佐渡のだんご屋・しまや

佐渡の老舗だんご屋がつづる店内日誌

食の陣に出店しました!

2014-03-31 14:48:20 | イベント情報
3日に渡る観光イベント「食の陣」は無事に終了いたしました。
最後の日は雨に降られてしまいましたが、
最初の2日間は本当によいお天気に恵まれ、沢山のお客様にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!


二十数店もの、島内のお店がずらり!と並んだ姿は圧巻です。

当店も…




目玉の、ロールケーキ(28日開催)、おこし型(29日開催)の体験も
沢山の方に体験していただきました。

こちらは、おこし型体験の風景です。


たくさん用意しました木型の中には、こんな模様もあります。
うさぎさんのお餅がお店で販売されることはないですが、体験ではお使いいただきました。
左の模様は牡丹の花です。
佐渡には様々な模様のおこし型が何十種類もあります。


お客様の前で作り方をお教えしました。

(当店の職人の右手奥にある色餅を一番下に押し込み、
それからあんこ入り白餅を重ね、型からぬきます。
その時に、木型を打ち付ける作業を方言で「おこす」ということから
「おこし型」という名前がつけられました)


たくさんのおこし型ができました。
あとはこれを蒸し上げればできあがり。


色鮮やかなおこし型ができあがりました!

皆様には、お一人様2個ずつ、ご自分がお作りになったしんこ餅を
お持ち帰りいただきました。



お店も盛況でした!


地鶏ひげ卵を使用したロールケーキをはじめ、
「飛べ!ダコタ」をモチーフにした「おっぱいケーキ」や、
隠れた売れ筋の「焼きドーナツ」に「栃大福」、
地鶏卵をたっぷり使った「シュークリーム」や「ふわふわカスター」、
春らしさを満喫できる「桜大福」、
そして体験できなかったお客様のために「しんこ餅」もご用意しました。

お好みの味は見つかりましたでしょうか?



これから春も本番。

しまやのお味で、ぜひ春を満喫してくださいね。



しまやのお店のHPも是非ご覧ください!→コチラ


HPでは載っていませんが、今回の「食の陣」で販売した商品は
通信販売も可能です。ファックス、お電話でもお申し込みいただけます!


佐渡のお菓子処「しまや」
新潟県佐渡市沢根五十里989-1
電話0259-52-6166 FAX0259-52-6006

「よってけまつり•さど食の陣」にしまやも出店します<体験イベント付き!>

2014-03-28 10:06:04 | イベント情報
当社の代表菓子ひげ地鶏ロールケーキ。
春は、登場回数が多いお菓子のひとつです。


お彼岸も過ぎ、
春のあたたかな空気が感じられるようになってきましたね。

佐渡は少しずつ観光シーズンへと突入します。
その第一陣として、3月28日(金)~3月30日(日)まで、
御陵さんに行く途中にあるイベント会場「真野のいぶき21」にて
「よってけまつり•さど食の陣」なるイベントが開催されます。

しまやも佐渡を感じる食べ物屋さんとして、
他の地元の地酒屋さんや生産者さんと一緒に、出店します。

その中でも今回、初の試みで皆さんにぜひ味わってほしいのが、
お菓子づくり体験!



しまやのおこし型です。イメージでお伝えしています。

3月28日(金)は、とれたて佐渡産いちごをまいたロールケーキ作りの体験
そして、3月29日(土)は、
佐渡の郷土菓子として、おひな祭の定番菓子でもある「おこし型」の体験が
たったの500円で体験することができます!お得です!!


どちらも予約制ですが、空席があれば
当日にお越しいただいても大丈夫!
ちなみにロールケーキは、おかげさまで大好評であと数名で満席です。
おこし型は若干数予約があいています。

春休みの思い出作りに、ぜひ遊びにきてください。

ご予約は、さど食の陣事務局(NPOエスネット内)までお願いいたします。
電話0259-74-3515
メール;info@sadoshokuno-jin.com

食の陣についてのHPはコチラ


体験以外にも、しまやの佐渡のお菓子を各種とりそろえています。


しまやの小さな工場では、今日もロールケーキを沢山作っています。

みんな、おいしく食べてくれるといいな~。




しまやのホワイトデーギフト<ハートの形のチョコ最中>

2014-03-11 09:37:07 | 期間限定商品
お久しぶりです。久々の更新です。

佐渡では、突然のぼたん雪がみるみる間に積もっていきました。
あたたかい春が来る前のぼたん雪でした。
こうした雪が繰り返されて、ようやく春がくるんだな、と実感できるような
そんな雪です。

皆さまいかがおすごしでしょうか。
しまやでは、毎日和菓子を、洋菓子を、時にオリジナルスイーツを
せっせと作っています。


「せっせ、せっせ」


さて、こちらで作っている商品は、
数年前よりホワイトデー用に期間限定で販売している商品です。



ホワイトチョコレート最中&チョコレート最中  400円

ハートの形をした最中の皮に、
ホワイトチョコとチョコレートあんをつめた、
和洋折衷なお菓子です。
通常ならこしあん、白あんだけのシンプル最中の味わいに
ビターなチョコレートの味をプラス。
これまでの最中の味とは異なる味わいになっていますよ。
ぜひぜひお試しください。

ケーキやチョコレート、クッキーなど洋菓子での
お返しも素敵ですが、
実は和菓子好きなあの方に、抹茶なんかとご一緒にプレゼントされても
素敵ですね。



また、ホワイトデー用ということもあり、期間限定販売になっています。
2月後半から1ヶ月ほど、毎年お店にて店頭販売しております。



お返し用にはもちろん、
「どんな味だろ?ちょっと興味があるな」の方もご来店、ご注文をお待ちしています。
島内では直営店のみでの販売になります。
(申し訳ありません。Aコープ店では販売しておりません。)
地方発送も受け付けております。

これから3月終盤にむけて、忙しくなってきますね。
しまやの小さな工場も、沢山の3月ならではのお菓子を沢山作ってます。

これから、少しずつご紹介していきますね。

※ブログ更新が不定期になってしまい、申し訳ありません。
できるだけ1週間に1回の更新を目指していきたいと思います。
楽しみにしているお客様ごめんなさい。
リアルタイムでご覧になりたい方、ぜひ「読者になる」で登録をよろしくお願いいたします。



しまやのお店のHPも是非ご覧ください!→コチラ


佐渡のお菓子処「しまや」
新潟県佐渡市沢根五十里989-1
電話0259-52-6166 FAX0259-52-6006