

先日8日に見たカモたちです。
池に大勢で群れているカモたちを何気無しに見ていると、ただ浮かんでいる姿だけではなく、毛づくろい等、様々な仕草を目に
することが出来ます。
アイガモ♀です。

Av 5.6 Tv 1/640 ISO 160
コガモ♀です。

Av 5.6 Tv 1/800 ISO 400

Av 5.6 Tv 1/640 ISO 320
オナガガモ♂です。

Av 5.6 Tv 1/640 ISO 200

Av 5.6 Tv 1/640 ISO 160

Av 5.6 Tv 1/800 ISO 200
おまけ写真です。

Av 5.6 Tv 1/800 ISO 2000

Av 5.6 Tv 1/800 ISO 800
カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


しかも比較的ゆっくりなので、撮らせていただいてます。
コガモがもぐったりする姿も、かわいいですよね。^±^ノ
身体が大きいせいか、動きも比較的ゆっくりで
写真を撮り易いカモ・・・です。
最近、鴨南蛮食べなくなりました(笑)
いま、新しい友達として一番期待しているのがオナガガモです。
早く会えないかなぁ。
この池は、冬になると池面オナガガモの大群で覆われます。
他にコガモ、マガモも大勢やってくるでしょうか。
更に海に近い池では、オナガガモの他、ヒドリガモ、キンクロハジロなども多くなるようです。
失礼しましたぁ。
オナガガモ、我が家の近くで発見できなかったら、この池の場所、こっそり教えてくださいねー
今日、ハシビロガモを見ましたよ~
わざわざご連絡いただき恐縮です。。
ここは袖ヶ浦市にある袖ヶ浦公園ですよ。
近くに紛らわしい名前の「袖ヶ浦海浜公園」もありますが、
そちらではありませんので注意してください(笑)
ちょっと遠いでしょうが、もし来られる時はご一緒しましょう!
教えていただきありがとうございました。
場所を確認いたしました。
私がよく行くゴルフ場は(最近行ってませんが)、袖ヶ浦ICを利用することもあります。市原で降りることも木更津東まで行ってしまうこともありますが。
ということで、決して遠い場所ではありません。
機会があれば、ぜひぜひ。
その時は、是非是非ご一緒しましょう!
連絡いただければすぐ飛んで行きますので(笑)