

午後からはご近所のお友達が来るといってたのにこない。

 ・・・ こない。

ならばということでリビング内の秘密基地の清掃。

さすがの片付け奉行も立ち尽くすほどの姫の領域。

ママが助っ人で片付けると可燃ゴミ20リットルの袋がいっぱいに。不燃ゴミもソコソコ。

キレイになったはずなのに見た目変わらず。なんで~ ?

さてハンドメイド

といっても全くミシンできてませんので7月に作っていたもの。

Photo_2

アンの木 夏タンク120

前に作ったもののサイズ違い。

2

ちょっとアップ。

ピンク男子可愛いわ~と思って作ったけどドクロの目がハートでした。ハヤト着てくれないだろうなぁ。

 ☆

昨日はダンナサンのお友達から頂き物。

Photo_3

ブリですか ! ブリですよね。

結局夕方4時ごろ集結した子供たちと一緒に計量したら

50cm オーバー3.3kg でした

Photo_4

年に1回あるかないか

魚をさばくことなんて滅多に無いんです。

ダンナサンがぱぱっとやっちゃうし。

mainasa にさばかれるなんてご愁傷様です。

半身、中骨、カマはキャンプ用に。

残りの半身は刺身用に小分け。

Photo_5

ダンナサンのご飯がブリ刺身定食になりました(笑)

めでたし めでたし。

 ☆

いつもありがとうございます。

応援ぽちっとクリック ! よろしくお願いします。

 ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする