

今日は天気も上々。皆さんのブログを拝見して、行って見ましたI自然公園。しかし、広すぎてポイントが掴めません。また、
この季節、木々の葉が生い茂り声は聞こえど姿は見えず。で、良いシャッターチャンスに中々恵まれませんでしたが、池で
カルガモがなにやら舞い(?)を舞っている姿に出会いました。カモのこういうしぐさはたまに目にしたような。。どういう目的
の動作なのかは勉強不足で良く分かりませんが・・・








睡蓮もたくさん咲いていました。睡蓮の横に、保護色で分かりにくいですがカエルが顔を覗かせています。パソコンに落とし
てから気がつきました(撮っているときは全く気がつきませんでした)。

カメラ CANON EOS5D Mark2
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ


一連の動作を予期していたかのようで素晴らしいですよ
また出だしの文章が素晴らしく纏まっていますね
同じような動作をしました。
たまたま、そのシーンに出くわして撮っただけなんですが、
シャッター優先モードになっていたのが功を奏したのかも知れませんね。
すごいですね。
こんなチャンスをものにするなんて、うらやましいです。
土曜日のサイクリングで、何羽か撮ったのですが、まだまだ実力不足でうまくいきません。
ずいぶんたくさんシャッターを切ったので、少しくらい見られるものがあればと思ってます。
現在写真整理中です。
済んだらアップしますので、ぜひご批判くださーい。
このカルガモたちはいいですね。^±^
羽ばたきの迫力がすごいですよね。^±^
ご近所でも見られると思います。
鳥撮り目的で歩いていましたので、
撮れただけです。たいした者ではないと思います(笑)
お写真、楽しみですね。是非拝見させてもらいます。
高速シャッターで動きが止まりましたが、
意図したものではなく、たまたまだったんです。。