goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

合格通知

2014-10-03 22:35:52 | 子ども

「3日にホントの合格通知が来るよ」

次女から言われていました。

仕事帰ると

分厚い封書がポストに入っていました。

次女宛だし・・・と

開けずに次女が帰宅するまで置いていました。

 

夜やっと見ました。

ハイ、合格~!

ということで

次女の短大進学はあっけなく決まりました。

 

しかし

封書を見て

手渡されたのは・・・

10日までに22万と

12月までに52万の金額の振り込み用紙です。

がくっ。

それにしても

合格通知というよりも

請求書が来たような気がするのはわたしだけ???

(ごめんよ、次女!)

 

今度長女の学費も振り込みしなきゃ、だし・・・

またも緊縮財政な我が家です。

とほほ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩御飯は・・・ | トップ | 今日はキッチン。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
23区さまへ。 (ippo)
2014-10-05 01:14:36
来年4月から2人分の学費です。
そのあと延々と続きます。
怖すぎる・・・

23区さんは長女さんが離れて暮らしておられるから
大変ですね・・・
親は子どものために頑張るしかないですよね。
返信する
NATURALさんへ。 (ippo)
2014-10-05 01:10:22
ありがとうございます!
来年は2人分の学費・・・
とほほですが
なんとか乗り切りたいと思います。
返信する
費用 (23区)
2014-10-04 10:40:39
ippoさま

嬉しいけど入学金や学費など、我が家の娘が
昨年秋頃、推薦合格でしてから。。。
同じですよ。
看護師の学校などで、学費はもちろん
教科書代など医療の本はめちゃ高いし、
実習費用が半端じゃないですね。
あと、三年。親は大変です。
パパ、ママは頑張られば(苦笑)
返信する
Unknown (NATURAL)
2014-10-04 07:25:45
合格おめでとう~♪
請求書ね
確かにそうだよね
大学生活始まったらどんどん請求書増えるから
大学経営も商売っぽいな
って思います(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

子ども」カテゴリの最新記事