旅と自然

旅行の寄稿文と植物のあれこれ
趣味の車

木目塗装に挑戦-2

2010-02-20 16:31:34 | スズキ キャリー 改造
さて次は木目にあたる部分の、塗装になります。

アクリル絵の具を使用して 2度にわたり木目風の下塗りをします。






詳しくは 参考にさせて頂いた URLを後で記しておきます。

乾きましたら 最初に用意しておいた ニスのスプレーを吹き付けます。

色はマホガニーを使用します。 このときも 寒い時期は スプレー缶を

お湯で温め缶の気圧を上げてください、気圧が低いと塗料の粒が大きく

厚塗りになり垂れる可能性が多くなります、もし垂れたら 乾いたらすべてはがし

一からやり直した方が良いです。

私も厚塗りしてしまい、たらしてしまい、最初からやり直しました。

やっと塗り終わりました、参考にさせて頂いた サイトにあるように

5回ほど塗り重ねました、必ず乾いてから重ね塗りしましょう

乾いたら丁寧にマスキングした、テープや紙をとりましょう。

さあ出来ました。



参考にさせて頂いたURL

http://front-flip.com/estima/wood/step01.html


木目塗装に挑戦-1

2010-02-13 15:27:06 | スズキ キャリー 改造
本日は 説明に従い 下塗りと金色に塗装します。

油性スプレーのプラスチック用プライマー(880円)向かって左と

金色のスプレー(980円)の2本を用意しました。




プラスチック用プライマーは塗料が付き易くするためのノリのようなものです。

バンパーなどを塗装するときにも使います。

色塗りをする時の ちょっとしたヒントがサイトにありましたので実行いたしました。

今の時期(2月)のような寒い時期は スプレー缶の中の圧力が下がっているそうです、

その場合細かい粒子で噴射できないそうです、そこでお湯をバケツなどに入れて

暖めて缶の圧力をあげます。

その後缶をいつも振る時の3倍位の時間を掛けて振り続けます、良く混ざったところで

20~30cm離れたところより吹き付けます。

吹き付けるときも なるべく 水平に吹き付けられるように 物を置きます。

プライマーが乾いたら(30分位)金色を吹きつけ 今日の作業は終わりにします。

金色が乾いたら 次の作業にかかります、ゆっくり 丁寧にやるのがこつだそうです。

金色に塗り終わりました。




金色が必要ないところに付かないようにマスキングは丁寧に行いましょう。



木目塗装に挑戦

2010-02-12 15:10:30 | スズキ キャリー 改造
木目塗装の仕方が色々案内されていますが、これならきれいに出来そうと言うサイトを

見つけたので 挑戦してみたいと思います。

塗装する部分はフロントパネルの一部です。

フロントパネルを以前配線のときはずした要領ではずします。

塗装する部分はマスキングテープで囲んだ内側になります。



説明どうり 耐水ペーパーで磨き揚げました。

デコボコをなくすのと 塗装が絡みやすくする為です。

かわいい マウス

2010-02-09 11:14:38 | 日記
なんとなく オークションを見ていたら かわいい マウスが出ていました。

マウスといったら 形もどれも似たような形ばかりで 機械の一部でしかありませんでした

これを見たとき 車好きでもありますし 遊び心があり 面白そうなので

買ってみました、

机の上のパソコンの前が 少し 雰囲気が変わり 面白くなりました。

これからも 動物好きには 犬や猫のマウスなんてのがあったら 面白いかも?

ライトがひかり ブレーキランブもつきます。

どうですか