佐渡のだんご屋・しまや

佐渡の老舗だんご屋がつづる店内日誌

食の陣に出店しました!

2014-03-31 14:48:20 | イベント情報
3日に渡る観光イベント「食の陣」は無事に終了いたしました。
最後の日は雨に降られてしまいましたが、
最初の2日間は本当によいお天気に恵まれ、沢山のお客様にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!


二十数店もの、島内のお店がずらり!と並んだ姿は圧巻です。

当店も…




目玉の、ロールケーキ(28日開催)、おこし型(29日開催)の体験も
沢山の方に体験していただきました。

こちらは、おこし型体験の風景です。


たくさん用意しました木型の中には、こんな模様もあります。
うさぎさんのお餅がお店で販売されることはないですが、体験ではお使いいただきました。
左の模様は牡丹の花です。
佐渡には様々な模様のおこし型が何十種類もあります。


お客様の前で作り方をお教えしました。

(当店の職人の右手奥にある色餅を一番下に押し込み、
それからあんこ入り白餅を重ね、型からぬきます。
その時に、木型を打ち付ける作業を方言で「おこす」ということから
「おこし型」という名前がつけられました)


たくさんのおこし型ができました。
あとはこれを蒸し上げればできあがり。


色鮮やかなおこし型ができあがりました!

皆様には、お一人様2個ずつ、ご自分がお作りになったしんこ餅を
お持ち帰りいただきました。



お店も盛況でした!


地鶏ひげ卵を使用したロールケーキをはじめ、
「飛べ!ダコタ」をモチーフにした「おっぱいケーキ」や、
隠れた売れ筋の「焼きドーナツ」に「栃大福」、
地鶏卵をたっぷり使った「シュークリーム」や「ふわふわカスター」、
春らしさを満喫できる「桜大福」、
そして体験できなかったお客様のために「しんこ餅」もご用意しました。

お好みの味は見つかりましたでしょうか?



これから春も本番。

しまやのお味で、ぜひ春を満喫してくださいね。



しまやのお店のHPも是非ご覧ください!→コチラ


HPでは載っていませんが、今回の「食の陣」で販売した商品は
通信販売も可能です。ファックス、お電話でもお申し込みいただけます!


佐渡のお菓子処「しまや」
新潟県佐渡市沢根五十里989-1
電話0259-52-6166 FAX0259-52-6006

最新の画像もっと見る

コメントを投稿