goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

5DMK2富津公園散策その1

2009年03月23日 10時00分00秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

21日の土曜も前日に引き続き、今度は5DMK2を携え富津公園へ出かけてみました<予約投稿です>。


ムクドリは珍しくありませんが、大抵地面でえさを啄ばむ姿を目にします。木の上にいたもので、ちょっと珍しいかもと・・・




ハシビロガモ♂、着水直前の飛行姿です。今日はハシビロガモの雄雌を随分見かけました。昨日は居なかった(見落としていた?)のに・・・




オカヨシガモ♂でしょうか。




ヒドリガモが、恐らく林ひとつ隔てた海へ向かって飛び立ちました。




母子の昼食姿をじっとハシブトガラスが見つめています。暫くするともう1羽やってきました・・・






広い森のあちこちでキジを見かけることはありましたが、今日は運良く♂をカメラに収めることが出来ました(とはいっても、すぐ気が
ついたようで脱兎の如く藪の中に消えました)。




カメラ CANON EOS5Dmark2
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袖ヶ浦公園散歩 | トップ | 5DMK2富津公園散策その2・も... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2009-03-23 21:40:31
今更聞くもの可笑しいですが富津公園は鋸山のあるところ?と記憶が・・?忘れかけている
返信する
こんばんは。喜サンタさん (41793310)
2009-03-23 22:05:16
いいえ。鋸山のあるところは鋸南町といって、金谷(横須賀の久里浜とフェリーで結ばれている所)の近くです。木更津からは大分南へ下った所です。富津公園は君津の隣で、木更津からは比較的近い場所にあります。東京湾にニョキっと突き出た岬(富津岬)がある所です。
返信する
Unknown (けい)
2009-03-23 23:19:23
カラスいい味出していますね。お弁当盗んでいるカラス見た事ありますよ。ハトよりもたちが悪いですよね
返信する
こんばんは。けいさん (41793310)
2009-03-24 21:00:06
カラスや猿には用心しないといけませんね。
いい味出ていますか。有難うございます。
返信する
(゜д゜)! (porco)
2009-03-28 20:11:59
富津公園って、キジさんがいるんですね。
結構びっくりしました。porcoも今度行ってみます。
返信する
porcoさん。こんばんは (41793310)
2009-03-28 22:18:25
ここ、いますよ!
広い範囲で雄雌何度か見たことあります。
が、人の気配を察するとすぐに逃げてしまうので、撮るのは一苦労です。
今度、良かったら一緒に出かけましょう。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事