goo blog サービス終了のお知らせ 

サンフランシスコ日記

2007年6月から10ヶ月。サンフランシスコで過ごした日々の日記です。
今でもこの街に恋してる?

Gilroy Premium Outlets

2007-11-06 | outlets
先日「ガイヤの夜明け」をレンタルして見ました 

三井不動産がアウトレットモールを仕掛ける話で
日本でのアウトレットモールの現状や
在庫ゼロに向けての商品の流し方 人気店の出店など
とても面白く見させていただきました。

四国に住んでいるとあまり実感がありませんでしたが
今日本の各地に大きなアウトレットモールができているんですね。
近くにあったらきっと通ってしまうと思うのですが
幸い旅行で行ったとしてもレンタカーで行かないと無理そうですね。

観光そっちのけで買い物三昧 
なんてことにならなさそうでよかったなと思います  

ただアウトレットモールの聖地アメリカにいる限り
少し足を伸ばしたら行けるのに行かず我慢!なんてありえません。



そんなわけでまたまた行ってきました 
今回訪れたのはギルロイにあるアウトレットモール。
大きいモールだと聞いていましたが
ここにはSONYのショップまであって確かに充実しています。



ここも全部見るのは体力的に不可能に近い ので
行きたいところを決めてまわった方がいいです。
増床を続けていて2007年現在 4つのブロックに分かれており
150店舗ぐらいありまして・・・。
歩いて移動していたらとにかく疲れますので
マップをもらって気になるところへ直行するのがベターです。
 
今回は近日南の方へ旅する予定があるので そのためのショッピング。
もちろんほかにもいいものがあったら欲しいな と思うのは女の性?

お昼前に着いて いいペースで1ブロックは見たのですが
そこから横断歩道を渡ってもう1ブロック見て
いい加減ランチにしようと思い フードコートを探すものの
広さの割りにあまり充実しておらず
かなり歩くことになりました 

ずいぶん戻ってINN-OUT BURGERに寄ったのですが
ファーストフードなのに50組くらい待っていて 
食べ終えたら もう買い物はいっかという感じになっておりました。

でもこのINN-OUT BURGER なかなかおいしいんです 
ポテトも冷凍じゃなくて お店でカットして揚げるなんて
レストランでもなかなかしてないのに 
ここはファーストフードなのにしてくれるんです。



マクドナルドもありますが INN-OUTが断然おすすめ!
(ちなみに私はまだサンフランシスコでマックに行ったことがない




結局今回はラルフローレンでTシャツのみの購入となりました。
COACHまでたどり着けず・・・



このTシャツ ユニクロと同じくらいの価格だったんです。
色ちがいで3枚も買ってしまいました。
やっぱりアウトレットってすごいなと思います。

帰国までにあと何回行けるかな? 

Gilroy Premium Outlets


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vacaville Premium Outlets

2007-10-03 | outlets
ひさびさのアウトレットショッピング 

サンフランシスコから1時間ちょっとくらいでしょうか?
今回のモールは
バークレーからさらに北上しサクラメントに行く途中にあります。

Vacaville Premium Outlets




こちらはわりと大きいアウトレットモール(アメリカでは標準的?)で
全部見ようと思うと 一日がかりになると思います。
COACH ラルフローレン バーバリーなど
日本人に人気のあるお店がそろっていて 個人的には大満足のモールです 
ルクルーゼのアウトレットもありますので 
荷物が重くなってもOKの方は 是非ご覧いただきたいですね。

今回の私のお目当てはバーバリー  
もしいいのがあれば コートをひとつ購入したいなと思っておりました。
定番のトレンチコートも600ドルくらいであったので
驚異的にお安くなっていたのですが 小さめのサイズがなく 
200ドルくらいになっていたキルティングのコートを真剣に検討 
衝動買いをしてしまいそうでしたが あまり似合っていなかったのでやめました。
そのほか ネクタイが70ドルTシャツが30ドルくらいであったので
バーバリーのお好きな方にはおすすめです 

そのあと やっぱり覘いておきたいのはCOACH 
ここはものすごく混んでいました!
バッグを5つぐらい買っているひともいて びっくりです。
レジにもたくさんひとが並んでいましたし 
セール会場かと思う活気があります。

さて私 ずっと旅行バッグを買い足したいなと思ってたんです。
お手頃になっていたらいいな と思い
大きなバッグのコーナーへ 
Factory価格からさらに30%OFFになっていたので 即決しました 
シリーズは少し前のものになりますが
黒のミニシグネチャーのもので たぶん当時の日本の販売価格からいうと
3分の1くらいのお値段で購入できました 

これでいつでも旅行にいけますので
みなさま お誘いくださいませ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Outlets shopping がしたい! その2

2007-08-02 | outlets

アカデミーオブサイエンスの並びにある 


Burlington Coat Factory(バーリントン コート ファクトリー) 



わりとお買い物しやすそうな感じでしたので ご紹介しますね。


メンズ レディース 子供服 雑貨など 品揃えはロスに近いのですが


お店のディスプレイ 見やすさは ローマンズ寄りの感じです。



私の第一印象では (後日かわるかもしれませんが)


おしゃれ度  ローマンズ > バーリントン > ロス


ブランド度  ローマンズ > バーリントン ≧ ロス


価格帯  ローマンズ > バーリントン ≒ ロス


ディスプレイ度  ローマンズ ≒ バーリントン ≫ ロス


レジの待ち時間  ローマンズ ≒ バーリントン ≫ ロス


こんな感じです  


 


HPはこちらから http://corporate.burlingtoncoatfactory.com/


お店の場所 899 Howard St.SanFrancisco

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Great Mall of the Bay Area

2007-07-29 | outlets

Milpitas(ミルピタス)にあるアウトレットモールに行ってきました 


サンフランシスコから車で1時間くらい。


西海岸の中では1,2を争う規模のGreat Mall(グレートモール)です。


車も人もいっぱいです 


入っているお店の数はかなりのもので 100は軽く超えているでしょうね。


全部のお店をみようなんて・・・  と早々にあきらめました。


Off5th Calvin Klein   Anne Klein   Tommy Hilfiger   GAP   


NIKE   Levi's   Nine West   Timberland  ・・・


最近日本で人気の Abercrombie も入っています。


お目当てのショップを決めてまわることをお勧めします。



フードコーナーも充実しているので


疲れても お腹がすいても だいじょうぶ 


ピザ 串 中華 タコス ホットドッグ ハンバーガーなど 


ファーストフードがいっぱいです。


おやつにはタピオカ入りのジャスミンティを 




詳しくはHPで http://www.simon.com/mall/default.aspx?ID=1250


モールの場所 447 Great Mall Drive Milpitas


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

outlets shopping がしたい!

2007-07-18 | outlets

アウトレットショッピングに味をしめつつある私 


毎週でも偵察に行きたいんです  (バイヤーか??)


・・・が どこの国でも街でもそうだと思うのですが 


アウトレットショッピングの一番の難点は 立地条件。


残念ながら ちょっと遠いのです 


大きなアウトレットモールに行こうと思うと 車で1時間は覚悟! 


私自身 こっちで車の運転はさっぱりで


公共の交通機関を使って 簡単に行けるところしか行ってません。


なんかいいお店ないかなぁと探していると・・・


ダウンタウンにもありました Loehmann's(ローマンズ) というお店  



アメリカで展開しているディスカウントショップです。


ユニオンスクエアから歩いて5分もかからないかな?


洋服 バッグ 小物 ・・・ 主に女性向けですが(地下にメンズもある)


結構かわいいものがあります 


日本でもデパートでお目にかかるメーカー


例えば DKNY theory  CK  プーマ などがお安くなっていて


定価の半分以下になっているものもあるので 


サイズさえあえばお買い得  


今回は購入には至りませんでしたが またこようと思います。


HPはこちらから  http://www.loehmanns.com/ 


お店の場所  222 Sutter St. SanFrancisco





Loehmann's よりも もっとお安く買い物がしたい!というときは


ROSS(ロス) dress for less ものぞいてみましょう  


こちらもアメリカで展開しているディスカウントショップ。


ROSSはサンフランシスコだけでも 4店舗ぐらいあるみたいですね。


こちらのお店は洋服(メンズもある)やバッグに限らず 


お鍋や食器 おもちゃ リネンまで扱っています。


Loehmann'sよりも庶民的な商品が多いので 


こちらに留学してとりあえず買い揃えたい方 特にでしょうね。


洋服は XOXOやROXYといった西海岸発のメーカーなら


頑張れば 見つけることができるかも。


店内とにかくごちゃっとしていますので ちょっと疲れます 


でも10ドル以下の商品もたくさんあるので お安いのは間違いないです。


HPはこちらから   http://www.rossstores.com/


お店の場所  799 Maket St. SanFrancisco


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shoppoing ☆ COACH outlets

2007-07-16 | outlets

女性に大人気のアメリカのブランドといえば COACH 


アメリカのショップなら日本よりずいぷんお買い得よ と聞いておりましたが 


さらにお求め安くなっているアウトレットは とても魅力的 


ぜひぜひ 行ってみたかったのです 



スヌーピーをみた帰りに ペタルマにあるアウトレットモールに寄ってお買い物 



今 クリアランスセール中ということもあって 


アウトレット価格から さらにスペシャルプライスになっていました 


たぶん2006年の春夏か秋冬のコレクションかな?


(それ以前のもあるかも?)


目移りしっぱなしだったのですが


結局 こちらにきてから買おうと思っていた お財布を購入 



バッグに取り付けれるようになっています。 


中の色はグリーンなんですよ


こちらではあまり現金をもたないので 仕切りがなくてもこれで十分 


気になるお値段ですが 68ドルが35.2ドルに


税金が日本より高いので 実際はもうちょっとしますが 


日本円に換算すると 4,500円くらいかな。


いいお買い物ができました 



ショッピングバッグもアウトレット用があるんですね。


ほかのアウトレットショップにも 今度ぜひ行ってみたいです 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする