佐渡のだんご屋・しまや

佐渡の老舗だんご屋がつづる店内日誌

端午の節句の名物、鉄砲巻を召し上がれ

2014-05-01 10:51:35 | 季節の商品
端午の節句も近づき、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さわやかな風が吹いてくる初夏に、無償に食べたくなる定番菓子をご紹介します!

佐渡では、笹団子と並んで端午の節句に食べる習わしもある郷土菓子
鉄砲巻と呼ばれる笹餅菓子です。

本土のほうでは、鉄砲巻というと、わさびを巻いたのり巻きのことを言うそうですが、
佐渡では鉄砲巻といえば、端午の節句の郷土菓子。
男の子の邪気を払い、健やかな成長を願って作られる大切なお菓子です。

名前の由来は、い草で巻いた形が「鉄砲」に似ているからかと思われます。


しまやではただいま生産ピーク。
たくさんのお母さんの手が鉄砲巻を作っています。


ちまきのように、笹の葉をむいて、
笹の葉の香りがいい塩梅にうつったお餅を召し上がっていただきたいと思います。
素材はもちろん!佐渡産の上新粉ともち粉を100%使ったお餅を巻いています。



かつては、田植えの時期の中休みに子ども達に作ってあげたもので、
茅の葉でケガをしてしまった思い出を持つお母さんもたくさんいることと思います。
(しまやでは笹の葉を使って作っています。)
神棚には、笹団子と同様に10個くらいずつまとめてしばり吊るされたものが、お供えされました。


しまやでも、大量の笹の葉とい草を用意し、
季節限定のお菓子を、大量生産体制で作っています!



笹とはまた違う独特の香りが、充満し、初夏の訪れを感じさせます。


南佐渡では「たいごろ」と呼ばれ、国仲、佐渡北部では「鉄砲巻」と呼ばれます。
また、南佐渡では茅の葉を、国仲、佐渡北部では笹の葉を使うケースが多いようです。

巻き方は家々によって異なりますが、ほぼ同じ素材のものが、
こんなにまで異なる呼び名で呼ばれることはおもしろくもあり、また佐渡の広さを感じさせます。


島外へ行かれた息子さんに、佐渡土産にお買い求めいただく方も沢山いらっしゃるこの時期、
汽船の船に初夏の香りを乗せて、皆様の元に佐渡の息吹が届きますように…。





佐渡のお菓子処「しまや」
新潟県佐渡市沢根五十里989-1
電話0259-52-6166 FAX0259-52-6006

HPはコチラ

お気に召していただけたらワンクリックお願いいたします

人気ブログランキングへ



<地方発送承ります>




下記内容をご明記の上、当店にお電話、ファックス、Eメールのいずれかにてお知らせくださいませ。

●ご希望商品 ●個数 ●お名前 ●住所 ●電話番号(あればファックスも明記ください)
●メールアドレス(商品郵送時にご連絡いたします)
●ご希望の代金支払い方法(着払いか銀行振込かお知らせください)

全部郵送可能です。クール(冷蔵便)になります。送料・代引き手数料等別途必要です。
送料について、詳しくはコチラ

鉄砲巻 5個袋入り  648円(箱代・税込み)
鉄砲巻 10個箱入り 1404円(箱代・税込み)
鉄砲巻 20個箱入り 2830円(箱代・税込み)
鉄砲巻 30個箱入り 4104円(箱代・税込み)
鉄砲巻 40個箱入り 5482円(箱代・税込み)
鉄砲巻 50個箱入り 6778円(箱代・税込み)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イヤ~懐かしい 佐渡のちまき (川上保衛)
2017-04-26 10:27:40
地場創生のお店を為されて感動・感謝・敬意です。私は佐渡河原田出身の70台です。創作洋菓子類にもレパートリを広げられ、その才気にも感心いたします。「佐渡の女は男を凌ぐ」という謂れですね。一言;佐渡内部の目線ではなく、外から見ての創作発想もお忘れなく。そしてモット外へのアッピールをお願いします。例えば、「鉄砲巻き」は佐渡用語。外の人はむしろ「佐渡のちまき」の方が一般的です。外からの人でも検索で引っ掛かるように用語を工夫することが大事です。それから、共同で『佐渡の紹介雑誌』を季刊編集発行できないでしょうか。八海山酒造スポンサーの『魚沼』のようなもの。ではデハ 発展を祈念しております。
ヤット用件:今年の注文は HPでやります。
返信する

コメントを投稿