goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

アオサギとダイサギ

2009年11月06日 21時14分24秒 | 野鳥
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>

日曜日、干潟で目にしたアオサギとダイサギです。近くにはこの2羽しかいません。さあ、いつ飛び立つかと、随分構えながら待ち
ましたが、餌をついばむことに夢中で、飛び立つ気配を見せません。

とうとう、こちらが根負けして引き上げました(海浜公園へ向いました)。












カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金田海岸の夕陽 | トップ | 黄昏のひととき »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2009-11-07 03:51:30
いいですよね。^±^
いつも思うのですが。^±^
写真、きれいです。^±^

そしてもうひとつ、いいな思うことが。
ダイサギさんもアオサギさんも、足が長くてうらやましいです。^±^
返信する
おはようございます。てくっぺさん (41793310)
2009-11-07 07:55:14
有難うございます。
コンデジは手軽ですが、やはり良い画を撮ろうと思うと、
大きくてかさばるものの、一眼でしょうか。
しかし、山行などは、コンデジに勝るものはないでしょうね。
そうですね。脚も首もなが~いですね(笑)
返信する
4さん こんばんは。 (mitu)
2009-11-07 19:04:52
7Dのお写真、クリヤーですね。
薄らと写り込んだお写真、いいですね。
丁寧に撮影されたのがよくわかります。
私も干潟に行きたくなりました。

海浜公園編も楽しみです。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2009-11-07 21:36:43
「4」さんは根負けする事も有るのですね
私も同じかぁ~(笑)
餌は貝ですか干潟に魚は居るかな?・・で何を食べるのでしょうね
返信する
こんばんは。mituさん (41793310)
2009-11-07 23:27:58
ありがとうございます。
距離の近いところには、この2羽しか降りていませんでした。
しかし、全く意に介さず、餌捕りに夢中なようで、
優雅に飛び立つ姿を見ることが出来ませんでした(笑)
皮肉なもので、7Dを持っていくと鳥たちの飛び立つ姿になかなかお目にかかれません。。
返信する
こんばんは。喜サンタさん (41793310)
2009-11-07 23:31:30
もう、最近根負けする事ばかりですね。。
齢でしょうか(笑)
遠くて良く分かりませんが、貝類をついばんでいるようです。
以前、多摩川河口で見たサギたちは、
蟹も食べていましたよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事