車検の見積もりが
今日の17時が直近で空いてるとことで
予約を入れて、
オットに持って行ってもらいました。
わたしは
自転車で仕事場へ。
終わりに
迎えに来てもらって
晩御飯は
ガストへ。
オットはTV番組で
ガストのチーズインハンバーグが
美味しい!と知り
ずっと行きたい!と言っていました。
とうとう
行けました笑笑
わたしは
オットを待つ間
仕事仲間とお茶をしていたので
全然お腹が空かなくて
韓国フェアのあんかけ焼きそばin牡蠣
美味しくいただきました。
それにしても車検、
色々つけて
20万?
ひえーーー!
そして今、新車を買っても
半年待ちだそうです。
ひえーーー!
踏んだり蹴ったりとは
こういうこと⁉️
本来なら
今日は一日研修の予定でした。
末っ子が帰宅して
2日間しか
一緒にいられないので
研修を諦めることにしました。
なんと11時過ぎに起きて来て
『1日からこんなに寝れたの初めて!』
と
喜んでいました。
入院中は
ずっと点滴で看護師さんもよく
見回りに来られていたのでね。
『なんか復活の兆しある‼️』
流石若いっていいな。
寝ることがイチバンなんだなぁ、、、
夕方になって
わたしは漸くお買い物へ。
末っ子が食べたい冷凍さぬきうどん
プリン、
蒸しパン等。
出る前に
昆布出汁を作っておきました。
(すぐに食べれられるように)
うどんを食べたかったからね。
そのあと
新米を注文していたのでオットと
取りに行きました。
自家栽培のお米なので
とても助かります。
そして
今夜はオットの晩御飯です。
美味しくいただきました。
さんきゅー。
今日
退院かもと
わたしは自転車で仕事場へ。
結局
末っ子、退院したい!と言って
18時に迎えに行くことに。
オットに車で
わたしの仕事場→病院へ。
まだまだ
調子がよくなかったのですが
帰宅です。
体重も減って
ヘロヘロ。
お粥を作りました。
末っ子『プリン食べる』と
食べながら美味しすぎて泣く、という、、、
家族は大爆笑です。
今夜は長男作『タコライス』
レタスも少なかったので
キャベツで代用です。
利用者のママと
晩御飯何?という話になって
言うと
(自慢した訳ではないんですよ)
『長男さん、ほんとに優しいですよね』
と
褒められました笑笑
ありがたいです。
冷蔵庫にあるもので
作った晩ごはん
さて
今日は仕事でイベント出展してきました。
もしかして
末っ子退院?!
車を置いて行かないと、と
しかし
イベントの荷物もあったので
長男に送ってもらいました。
今回は
午前のみの担当だったので
また仕事場に行かないと、で
迎えに来てもらい仕事場へ。
その後
長男は
お土産をお姉ちゃんたちに持って行きました。
また18時頃
迎えに来てもらって
帰宅です。
今夜は長男が
海鮮丼と赤だしを作ってくれました。
やったー!
そして、
末っ子明日退院が決まりました。
ほっとしました。
末っ子の入院で
バタバタしています。
11月2日から
面会が出来るようになったのですが
今日は
祝日なので
面会は出来ません。
すごい汗をかいているとのことで
着替えを持って行きました。
入院の階の
看護師さんにお渡しして
速攻降りました。
そのあと
その近くのスーパーへ。
買い物をして帰宅。
長男はオリックスのパレードへ
高校時代の友だちと出かけて行きました。
そう言えば
結婚記念日のディナー
行ってないね、と
急遽電話をしたら予約が取れました。
(末っ子よ、ごめんね)
ということで
久しぶりのお店へ。
ピアノの演奏もあって
嬉しい時間となりました。
だけど、、、
末っ子よ
早く治ってくれー!
行ける人が多い日が
今日でした。
ということで
霊園現地集合で集まりました。
長女家
次女家
末っ子
わたしたち
計7人
帰ってきて
少しおやつをして
それから
テイクアウトお寿司。
まごちゃん
元気いっぱいです。
なんだか
我が家のリビングが狭く感じられます。
和室全開にしないとなぁ、、
今度の課題が見えてきました笑笑
でも
久しぶりにみんなで会えて
嬉しい1日となりました。
(長男いないけど💧)
今週
まず
プリンターがうまく印刷出来ない、
から
始まりました💦
そして
気がついたら
ケータイのWi-Fiが繋がっていない?!
ということで
オットに見てもらいました。
我が家のITマスターなのです。
『オレが死んだらどうするねん』
と言いながら、、、
うん、マジでわからなくなるよね。
そうなるとまたなんとかするのでしょう。
いやぁ、
ほんとIT機器苦手です。
午後イチに
長男に手伝ってもらって
玄関に届いていた
引き出しを
持って上がりました。
少し前から
キッチンを改造したくて
引き出しを探していました。
次女からも
探してURLを送ってもらっていました。
本当は
色味が、、、と思いましたが
まぁ許容範囲でした。
お昼からキッチンを片付けて
なんとか
入りました💦
あとは
ゴミ箱を3つ購入しているので
来たら
また
設置します。
少しずつだけど、
綺麗なキッチンにしていきます。
断捨離も兼ねて、ね。
休日は
片付けで終わりましたよ。
今日は
トイレ念入り掃除
換気扇まわり
洗濯槽掃除
キッチン少し、をしました。
4時くらいからは
高校野球の試合を見ながらでした。
末っ子が20歳のうちに
映画に行ったのが
「20歳のソウル」を
見たので
試合中の
「市船ソウル」を聴きたかったのです。
ところが
5点を追う展開に
もうドキドキ!
末っ子を部屋から呼び
一緒に観戦です。
残念ながら負けてしまいましたが
とってもいい試合でした。
あ~青春だなぁ・・・
本日は
カウンターの上下
電話機付近の片付け
ただ
わたしの勉強道具の行き場所がない!
(子ども部屋のわたしの机は
誰かさんが使っている!)
それでも
ようやく片付いて
ほっとしました。
本が好きで
近くに置いておきたいのですが
本棚に移動しようかなと思うけれど
今日はここまで。
キッチンも気になるところですが
ここで終了。
夜は
『あるモノで料理研究家』(笑)は
・鶏肉の照り焼き
・ズッキーニの豚肉巻の予定が
巻いたものがすべて崩壊のため
チーズを振りかけることに。
・青椒肉絲
以上。
明日も冷蔵庫にあるもので
在庫一掃キャンペーンか?!
明日は
キッチンのストック確認と
玄関の掃除
洗面所
洗濯槽の掃除に
トイレ掃除もじっくりしたい。
ほんと
どれだけあるのかしらん。
人が住むというのは
なかなか大変だなぁ・・・